タグ

社会に関するhat_24ckgのブックマーク (75)

  • 「家も職も失った」30代保育士が訴える壮絶実態 - ライブドアニュース

    2020年6月21日 5時30分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新型コロナの流行を機に、休業したの不当な賃金カットが横行した問題 ある30代は「コロナで仕事も、住む家も失った」と途方に暮れている 賃金不払いを園長に問うと、社に呼び出されて幹部から叱責されたという コロナ禍の中、退職せざるをえなくなったに起きた出来事とは?(写真:Fast&Slow /PIXTA) の流行を機に、休業したの不当な賃金カットが横行した。その問題を筆者が報じて以降、マスコミ各社も報じ、国会でも取り上げられて大波紋を呼んでいる。 国はコロナが流行し始めた2月の段階から何度も、コロナの影響を受けても公費から出される運営費用の「委託費」は減らさず支給することを伝え、事業者に人件費も”満額支給”するよう求め続けてきた。 にもかかわらず、知らん顔で賃金を適切に払おうとしない事業者もい

    「家も職も失った」30代保育士が訴える壮絶実態 - ライブドアニュース
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2020/06/21
    経営者の都合だけを見た法改正が多いのでは。政治家は経営者の話ばかりを聞きすぎなんじゃないか
  • 『ハリー・ポッター』は「ルールなき闘争の時代」の教養小説である(河野 真太郎)

    「成長」の中身が変わってきた 突然であるが、みなさんは「成長」と言われればどのようなものを想像するだろうか。 とりあえず人間の成長に話題を限定すると、通常は、子供時代から大人になる過程で、身体的そして精神的に成熟することを成長と言うだろう。とりわけ、「あいつは成長がないなあ」などと言う場合には、精神的成熟こそが「成長」だと考えられているだろう。 ところが、歴史的に見ると、そのような成長観はごく最近のものかもしれないのである。そして、連載で論じてきたイギリスの階級と、強調してきた階級の変化──個人が階級間を移動する、という意味と、階級社会そのものが変化するという両方の意味での変化──は、人間の成長観の変化と深い関係にあった。 今回はそのことを、19世紀の古典であるチャールズ・ディケンズやシャーロット・ブロンテから現代のベストセラー『ハリー・ポッター』シリーズにいたる、約150年の間に読まれ

    『ハリー・ポッター』は「ルールなき闘争の時代」の教養小説である(河野 真太郎)
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2019/04/08
    サッチャーも良かれと思って緊縮したんだろうけど、間違いだったんだよなあ…/能力主義を捨てるとしたら、どういう社会であるべきだろうか?実に興味深い。
  • 日本人の給料がほとんど上がらない5つの要因

    厚生労働省の「毎月勤労統計調査」に対する不正調査の問題が、相変わらず国会で審議されている。問題の質は、官僚が統計を操作してでも「賃金上昇」を演出しなければならなかったことだ。 なぜ、日の賃金は上昇しないのか。周知のように、1990年代以降の日の賃金はほとんど上昇してこなかった。バブル崩壊による景気後退の影響があったとはいえ、欧米の先進国と比較して日の賃金が低迷を続けていることは明らかだ。その原因はどこにあるのか。 27年間で上昇した年収はわずか7万円? 実際に、日の賃金上昇の推移を見てみると、平成の30年間で上昇した賃金はわずかしかない。国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、1990年の平均給与は425万2000円(1年勤続者、以下同)。1990年以降、平均給与はしばらく上昇するのだが、1997年の467万3000円をピークに下がり始める。 その後、ずるずると下がり続けて、2

    日本人の給料がほとんど上がらない5つの要因
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2019/03/02
    国の赤字が増えても害はないんだから、国が国債増発して必要な政策に金を出しつつ景気よくして人手不足になれば給料は上がるよ。経済も成長する。少なくともデフレ脱却するまでは国債増発すべき。
  • エグい少子化論と世代間の不公平 - 経済を良くするって、どうすれば

    少子化に強い年金制度って作れないですか」と問われて、「数理的には簡単で、子供のない人には給付しないか、2倍の保険料を取ればできますよ」と答えると、何かマズいことを聞いてしまったなという反応を受ける。理屈は正しいように思えても、ポリコレ的にどうなのかというわけだ。男性なら「そうは言っても、現実的にはどうかな」という返しとなり、女性だと「そんなのヒドいです」とストレートだ。数理的な正しさなど、世間的には説得力ゼロである。 ……… 権丈善一教授の『ちょっと気になる政策思想』では、ミュルダールの少子化論が紹介されている。子供を持つ経済負担は、出生率の低下という「合理的」な選択につながり、生活の基盤を崩壊させるため、解決手段として、老年層への社会保障を撤廃するか、子供の養育費を国家が賄うかの選択となるとし、後者の道を望ましいものと位置づけ、出産と育児に関する「消費の社会化」という言葉で訴えるものだ

    エグい少子化論と世代間の不公平 - 経済を良くするって、どうすれば
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/10/25
    必読。「国の赤字は将来世代へのツケ回し」という主張がどう間違っているかを明快に示してくれている。人的資本への圧倒的な投資を!ロスジェネの人にも。まだ完全な手遅れじゃあない、生きてるんだから。
  • 日本経済が直面している問題の答えは金融政策にはない=白川前日銀総裁 | ロイター

    10月22日、白川方明前日銀総裁(写真、青山学院大学特別招聘教授)は、都内で講演し、日経済が直面している問題の答えは金融政策にはないと述べた。写真は都内で2013年撮影(2018年 ロイター/Yuya Shino) [東京 22日 ロイター] - 白川方明前日銀総裁(青山学院大学特別招聘教授)は22日、都内で講演し、日経済が直面している問題の答えは金融政策にはないと述べた。白川氏は、日経済の根原因は、急速な高齢化や少子化に経済・社会が適合し切れていないことだと指摘。財政や日経済の持続可能性に取り組むことが重要だと強調した。 白川氏は、2013年1月に出した政府・日銀の共同声明について「日銀として譲ることのできない基原理を政府との合意文書に明記、全て書き込んだ。(物価安定目標の)2%は、経済の改革が進むことが前提としている」と説明した。 金融政策の出口議論については「金融政策の出

    日本経済が直面している問題の答えは金融政策にはない=白川前日銀総裁 | ロイター
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/10/22
    最善の選択は、金融政策と財政政策と、そしてあらゆる政策の組み合わせから成ることは自明。金融政策がそこから逃れられると思ってるのかこの人は。失業自殺者を大量に出しておいて、責任逃れもいい加減にしろ…!
  • 「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」 4日放送のAbemaTV『橋下徹の即リプ!』に出演した大王製紙前会長の井川意高氏が、そんな“オリジナル法案“を提言した。 「私は新自由主義者だし、小さな政府で良いと思っているのでこういうのは好きじゃないが、デフレもなかなか脱却しないし、緊急事態のカンフル剤としてやってもいいと思う。2008年から2017年までの10年間で、企業の内部留保は300兆円弱から446兆円にまで膨らんでいる。それに対して労働分配率は75%から66%まで下がっている。絶対額が減っているわけではないが、企業が溜め込んでいる儲けに比べて、労働者への分配があまり伸びていない。そこで、もっと出していいんじゃないかと。それによって景気が良くなれば税収も上がるし、もしかしたら消費増税もいらなくなるかもしれない。もちろん企業にとっても失われた20年だし、私も経営者だったので、先行き

    「全勤労者の給与を3年で10%引き上げる法案を」元大王製紙・井川意高氏が提案!(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/10/19
    給与上げた会社の税を減らすようなやり方がブコメで挙げられてるけど賛成。単に上げろと強制すると雇用人数が減ったりするしね。残された社員が残業しまくることになるしマズい
  • 養育費からの「逃げ得」による子どもの”養育放棄”を許さない 兵庫県明石市の社会実験に注目(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース

    明石市が、またやった「子どもを核としたまちづくり」を掲げ、子ども関連施策を次々と打ち出してきた明石市が、またやった。 今度は、養育費の立替払い事業だ。 「ついにここまでやったか」との感慨を抱く。 デリケートな養育費問題に切り込む「子どもはカバンじゃない。『どっちが持ってく?』っていう話じゃない」というのが、明石市長・泉房穂(いずみ・ふさほ)氏の口癖だった。 そして2014年、自治体として初めて「こどもの養育に関する合意書」をつくり、役所に離婚届を取りにきた夫婦に渡す取り組みを始めた。 離婚家庭における養育費は、デリケートな問題だ。 離別した元夫(注1)が、取り決めた養育費を支払わない。そのことが母子家庭の貧困の原因の一つになってきた。 その事実は、長く指摘されてきた。 でも、諸外国のような制度は整えられてこなかった。 「離婚を促進し、家族を壊す」という声が、隠然たる力を持ってきたからだ。

    養育費からの「逃げ得」による子どもの”養育放棄”を許さない 兵庫県明石市の社会実験に注目(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/10/16
    これはよい取り組みだと思う。そして検証するのとても良い。役人が政策の検証を嫌がる構造、変えていかないとね。インセンティブ設計たいせつ
  • ベーシックインカムに反対する理由ある?

    以下の条件でならBI導入可能だと思うし、立憲あたりに政権盗って貰って実現してほしいね 年金制度完全廃止生活保護廃止消費税25%、所得税、相続税、固定資産税などの増税パチンコ合法化及び課税宗教法人への課税酒税、たばこ税増税 皆保険制度完全廃止 18歳以上に月8万円支給(18歳以上人口1億で96兆円必要なんだぜ?考えた事あんのかっての)これが実現できれば、馬鹿は一斉に淘汰出来る。医療保険への加入も、個人年金への加入も、資産運用も全て自己責任。自らの健康を省みずにグダグダの生活環境のカスも、透析患者も、精神病患者も障碍者も貧困老人も全て死滅してくれる。生き残るのは豊かで賢く、健康でタフな人間だけ。今の皆保険があっても癌などの疾患に備えるためには日常的な運動などの健康管理とがん保険+医療保険の加入などの準備が必要なのに、備えのない奴がいかに多いかだ。自分を守る知恵のない奴は、さっさと死ぬ世界。最高

    ベーシックインカムに反対する理由ある?
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/10/04
    BIもいいけど、「社会全体の力をちゃんと活用する」という意味での好景気を維持するの前提で頼む。増税はインフレ率が上がりすぎないためにやる感じで。国の赤字が増えても人は死なない
  • 日本は「科学論文の捏造大国」とみられている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「科学論文の捏造大国」とみられている
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/09/19
    研究者に出す金を絞って、短任期のポストしかもらえない人が増えて、成果を出そうと焦った結果だろうね。財政緊縮が諸悪の根源。もっと国債増発して教育研究福祉に金を出すべき。
  • 九州大学で7日に起きた火災 死亡した容疑者男性が明かしていた内心 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 九州大学で7日に起きた火災で、死亡した容疑者の元院生の男 非常勤職を雇い止めに遭うなどして困窮を深め、家賃の支払いも滞っていた 男は知人に「経済破綻に直面しています」とメールを送っていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    九州大学で7日に起きた火災 死亡した容疑者男性が明かしていた内心 - ライブドアニュース
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/09/16
    国(政治家と官僚)がアカポスを激減させるような政策をとったことによる悲劇の一つ。なくせるとは言わないけど、こんな悲劇は減らすべき。具体的には研究教育に十分金を出せ。財源は国債増発
  • 真の失業率──2018年6月までのデータによる更新 - 備忘録

    完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。 6月の結果をみると、完全失業率(季節調整値)は2.4%と前月から0.2ポイント上昇したが、真の失業率は1.9%と前月から0.1ポイント低下した。引き続き、真の失業率は減少基調である。現推計時点において、真の失業率は基準年*1である1992年より改善していることとなる。 なお、年齢階級別均衡労働力率を年1回改訂する現在の推計方法は、このところ、その上昇傾向に追いついていない。このため、中間改訂を7月結果公表時に行うことを検討する。 所定内給与と消費者物価の相関に関する5月までの結果は以下のようになる。物価および賃

    真の失業率──2018年6月までのデータによる更新 - 備忘録
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/08/01
    人件費を増やした・給料上げた会社の値上げは許容しちゃる!経営者ども、しっかり状況変化見極めて仕事しろよ!?
  • 労働 「こんな酷い制度がまだ…」外国人技能実習生問題に取り組み10年、弁護士らがシンポ - 弁護士ドットコム

    労働 「こんな酷い制度がまだ…」外国人技能実習生問題に取り組み10年、弁護士らがシンポ - 弁護士ドットコム
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/07/15
    政治家が経営者だけの意見を重んじすぎている。労働者がたくさん安く使えれば短期的には経営はしやすくなるだろうが、労働集約的な付加価値の低い仕事が温存されて日本人の競争力は劣化する。改めるべき
  • 不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日(20日)を控え、記録的な不漁が続く国産ウナギがべられるのか、と心配するのが消費者心理。でも、宮崎の養鰻(ようまん)漁業者に言わせると、「実はウナギが売れずに余っている」らしい。 生産量全国3位の宮崎県内では、今年取れた稚魚が成長し、皮が薄く身がふっくらとした半年物「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が6月末、全国に先駆けて始まった。当初は「需要に対して出荷数が足りなくなる」と見込まれていた。県水産政策課のまとめでは、今期(2017年12月11日~18年3月25日)のシラスウナギの漁獲量は99・4キロ。前期(16年11月24日~17年3月8日)の412キロに比べ、4分の1に減ったからだ。 でも、ふたを開けると、国産が売れずにだぶついているようだ。養殖業者の一人は「前年の1割程度の出荷量にもかかわらず、買い手がつかずに、多くのウナギが余る異常事態だ」と話す。 県養鰻漁業協同組

    不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/07/12
    水産庁やマスコミに比べると、その他の日本人は余程まともらしい。よかった
  • 経団連:働き方改革関連法案の成立を受けた中西会長コメント (2018-06-29)

    トップ 会長コメント/スピーチ 会長コメント 働き方改革関連法案の成立を受けた中西会長コメント 会長コメント/スピーチ 会長コメント 働き方改革関連法案の成立を受けた中西会長コメント 創造性を発揮できる環境の整備、長時間労働の是正は喫緊の課題である。このたび、安倍総理のリーダーシップの下、働き方改革関連法案が成立したことを、評価する。 残念ながら今回の法案から外れた裁量労働制の対象拡大については、法案の早期の再提出を期待する。 経済界としても、働きがいと生産性の向上、イノベーションを生み出す、働き方改革の実現に向け、取り組みを加速していく。

    経団連:働き方改革関連法案の成立を受けた中西会長コメント (2018-06-29)
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/07/01
    経営者たちは企業存在そのものの代表ではなく、「経営者としてのポジショントーク」をするのだということにもっと警戒すべきではないか?特に政治家が警戒すべきだが、国民もまた騙されやすいように思う。
  • 保育士の給料がやばい、生活保護以下

    14万円しかもらえず、 そっから光熱費や家賃を支払うならば、それは生活保護費以下のお給料しか貰えていないことになる。 最低限の人間的な生活として、支払われている金額以下しか、保育士達は貰えていない。 これはまずい。 子供を産んで預ける父母はこの事について何の疑問も抱かないのか? お客様である父母は、生活保護費以下の相手に子供の命を預けられるのか? なぜ、保育士の賃金は何年も安いのか? それは、「子育ては無償の愛」という考えからきているのだろう。 「育児は無給」の労働としてにやらせてきた男達が、 若い保育士にすらそれを強いているのだ。 格差社会日当にこのままでいいのか? 竹中平蔵は他人のことも考えられる人間になって欲しい ソース https://twitter.com/Y5HEb01EGA2hYts/status/1011487133566042114

    保育士の給料がやばい、生活保護以下
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/06/28
    国債増発して改善すべき。デフレから抜け出せないのに国債増発渋るとか全く無意味な行動だよ。一石三損という感じだ
  • 衰退しながら格差拡大 - ネットゲリラ

    エンゲル係数なんだが、の娯楽化で、みんなメイドカフェの高いメシってるんだろ、とネトサポの謎理論があったりするんだが、財務省の高級官僚じゃないんだから、庶民はノーパンしゃぶしゃぶなんか行きませんw 原因はハッキリしていて、「円安」。料のほとんどを輸入に頼り切っているこの国で、円安になったら料品が値上がりするに決まっている。賃金だけはデフレ継続中だがw 今年初めの国会で野党議員は最近のデータを示し、「国民の生活が苦しくなっている」と政府・与党を批判しました。一方、安倍晋三首相は物価変動に加え、生活や生活スタイルの変化が原因と反論しました。生活スタイルの変化とは外や調理品への出費の増加を指します。 みずほ証券の末広徹シニアマーケットエコノミストは13年から17年までの上昇幅(2.1ポイント)を要因別に分解しました。消費増税による品価格の上昇分が0.6ポイント、消費税以外の要因で

    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/06/25
    これだけ貧しくなってるのに、国民から税を搾り取り還元しない(財政緊縮する)財務省。マスコミは「財政再建がたいせつ」とデマを吹聴してばかり。政治家はここを叩き直すべきだ
  • HattoriM on Twitter: "2004年をピークに論文が減少って書いてあるけど、2004年に何かあったかな?と思ったら、国立大学の独立行政法人化だった。 https://t.co/g3YEx4BMVt"

    2004年をピークに論文が減少って書いてあるけど、2004年に何かあったかな?と思ったら、国立大学の独立行政法人化だった。 https://t.co/g3YEx4BMVt

    HattoriM on Twitter: "2004年をピークに論文が減少って書いてあるけど、2004年に何かあったかな?と思ったら、国立大学の独立行政法人化だった。 https://t.co/g3YEx4BMVt"
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/06/15
    派遣法といい、小泉政権ロクでもないな…
  • 「この世で一番怖いのは失うものが何も無い人」ひろゆきが10年前から唱えてきた『無敵の人』という存在

    リンク ニコニコ大百科 無敵の人とは (ムテキノヒトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 無敵の人とは、ネットスラングの1つである。 概要 尊厳が無くとも飯があれば人は生きられる 飯が無くとも尊厳があれば人は耐えられる だが 両方無くなると もはやどうでもよくなる 何にでも... 184 超りょーた @tyouyoi_otaku 新幹線事件の犯人、発達障害持ちの上に親からも虐待されて祖母と同居とか人生詰んでるじゃない。まさに無敵の人。 障害があるのに社会から援助を受けられない上に実の親からも見放されたなら、誰でもいいから○したいと思っても不思議ではない。 2018-06-11 18:47:53

    「この世で一番怖いのは失うものが何も無い人」ひろゆきが10年前から唱えてきた『無敵の人』という存在
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/06/12
    好景気の維持→完全雇用にはこういう人を減らす意味もある。経営者の甘えに応えて移民入れたり残業代なくすと後悔することになる・・・
  • 田端信太郎「過労死は自己責任」

    嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara 解雇理由無くても、仕事干され、追出部屋送りされ、屈辱的業務やらされ、面談で自称人事コンサルにいびられ、反省文書かされ、自宅待機させられ。。。 年収1075万以上でも、大手はそんな労働者たくさんいますが、交渉力などないから労働弁護士に依頼してるのです。 幻想を語らんで欲しい。 2018-05-31 09:21:14 田端 信太郎@ビジネスおじさんYouTube8万2千人突破 @tabbata 弁護士である貴殿にお聞きしますが、残業拒否は解雇理由や懲罰理由になります?物理的に鎖で繋がれてるわけじゃないんだから、自分の仕事はしたうえで、残業拒否して勝手に帰ったら?クビですか?高プロで年収1100万円ぐらいって無敵では?査定で給料下げられたら、高プロ該当者から外れるわけだしw twitter.com/shima_chikara/… 2018-06-0

    田端信太郎「過労死は自己責任」
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/06/03
    自死してしまう人はストレスで洗脳状態にあるようなもの。洗脳された人に「洗脳されたのは自己責任」なんて言うか?私は洗脳した奴が悪いと思う。洗脳されるようなことがなくなる仕組み作り大切。
  • 「日本型ハラスメント」がなくならない理由はコレだった 田中秀臣の超経済学

    したたかに日のお株奪った韓国の芸能戦略 韓国の芸能事務所に所属する女性9人組「NiziU(ニジュー)」がCDデビューを前にNHK紅白歌合戦の出場切符を手にした。ネット番組を活用し、徐々に成長していく姿をファンと共有する売り出し方で大ブレイク。日アイドル業界はお株を奪われた格好だが、経済学の視点で読み解けば、ヒットの秘訣が浮かび上がる。

    「日本型ハラスメント」がなくならない理由はコレだった 田中秀臣の超経済学
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2018/05/24
    緊縮財政、すなわち財政再建は人を殺す。対して、国の赤字減らしは何も生まない。