タグ

教育とちずぶらりに関するkamigata0のブックマーク (2)

  • 「記事ぶらり」毎日新聞社賞を受賞。表彰式&プレゼンは10月10日: いとちり

    もともと、観光地の絵地図をデジタル化して、現地の写真や動画を埋め込む用途で使われていた「ちずぶらり」シリーズ。地理の教員としては、ハザードマップや新旧の地形図、そして新聞記事など、普段授業で使っているコンテンツも載せたいところなのですが、著作権や二次利用の許諾など非常に手間暇かかる上に許可されないことも多いのが悩みでした。 しかし開発元の実験として、閲覧者を限定した形で地図や資料を共有できる「ちずぶらり部」というシステムを作っていただき、不特定多数には公開しない(学校内での利用にとどめる)ということで教材化を進めることができるようになり、より自由度の高い「デジタル地図帳」教材が出来上がったという次第です。 「オープンデータ」と「スマホアプリ」(インターネット常時接続するオンラインが前提)が全盛の昨今ですが、データをオープンにしてくれないところを責めるのではなく、著作権法第35条(教育上の例

  • デジタル絵地図「復興教材」化プロジェクト: いとちり

    日記(0) イベント・セミナー(47) 論文(36) いとちりのコンセプト(101) マスコミ紹介(10) 世界地理の教材(149) 教室へのアクセス(2) 月刊「地理」(25) 学会発表(46) City&Mt.富士(54) 地理オリンピック(69) 授業の教材(20) English information(1) 書評(8) ブラタモリ(6) 白地図自由自在(0) 静岡空港(25) がんばれ!ハイチ(2) デジタル教科書(9) 防災(87) 私が主査をやらせてもらっている、国際地図学会学校GIS教育専門部会の事業として、東北地方の(あえて”被災地”という言葉は使わないようにしています)絵地図や地形図(新・旧)を、iPhone/iPad用アプリ、「ちずぶらり」に搭載して、教育用教材にする取り組みを始めました。 一個人(教員)の立場として始めてこのブログでもちらほら紹介してまいりましたが、

    kamigata0
    kamigata0 2012/03/12
    ATR-Promotionsから出ている「震災記憶地図」システムを使って、東北の復興に役立つ地図を共有する方法 #map #復興 #tohoku
  • 1