タグ

まとめとに入門に関するmidnightseminarのブックマーク (2)

  • R言語

    何から学ぶか R を齧ろうと思ったら,とりあえず「R(R言語)の基礎」を一通り読んでください。R の基的な使い方がわかるようにしてあります。 「R(R言語)の基礎」以外のメニューは,R コンソールとRコマンダー別にまとめてあります。 Rコンソールは,命令を自分で入力していくやり方です。Rコマンダーは,SPSSと同じようにマウスのクリックで分析する方法です。 R コンソール,R コマンダーのどちらから学習してもよいのですが,「R(R言語)の基礎」に書かれている内容を理解していることを前提に記述してありますので,まず,「R(R言語)の基礎」をしっかり勉強してください。 R を使えば,共分散構造分析もできます。この共分散構造分析については,Webを検索しても使用方法の解説があまり見つかりませんので,参考書をもとにして述べておきました。それ以外の心理学でよく使われる統計的手法については,サーチエ

  • 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系

    大岡山地区の建物 大学正門より,桜並木のウッドデッキを通り,右手の芝生をつっきる小径が西8号館,西7号館に続くみちです. 大岡山西8号館(E棟,W棟): キャンパスマップの18, 19番の建物にあたります.館の西隣りに位置しています.正面玄関をはいったところは3階です. E棟においでの方は廊下をはいってすぐ左手のエレベータをご利用下さい. W棟にはじめておいでの方は十分に注意して下さい.E棟とW棟を繋いでいる通路は3階と10階にしかありません.E棟のエレベータを利用すると迷子になります.正面玄関から廊下をまっすぐにおいでになり,奥の右手にあるエレベータをご利用下さい. 西7号館:キャンパスマップの17番の建物にあたります.西8号館から,建物を二つ挟んだ並びにあります.芝生から向う場合,左手に館を見ながら進み,館がとぎれたあたりの右手にある小さな建物が西7号館です.橋を渡ってはいったと

  • 1