タグ

ヤマレコと滋賀に関するkamigata0のブックマーク (2)

  • 山行記録: 朽木の山奥でスノーシュー初体験

    11:28 スタート〜11:40 行き過ぎたことに気づき、引き返す〜12:34 お昼 13:40頃〜14:16 広場で休憩 14:25〜14:38 雪の滑り台体験 15:00頃〜15:20 スタート地点に戻る(〜15:35 「山帰来」で休憩 15:50)

    山行記録: 朽木の山奥でスノーシュー初体験
    kamigata0
    kamigata0 2012/03/01
    雪と戯れる一日、楽しかったです。 #shiga #mountain #outdoor
  • 山行記録: 金勝アルプス 龍王山、天狗岩、落ヶ滝

    狛坂線の出合までは林道歩き。 狛坂磨崖仏から急な登りになり、石段を登り、白石峰へ。 そこから龍王山までピストン。この辺りから奇岩が目立ってくる。狭い崖の道。 白石峰から天狗岩まではアップダウンもある下り基調の崖道。 滑りやすい岩に段が付けられていたり、ロープ場があったりして気が抜けない。 天狗岩は広く、いろんな形の岩が組み合わさってできている。 金勝アルプス全体の展望も良く、あちこちに岩場があることが分かる。 また尾根に出てから全体に言えるが、大津市街や新名神高速道路、近江富士こと三上山も望むことができる。 下りは落ヶ滝線を使った。 水が流れている岩の谷場の下り。ロープ場や渡渉も何度もある。滑りやすく慎重に降りてほしい。 一度谷から外れ登りになり、また急な下りになるが、そこを過ぎ、分岐点から川を遡ると、落ヶ滝。 1枚岩から流れ落ちる落差30mの滝は名物。 やがて遊歩道「たまみずきの道」に出

    山行記録: 金勝アルプス 龍王山、天狗岩、落ヶ滝
    kamigata0
    kamigata0 2011/09/11
    滑りやすい岩山の連続でした。晴れで暑く、岩がホットプレートみたいな感じでした。六甲より手強いですよ #shiga #mountain #tozan #yamareco
  • 1