タグ

伊勢とガイドに関するkamigata0のブックマーク (1)

  • スマホ片手に江戸・明治の伊勢の町をタイムトリップ-三重県がアプリ開発

    三重県は8月28日、タブレットPCやスマートフォンを使ったアプリケーション「伊勢ぶらり」の無料ダウンロードを開始した。 「伊勢ぶらり」アプリの画面 iPhoneiPadAndroid搭載端末で利用できる同アプリは、伊勢周辺の古地図や鳥瞰(ちょうかん)図などをGoogleMapsと連動させ、スマホなどのGPS機能を使い古地図上に現在地を表示できる「まち歩きアプリ」。「過去と現在を見比べながらまち歩きや歴史文化を知ることができる」(担当者)という。 使用方法は、スマホなどで同アプリをダウンロードしアプリを開き、地図リストから好みの地図を選択すると、昔の伊勢周辺の地図が画面に現れる。GPS機能を使うことで、現在は存在しない世古(伊勢弁で「路地」)や建造物など、「今」と対比することができる。そのほか、画面上のアイコンを選択すると、昔の絵はがき33枚や文化資産、施設情報など158カ所の概要をポッ

    スマホ片手に江戸・明治の伊勢の町をタイムトリップ-三重県がアプリ開発
  • 1