タグ

集団的自衛権に関するLatのブックマーク (16)

  • 安倍総理、ホルムズ機雷掃海「想定せず」

    安保関連法案の審議が大詰めを迎えるなか、安倍総理大臣は、集団的自衛権の行使の例として挙げていた中東・ホルムズ海峡での機雷掃海について「具体的に想定しているものではない」と述べました。 安倍総理大臣:「ホルムズ海峡における機雷掃海は、新3要件に該当する場合もあり得るものだが、今現在の国際情勢に照らせば、現実の問題として発生することを具体的には想定しているものではない」 一方で、安倍総理は「日の生命線である海上交通路の安全確保は日のみならず、国際社会全体の繁栄と発展に不可欠だ」と述べて、安保関連法案の必要性を強調しました。政府はこれまで、集団的自衛権に関して、他の国の領域で武力行使が例外的に認められるケースとしてホルムズ海峡が封鎖され、石油の輸入が途絶えるなど「国民生活に死活的な影響が生じる場合」を挙げていました。

    安倍総理、ホルムズ機雷掃海「想定せず」
    Lat
    Lat 2015/09/15
    こんな思いつきレベルの法案を成立させようとするのが理解できない。政治家も官僚も職務を遂行するに当たり能力が低すぎるのでは?
  • 「9条解釈、変更するなら改憲が筋」 元最高裁長官語る:朝日新聞デジタル

    「憲法の番人」のトップを務めた山口繁・元最高裁長官が朝日新聞のインタビューに応じ、集団的自衛権の行使を認める安全保障関連法案を「違憲」と指摘し、安倍政権による憲法解釈の変更や立法の正当性に疑問を投げかけた。主な一問一答は次の通り。 ――安全保障関連法案についてどう考えますか。 少なくとも集団的自衛権の行使を認める立法は、違憲と言わねばならない。我が国は集団的自衛権を有しているが行使はせず、専守防衛に徹する。これが憲法9条の解釈です。その解釈に基づき、60余年間、様々な立法や予算編成がなされてきたし、その解釈をとる政権与党が選挙の洗礼を受け、国民の支持を得てきた。この事実は非常に重い。 長年の慣習が人々の行動規範になり、それに反したら制裁を受けるという法的確信を持つようになると、これは慣習法になる。それと同じように、憲法9条についての従来の政府解釈は単なる解釈ではなく、規範へと昇格しているの

    「9条解釈、変更するなら改憲が筋」 元最高裁長官語る:朝日新聞デジタル
  • 首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「絶対にない」「断じてない」「いささかもない」――。安倍晋三首相が安全保障関連法案の参院審議で、こんな断定調を増やしている。法案に対する世論の不安を払拭(ふっしょく)するためとみられるが、「断定」の根拠はというと、いま一つはっきりしない。 【写真】安保関連法案の参院特別委で答弁する安倍晋三首相=30日午後3時17分、飯塚晋一撮影 首相は30日の特別委員会で、自民党の森雅子氏から集団的自衛権の行使を認めたことをめぐり、「戦争に巻き込まれることはないのか。世界の警察であるアメリカに言われたら断れないのではないか」と問われ、「戦争に巻き込まれることは絶対にない」と述べた。 あくまで日の防衛のために集団的自衛権を使うのであり、それに関係ない戦争自衛隊は出せないという説明だ。だが、首相が普段から「日米同盟」の重要性を強調しているだけに、野党や憲法学者は、米国に助けを求められれば何らかの理屈を

    首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/07/31
    "戦争に巻き込まれることは絶対にない"これはさ、頭に「私が総理大臣の間は」とか含んでそうなんだよね。憲法も解釈変更するのだからやりそう。そして法案が成立してから辞任して新しい総理のもとで戦争をしそう。
  • 「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相:朝日新聞デジタル

    新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会は30日、安倍晋三首相が出席して集中審議を行った。首相は、集団的自衛権の行使を容認しても、「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にないと断言したい」と述べた。 安倍内閣が従来の憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を認めたことに対しては、国会で野党から再三にわたって「米国の戦争に巻き込まれるのではないか」との懸念が出ている。 これに対し、首相はこの日の質疑で「今回の法案はあくまでも自衛のための必要最小限の措置だ。それが憲法の要請であり、しっかり守っていく」と強調。日の安全や国民の命に関わりがないにもかかわらず、他国の戦争に協力することはないと明言した。 さらに首相は「今後ベトナム戦… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会

    「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/07/30
    積極的戦争主義もここまで来ると自衛と言いつつ第3次世界大戦の引き金を引きそうだからマジでやめろ。/これ日本のためと言いつつアメリカのためなんだよな。
  • 首相「憲法改正できないから解釈変更ではない」 NHKニュース

    安全保障関連法案を審議する参議院の特別委員会で、安倍総理大臣は、今回の法案で可能となる集団的自衛権の行使について、「憲法の許容する範囲内で行うもので、憲法改正ができないから解釈変更を行うものではないということは明確に申し上げたい」と述べました。 これに対し、安倍総理大臣は「平和国家としての歩みは決して変わることはなく、今後も地球儀をふかんする視点から積極的な平和外交を展開していく。そのうえで、万が一の備えも怠ってはならず、今回の法整備が実現すれば、国民の命と平和な暮らしを守るため、あらゆる事態に対して切れ目のない対処が可能となる」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「日米同盟の絆をさらに強化することによって、戦争を未然に防ぐ抑止力はより強化され、また、日が国際社会とさらに連携し、地域や世界の平和のために協力することによって、より世界は平和になっていく」と述べました。 また、安倍総理

    Lat
    Lat 2015/07/29
    そもそも"切れ目のない安全保障体制"って今の法律だと切れ目があるの?切れ目があるとしたどこにあるの?海外に派兵出来ないことだとしたら、それは自衛の枠組みを超えてるでしょ。憲法改正したいいのに。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    教育委員会が粋な即日配達、大谷グラブが子どもの手に まさかのXマスプレゼントに大歓声「中学は野球部に入る」 指宿市

    47NEWS(よんななニュース)
    Lat
    Lat 2015/07/29
    うわー内容が全く別の物に差し替えられてる。後で言っていないとか言い訳するのだろうか。
  • 集団的自衛権:攻撃意思表明なしで行使可能 首相見解 - 毎日新聞

    Lat
    Lat 2015/07/29
    先制攻撃だな。/日本が攻撃された場合は集団的自衛権じゃなくて個別的自衛権だよね。法案審議できちんと詰めていないからこんな適当なことしか言えないんだよ。もう何を言っているのかわからないんじゃないか?
  • <安保法案>公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安全保障関連法案審議の舞台が参院に移った。日を追って国民の批判が高まる中、自民と足並みをそろえる公明党の足元で、地方議員や支持母体の創価学会員たちの反発や離反が起きている。平和を訴え、与党の「ブレーキ役」を自任する党はどこへ向かうのか。 【タイムラインで読む】どうなる安保法案  愛知県武豊町の村強町議(62)は創価学会員だが、公明党を離れ10カ月になる。「失望しました。平和の看板を掲げてきたのになぜだ、と」 まだ党にいた昨年6月、集団的自衛権に反対する意見書案を共産党議員らとともに議会に提出し、自民系議員らを説得し、1票差で可決させた。これが後に反党的だと問題視されたが、信念を貫き離党。今春、町議選に無所属で出た。学会関係者に「あなたの個人票は(学会票の)2%だ」と警告されたが前回並みの得票で3選された。一部の学会員も陰で応援してくれたという。 和歌山県岩出市の創価学会員、春村徳龍(

    <安保法案>公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/07/28
    "限定的ではなくフルサイズの集団的自衛権"とか何言ってんだこいつ。
  • 集団的自衛権を考える

    2015.07.15 憲法第九条二項には、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」とあります。しかし、政府は、「外国からの武力攻撃によって国民の生命や身体が危険にさらされる場合にこれを排除するために必要最小限度の実力を行使することまでも禁じていない」という解釈をしており、自衛隊はこれを裏付ける実力組織であります。 このように自衛隊は我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織とされており、「通常の観念で考えられる軍隊とは異なるものであって、憲法第九条二項が保持することを禁止している『陸海空軍その他の戦力』にはあたらない」というのが政府の解釈です。 自衛隊の任務は、自衛隊法の第三条一項に明記されています。 「自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、・・我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持にあたるものとする」。 つまり、他の国からの侵略行為を受

    集団的自衛権を考える
    Lat
    Lat 2015/07/16
    動機が善であればルール(憲法)を無視することが問題。/日本の安全にとって重要な話なのに、憲法改正として議論しないで、時の政権にて解釈を変更するから違憲となる。(国民意見)放置国家だ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Lat
    Lat 2015/07/16
    なに言ってんだこいつ?っと思ったら、2010年に選挙に立候補して有権者からの支持を6%としか集められずに落選した人か?
  • ホルムズ海峡「無知、ピンボケの質疑応答に唖然」元タンカー乗り、怒りの直言(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    現実離れした神学論争中東・ホルムズ海峡での機雷掃海について集団的自衛権が必要か、個別的自衛権でも対応できるのか――。安全保障関連法案を審議する国会では、日に石油を運ぶシーレーンの大切さと世界一の海上自衛隊の掃海能力をまったく無視した「神学論争」が繰り広げられている。 「Very Large Crude Oil Carrier(VLCC)」と呼ばれる超大型タンカーの船長を務め、ホルムズ海峡を何十回も航行、1980年代のイラン・イラク戦争、イラン軍・イラク軍がタンカーなどの船舶を攻撃したタンカー戦争、91年の湾岸戦争など「危機のペルシャ湾」をくぐり抜けてきた片寄洋一さんを直撃した。 ――ホルムズ海峡はどんなところですか 「ホルムズ海峡は狭く、両岸は暗礁、岩礁が多く、また水深が浅く、(そのほとんどは)小型船しか航過できません。大型船は中央部分にある航路筋だけが航過できますが。VLCCは中央部の

    ホルムズ海峡「無知、ピンボケの質疑応答に唖然」元タンカー乗り、怒りの直言(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/07/03
    機雷除去で貢献していることと、憲法の解釈を変更し派兵出来るようにすることとは別だよね。/本当に必要なら国連から日本に依頼があってしかるべきだし、それを持って特定の海峡に限定した法案を作ればいいのに。
  • 東京新聞:参考人3氏とも自衛隊は「合憲」 政権側の説明と食い違い:政治(TOKYO Web)

    他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法案について、衆院憲法審査会で「違憲」の見解を示した憲法学者三氏がそろって、自衛隊は「合憲」と考えていることが分かった。三人の「違憲」表明後、政権側は、憲法学者は自衛隊までも違憲と考える人が多いと主張し、安保法案を違憲とする憲法学者の見解の説得力を弱めようとするが、三人は当てはまらなかった。 (荘加卓嗣) 四日の衆院憲法審査会で、参考人の長谷部恭男早稲田大教授、小林節慶応大名誉教授、笹田栄司早大教授の三氏全員が、集団的自衛権の行使容認は憲法九条が認めた自衛権の範囲を逸脱しているとして「違憲」と断じた。 これに政府・自民党は反発。自民党の谷垣禎一幹事長は五日の記者会見で「憲法学者には自衛隊の存在は憲法違反だと言う人が多い。われわれとは基的な立論が違う」と強調。横畠裕介内閣法制局長官も同日の衆院特別委で「一般に憲法九条に関する憲法学

    Lat
    Lat 2015/06/22
    自衛隊って自国を守るための必要最低限のものだからね。平和維持活動(PKO)で戦争地域以外にインフラ整備などで行ってはいたけど、今度は戦闘地域に行けというのだから、反撃したら戦争になるし自衛隊には死ねと?
  • 首相 “従来解釈への固執は責任放棄” NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の集中審議で、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にすることについて、従来の解釈に固執するのは、政治家としての責任の放棄だとしたうえで、国際情勢を踏まえて必要な自衛の措置だという考えを強調しました。 この中で、自民党の小野寺・元防衛大臣は、集団的自衛権の行使について「自分たちを守ろうと思ってやることが国際法上、集団的自衛権に解釈されてしまう。歴代の防衛大臣はいつもこの課題に直面したと思うが、国会で正面から議論すると必ず『戦争に巻き込まれる』といったレッテル貼りが行われる」と指摘しました。 これに対し、安倍総理大臣は「時々の内閣が『必要な自衛の措置とは何か』とことん考えるのは当然のことだ。昭和47年の政府見解では、集団的自衛権は必要最小限度を超えると考えられたが、大きく国際状況が変わっているなかで、国民の安全を守るために突き詰めて考える責任がある」と述べ

    首相 “従来解釈への固執は責任放棄” NHKニュース
    Lat
    Lat 2015/06/18
    "国民の安全を守るために突き詰めて考える責任がある"は当然のことだが、そのために憲法を破っては駄目だ。憲法に問題があるのなら憲法改正を行うのが本当の責任だ。
  • 橋下氏「対案でも何でもない」 維新の安保対案を批判:朝日新聞デジタル

    維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は18日、自身のツイッターで、維新が今国会に提出する方針の安全保障関連法案の対案について、「対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けている程度のもの。国民の理解は全く得られない」と批判した。「政界引退」表明後も党内に強い影響力を残す橋下氏の発言だけに、修正協議の実現の行方に影響する可能性もある。 維新の対案は、集団的自衛権を使って中東・ホルムズ海峡で機雷を取り除くケースを念頭に、「経済危機」といった理由だけで自衛隊をおくることができないようにするなどの内容。 橋下氏はツイッターで「対案と言うなら政府与党案の核心的な問題点を突き、もっと思想と論理が明確に分かるものでなければならない」と指摘した。 橋下氏は14日夜、安倍晋三首… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    橋下氏「対案でも何でもない」 維新の安保対案を批判:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/06/18
    "思想と論理が明確に分かるものでなければならない"というが、まず自民党の案が明確じゃないですよね。/大阪都構想でイメージ戦略されていた人が今回の発言をするとか面白いですね。
  • 違憲指摘、憲法審で論戦 自民「自衛考えるのは政治家」:朝日新聞デジタル

    衆院憲法審査会が11日開かれ、安倍政権が成立を目指す集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安全保障関連法案をめぐって与野党が議論した。与党側は、前回の審査会で憲法学者3人が関連法案を「憲法違反」と指摘したことに反論。民主や共産は政府・与党の「合憲論」を改めて批判した。 4日の参考人質疑では、自民推薦の参考人として出席した長谷部恭男・早大教授ら憲法学者3人全員が、集団的自衛権の行使について「従来の政府見解の基的な論理の枠内では説明がつかない」などとして、憲法違反だと指摘した。 これに対し、法案の与党協議を主導した自民の高村正彦副総裁は11日の審査会で、「安保環境が大きく変化している中、必要な自衛の措置が何か政府、国会として不断に検討していく必要がある」と憲法違反にはあたらないと反論した。 高村氏はその上で「固有の自衛権」があると言及した1959年の砂川事件の最高裁判決を引用し、「最高裁は必要な

    違憲指摘、憲法審で論戦 自民「自衛考えるのは政治家」:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/06/11
    "「安保環境が大きく変化している中、必要な自衛の措置が何か政府、国会として不断に検討していく必要がある」"とのことだが、検討の結果行うのは憲法改正であって、憲法解釈を変更することではない。
  • 10代女性に「論破」された総理補佐官に同情する声まとめ

    ・まとめ主からのお知らせ コメント数が400を超え、分割表示されないPC版では読み込みに時間がかかるようになってきました。これ以上コメントが増えるとまとめそのものが読み出せなくなる可能性があります。コメント削除やブロックはしない方針ですが、まとめマイスター権限でコメント投稿機能停止も検討しています。ご了承ください。(2015/6/16) コメント投稿禁止にしました。(2015/6/19)

    10代女性に「論破」された総理補佐官に同情する声まとめ
    Lat
    Lat 2015/06/10
    これは言葉遣いが悪いから同情するというだけだよね。言い換えると言葉遣いがまともだったら同情する余地はないよね。
  • 1