タグ

漫画村とブロッキングに関するLatのブックマーク (4)

  • 「海賊版サイト対策『ブロッキング』の是非は」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電を止める「出力制御」が急増しています。その対策を考えます。

    「海賊版サイト対策『ブロッキング』の是非は」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    Lat
    Lat 2018/11/05
    "他の方法による権利の保護が不可能であることなど、緊急避難の要件を満たす場合には"この考え方が推進派の方々から抜け落ちているので議論は一向に進まない。
  • なぜ会議は決裂したのか、海賊版対策TFの議論を検証する | 日経 xTECH(クロステック)

    「今日の議論をどう扱うかはこちらで引き取る」――。 政府の会合としては異例の結末だった。知的財産戦略部が2018年6月22日から10月15日まで9回にわたり開催したタスクフォース「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」は、委員間の対立が激化した結果、予定していた中間とりまとめを断念した。冒頭のコメントは、慶応大学大学院メディアデザイン研究科教授で共同座長を務める中村伊知哉氏の言葉である。 裁判所の判断の下、悪質な海賊版サイトへのアクセスを民間ISP(インターネット接続サービス事業者)が強制遮断する「サイトブロッキング」の法制度を整備するか否かを巡り、「憲法の『通信の秘密』に抵触し、現時点で違憲の疑いがある」として法制化の棚上げを訴える9人の委員と、「推進」「棚上げ」の両論併記を認める他の委員との溝が埋まらず、「座長預かり」で散会になったのだ。 とはいえ、ブロッキング法制化の流れが

    なぜ会議は決裂したのか、海賊版対策TFの議論を検証する | 日経 xTECH(クロステック)
    Lat
    Lat 2018/11/02
    "(ブロッキングの)法的根拠を明確にするため、通信の秘密、知る権利との関係を含む法的論点について検討を行い、関係者の理解を得つつ(省略)"結局、推進派は法的根拠を明確にすることをしていたのかね?
  • 「ブロッキング法制化」反対派不在の報告会 「中間まとまらない」座長メモも公開 (1/2) - ITmedia NEWS

    内閣府 知的財産戦略部は10月30日、検証・評価・企画委員会コンテンツ分野会合の第1回を開き、インターネット上の海賊版サイト対策についてタスクフォースの議論を基に意見交換を行った。しかし、ブロッキング法制化反対の急先鋒である森亮二弁護士の姿はなかった。 タスクフォース「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」の座長である中村伊知哉教授(慶應大学大学院)や村井純教授(同大学院)の他、タスクフォース構成員の中でもブロッキング推進派のカドカワ川上量生社長やコンテンツ海外流通促進機構の後藤健郎代表理事、林いづみ弁護士などが今回の会合に出席した。 ブロッキング法制化に反対する意見書に名を連ねた森弁護士など9人は会合の構成員ではなく、他に強く反対の立場を取る構成員もいなかったため、タスクフォースの報告は川上社長などブロッキング推進派を中心に、タスクフォースの結果へ不満を述べる形で行われた。

    「ブロッキング法制化」反対派不在の報告会 「中間まとまらない」座長メモも公開 (1/2) - ITmedia NEWS
    Lat
    Lat 2018/10/30
    欠席裁判&負け犬の遠吠えじゃないか。ブロッキングを進めたいのなら、必要な手続きを行って効果が無いからブロッキングをするって方向で何で話をしないんだ?条件無しの政治・官僚判断なんて資料も残らないしダメだ
  • 「ブロッキングの検討、白紙に戻すべき」 Cloudflareによる「漫画村」運営者情報開示受けJILISが意見書 - ITmedia NEWS

    「ブロッキングの検討、白紙に戻すべき」 Cloudflareによる「漫画村」運営者情報開示受けJILISが意見書 「ブロッキングについての検討はいったん白紙に戻すべき」――JILISが意見書を公表。Cloudflareが6月、漫画村の運営者情報を開示していたことが判明したため、タスクフォースの前提が崩れたと指摘している。 「前提事実に重大な誤認があったことが判明したことから、ブロッキングについての検討はいったん白紙に戻すべき」――情報法制研究所(JILIS、理事長:鈴木正朝・新潟大学法学部教授)は10月11日、海賊版サイト対策について議論している政府の検討会議(タスクフォース)でブロッキング法制化が検討されていることについての意見書(PDF)を公表した。 政府は「海賊版サイトの運営者は特定が困難」としてタスクフォースを設置したが、海賊版漫画サイト「漫画村」が利用していたCDN・Cloudf

    「ブロッキングの検討、白紙に戻すべき」 Cloudflareによる「漫画村」運営者情報開示受けJILISが意見書 - ITmedia NEWS
    Lat
    Lat 2018/10/12
    いやホントに白紙に戻して貰いたい。それと議論もまともにできない者を委員として選出し活動させるのが本当に妥当か検討して頂きたい。(無理だろうが
  • 1