タグ

ブックマーク / nantuka.blog119.fc2.com (2)

  • 【金融政策】日銀が追加金融緩和を見送り 決定会合、景気判断は引き上げ[12/06/15] なんか憑かれた速報 

    銀行 デフレの番人 (日経プレミアシリーズ) 元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339738622/ 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/15(金) 14:37:02.08 ID:??? 日銀は15日に開いた金融政策決定会合で、ゼロ金利政策の維持を全会一致で決め、 追加金融緩和の実施は見送った。 景気の現状については「緩やかに持ち直しつつある」とし、判断を引き上げた。 日銀が最大のリスク要因としている欧州債務問題や円高が日経済に与える影響を 点検した上で、債務危機の発端となったギリシャの再選挙を17日に控え、 金融市場の動きを見極める必要があると判断した。 緩和的な金融環境を保つため、政策金利は、0〜0.1%としている現在の ゼロ金利政策を維持する。日銀は、前々回の4月の会合で基金の規模を5兆円 増

    hat_24ckg
    hat_24ckg 2012/06/15
    緩和しろや!ますます円高とデフレが続くやんけ
  • 【経済】米倉経団連会長「とてもじゃないが耐えきれない」「政府・日銀は単独介入も機をみてやって」 連日の大幅な円高と株安に なんか憑かれた速報 

    外国為替のしくみ 1:春デブリφ ★:2012/06/04(月) 16:19:49.98 ID:???0 ★円高・株安に「とてもじゃないが耐えきれない」と経団連米倉会長 米倉弘昌経団連会長は4日、連日の大幅な円高と株安に対し、「われわれ経済を運営 する者にとって、とてもじゃないが耐えきれるようなものではない」と強調し、政府・ 日銀に対し「臨機応変にいろんな緩和策をとり、単独介入も機をみてやってもらいた い」と要望した。 野田佳彦政権の内閣改造については「財政健全化はもう待ったなしの状況にある」と 指摘。「今国会で日が歳入面から社会保障の財源を手当てし財政健全化に向けた努力 をしているというシグナルを出さないと、マーケットから日の信用は大丈夫かと評価 を下される」と懸念を示したうえで、「私は野田首相のぶれない姿勢を高く評価してい る。自民党も野田首相の思いに応えてほ

    hat_24ckg
    hat_24ckg 2012/06/05
    日銀法改正して白川さんにインタゲ2~4%を責任持ってやらせれば、100~120円/$くらいにはなるだろうけどなあ。経団連はその程度のことも言わないのかな?
  • 1