タグ

eduに関するitochanのブックマーク (4)

  • 未だに国語の時間の「音読」が理解できないんだよな・・・ - すとふり

    こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 国語の時間の「音読」を覚えてる? 小学校の頃の国語の時間を覚えてる? 今はこんなことはないのだろうけどさ! 音読をしなきゃいけない時あったでしょ? で、あれって教室の席の順に読んでいくパターンのやつあったよね? その時にさあ・・・ 何が何でも絶対に読まない同級生いるじゃん? その子は人前で音読するのが苦手なわけじゃないですか! それはしょうがない事だと思うのね 苦手な事って誰でもあるからさ・・・ 問題はさ・・・ 何が何でも読ませようとする先生だよ!! あれなんで?どんだけ時間を無駄に使うわけ? そりゃね 社会に出て必要な能力なのかもしれないよ? それでもさ、授業終了しても立たせっぱなしで 「読むまで終わりません!」 ってなんでだよ!? 当時の教育はそれが一般的なのかもしれないけどさ それはちょっとむご過ぎないか? と思うわけです。 個人

    未だに国語の時間の「音読」が理解できないんだよな・・・ - すとふり
    itochan
    itochan 2016/08/15
    国語で音読を強要するのがよくないと筆者。 じゃあ、音楽で発声を強要するのは? 同じことだと思うけど? 音痴でも歌わなきゃ、歌わせなきゃ。
  • 大規模11私大、定員申請3倍に 抑制策前に駆け込みか:朝日新聞デジタル

    2017年度に私立大学がどれだけ入学定員を増やすか、文部科学省が今春、申請を受け付けたところ、全体で前年の2倍の7千人超となり、うち大規模大学(収容定員8千人以上)が計3866人(11大学)と前年の3倍に急増した。6月に文科省の審議会が認める見通し。文科省が地方創生策として大規模大の学生数を抑える策を18年申請分(19年度分)から格導入する前に、大規模大が駆け込み申請した格好だ。 入学定員増の申請は09年申請分(10年度分)以降、私大全体で2千~4千人ほどで推移しており、昨年申請分(16年度分)は計3657人。大規模大はうち3分の1弱の1200人(7大学)だった。 今年3月の申請では44私大から計7354人分が提出され、その半数超を大規模大が占めた。大規模大の増加数はこの10年の中で最多。文科省幹部は「これほど大規模大の定員増が多いのは異例」としている。申請は例年、6月に2度目の受け付け

    大規模11私大、定員申請3倍に 抑制策前に駆け込みか:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2016/05/29
  • The knowledge economy is a myth. We don’t need more universities to feed it | Andre Spicer

    ‘In the US in 2010, 20% of jobs required a bachelor’s degree, 43% required a high-school education, and 26% did not even require that.’ Photograph: Bloomberg/Getty Images ‘In the US in 2010, 20% of jobs required a bachelor’s degree, 43% required a high-school education, and 26% did not even require that.’ Photograph: Bloomberg/Getty Images

    The knowledge economy is a myth. We don’t need more universities to feed it | Andre Spicer
    itochan
    itochan 2016/05/28
    学費の借金を抱えてでも大学をでなければならないのか、それでも大学を増やさなければならないのか、について。
  • Teens Make Film In Broken English To Explain Why They'll Fail English

    The film examines one of the oldest debates in African education. Should classes be taught in the colonial language of English (or French) or in local languages that students speak and understand more fluently? For the filmmakers, this question charts their future. Tourism is one of Zanzibar's main industries, and learning English is vital to attain a highly prized hotel job. It's their ticket out

    Teens Make Film In Broken English To Explain Why They'll Fail English
  • 1