タグ

文化財に関するkamigata0のブックマーク (7)

  • 全国の文化財情報を電子地図上に表示 システム開発 奈文研|NHK 奈良県のニュース

    奈良文化財研究所は、地域にある文化財をより深く理解するきっかけにしてもらおうと、研究成果などの情報を地図上に表示するシステムを新たに開発しました。 奈良文化財研究所が開発したのは、「文化財総覧WebGIS」というシステムです。 全国47都道府県にある建造物や遺跡など、およそ61万件分の文化財の情報を電子地図に落とし込んだもので、地図上のマークをクリックすると、遺跡名や出土品、それに、その文化財に関する報告書の有無などが表示される仕組みです。 研究所によりますと、文化財に関するさまざまな情報を地図上に落とし込んだシステムはヨーロッパでは広まっていますが、国内では初めてだということです。 開発を担当した奈良文化財研究所の高田祐一研究員は「ネットさえあれば誰でも簡単に地域の文化財を詳しく調べることができるので、教育現場や観光、防災の面でも活用してほしい」と話しています。

    全国の文化財情報を電子地図上に表示 システム開発 奈文研|NHK 奈良県のニュース
    kamigata0
    kamigata0 2021/09/16
    全国47都道府県にある建造物や遺跡など、およそ61万件分の文化財の情報を電子地図に落とし込んだ
  • 【イベント】京都大学附属図書館研究開発室主催シンポジウム「アジアにおけるデジタル文化財の活用基盤構築へ向けて」(10/27・京都)

    【イベント】京都大学附属図書館研究開発室主催シンポジウム「アジアにおけるデジタル文化財の活用基盤構築へ向けて」(10/27・京都)
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kamigata0
    kamigata0 2015/11/25
    デジタル化の過程、活用、意義が書かれている好記事。醍醐寺でも「醍醐寺文書聖教(しょうきょう)」(国宝)のデータベースを構築し、将来的に公開を検討中とのこと!
  • 光沢感や立体感など実物の「質感情報」を数値化しプリントで再現する質感画像処理技術を開発 | キヤノングローバル

    ホーム ビジョン 戻る ビジョン CEOメッセージ 企業理念・キヤノンスピリット 経営計画 新たなる成長への挑戦 戻る 新たなる成長への挑戦 ヘルスケア ネットワークカメラ 商業印刷 産業機器 事業領域 戻る 事業領域 インダストリー オフィス プロフェッショナル パーソナル マーケティング グローバル市場向け製品 戻る 産業機器 戻る 産業機器 半導体露光装置 戻る 半導体露光装置 FPA-6300ES6a FPA-6300ESW FPA-3030EX6 FPA-5550iZ2 FPA-5510iX FPA-3030i5+ FPA-5520iV FPA-5510iV FPD露光装置 戻る FPD露光装置 MPAsp-H803/H763 MPAsp-E813 ニュース 戻る ニュース ニュースリリース IRニュース CSR・環境 戻る CSR・環境 CSR活動 戻る CSR活動 サステナビ

    光沢感や立体感など実物の「質感情報」を数値化しプリントで再現する質感画像処理技術を開発 | キヤノングローバル
    kamigata0
    kamigata0 2015/09/09
    コストも下げつつ、高い質感の出力を実現している。複製による文化財オリジナルの保護とともに、撮影・処理技術はデジタル化にも応用でき、アーカイブの低コストでのデジタル化に寄与しそう
  • 京都)府景観資産、新たに3件登録 計21件に:朝日新聞デジタル

    kamigata0
    kamigata0 2015/02/01
    けいはんなプラザの日時計指定、(・∀・)イイネ!!。個人的には南山城の茶畑も嬉しい。東海自然歩道の辺りだから #kyoto #風景
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kamigata0
    kamigata0 2015/01/15
    国側のもくろみからは、小物感が拭えない。一方京都は丹後の竜や和束の宇治茶など、地域密着型でテーマ性持った提案をしてうまく利用しようというのがしたたか #kyoto #文化財
  • 基調講演「我が国の文化資源活用に関わる課題について」青柳正規(文化庁長官)

    第21代 文化庁長官 青柳 正規(あおやぎ まさのり) ギリシア・ローマ考古学者。67年東京大学文学部美術史学科卒業。69~72年ローマ大学文学部古典考古学科留学。文学博士。日学士院会員。東京大学名誉教授。全国美術館会議会長、独立行政法人国立美術館理事長、国立西洋美術館館長を経る。著書に、『皇帝たちの都ローマ』『トリマルキオの饗宴』(共に中公新書)、『ポンペイの遺産』(小学館)など多数。2006年紫綬褒章受章。2013年7月から現職。 日の大学には「演劇学部」が存在しない。 今から2週間ほど前に、富山県利賀を訪ね、鈴木忠志さんという演劇人にお会いしました。昔、学生時代から早稲田小劇場の芝居を見るのが大好きで、よく早稲田に通っていました。それ以来、ずっと接触はなかったのですが、ひょんなことから鈴木忠志さんにお会いして、利賀で実際の稽古風景を見てきました。鈴木さんは、現代の演劇人で何人か選

    基調講演「我が国の文化資源活用に関わる課題について」青柳正規(文化庁長官)
    kamigata0
    kamigata0 2014/12/17
    「国宝・重文修復の資格制度の創設を実施」「文化財の棚卸しが、資源化の第一歩」「アーカイブは相互連繋で新しい価値を創出」「予算を獲得には、重要だよという説得力・価値証明が必要」
  • 1