タグ

北朝鮮に関するlololoのブックマーク (9)

  • 安倍首相辞任、整いました。安倍首相の痛恨のオウンゴール発言が、自民党議員のブログから発掘

    札幌市議会で共産党の小形香織市議が安保関連法の廃止を求める意見書について賛成討論をした際、議場内で「精神鑑定を受けた方がいいんじゃないのか」とのヤジが飛び出した。 共産党の市議団は、発言したのは自民党会派の勝木勇人市議だと名指しした上で「安保法の廃止を求める市民を冒とくしている」として会派の会長宛てに抗議文を提出し、発言の撤回を求めている。 事実関係を確認する記者からの質問に対しては、「あなたに答える必要はない」とした。 出典: http://www.news24.jp/articles/2016/03/31/04326210.html 緒方委員  先般、十二月に、元家族会の事務局長をやっておられました蓮池透さんがこのような著書を出しておられます。「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」という題のでございます。…蓮池透さんがこのように書かれております。 弟たちの「北朝鮮には戻

    安倍首相辞任、整いました。安倍首相の痛恨のオウンゴール発言が、自民党議員のブログから発掘
    lololo
    lololo 2016/04/05
    どうせまた大メディアは、安倍に都合の悪い事実は報道せず、野党のどうでもいいスキャンダル追及に血眼をあげるのだろう。蓮池さん、このブログ記事を取り上げてもらえませんか?とつぶやいてみる・
  • 朝鮮学校補助の自粛要請へ…政府、北核実験受け (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、朝鮮学校に補助金を交付している自治体に対し、自粛を求める方針を固めた。 北朝鮮の核実験やミサイル発射を受けた措置で、月内にも馳文部科学相名で通知を出す。朝鮮学校への補助金交付は自治体の判断に委ねられており、政府の自粛要請は極めて異例だ。 朝鮮学校は、都道府県が各種学校として認可し、全国に68校ある。各自治体は運営費名目などで補助金を交付しており、文科省によると、2014年度は18道府県と114市区町が計約3億7000万円を交付している。政府は、14年度に交付実績のある自治体を対象に通知を出す方針だ。 通知では、朝鮮学校について、「北朝鮮と密接な関係を有する団体である朝鮮総連が、教育内容、人事及び財政に影響を及ぼしている」と明記する。北朝鮮の独裁政権を称賛する教育内容や、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にある学校運営を指摘し、交付された補助金が北朝鮮に送金されている可能

    lololo
    lololo 2016/03/27
    「江戸の敵を長崎で討つ」のだろうが、バカな本国指導者のおかげで、無関係の在日の人たちが「教育を受ける権利」を侵害されるのは不憫でならない。日本に住んでいる以上、憲法が掲げる権利は平等であるべきだ。
  • 蓮池透氏が安倍首相の“逆ギレ”国会答弁に堂々反論!「安倍さんは議員バッジより先にブルーリボンを外すべきだ」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    元家族会・蓮池透氏インタビュー(前編) 蓮池透氏が安倍首相の“逆ギレ”国会答弁に堂々反論!「安倍さんは議員バッジより先にブルーリボンを外すべきだ」 「私が申し上げていることが真実であることはバッジをかけて申し上げます。私の言っていることが違っていたら、私は辞めますよ。国会議員を辞めますよ」 1月12日の衆院予算委員会で、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」(家族会)元副代表の蓮池透氏の著書について問われた安倍晋三首相は、こう声を荒らげた。 蓮池氏の著書とは先月発売されたばかりの『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』(講談社)。同書では、安倍首相のついたいくつもの嘘が明らかにされ、「首相は拉致問題を政治利用した」と主張されていることから、民主党の緒方林太郎議員が安倍首相に「拉致問題を利用したのか」とこの問題をぶつけたのだ。 すると、安倍首相は「議論する気すら起きない。そういう質

    蓮池透氏が安倍首相の“逆ギレ”国会答弁に堂々反論!「安倍さんは議員バッジより先にブルーリボンを外すべきだ」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lololo
    lololo 2016/01/14
    激高した態度で真相を明らかにせず、誠意のかけらのない安倍総理とあまりにも対照的。蓮池氏は、純粋に拉致問題の解決を望んでいる。それにしても民主党、なぜ当事者に電話1本もかけなかったか?本当に詰めが甘い。
  • 朝日新聞デジタル:維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 - 政治

    維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて「非常に日的な美人だから、強引に結婚させられて子どもまで産まされた。誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。横浜市内の街頭演説で語った。 参院選特集ページはこちら関連記事横田さん夫、拉致解決の思い語る 朝日新聞を訪問5/27拉致問題解決「今年こそ、何としても」 家族会が集会4/27拉致問題は「9条あるから」 石原氏、街頭演説で12/12「拉致被害者、9条のおかげで見殺し」石原慎太郎氏12/10レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    lololo
    lololo 2013/07/13
    発言の前後が削られているから、どういう文脈で出た発言か解らないが、それを差し引いてもひどい発言。いくら「北朝鮮が憎い・嫌い」と言っても、被害者感情を慮っているとは思えない。
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮、ミサイル発射準備を停止 米軍、監視を一時緩和 - ニュース

    lololo
    lololo 2013/04/29
    一部報道では、北朝鮮政府は国民に対し「戦争をする気はない」と言っていたらしい。結局、国際社会は北朝鮮に振り回された格好だが、挑発行為は続けるとか。不毛なチキンレースはどこまで続く?
  • 朝日新聞デジタル:在日攻撃 牙をむく言葉(敵がいる:1) - 社会

    【動画】4月21日の新大久保での「嫌韓」デモ  在日韓国・朝鮮人の特権に抗議し旭日旗などを掲げデモ行進する「日人差別をなくせデモ」の参加者ら(手前)。道路の歩道からは「レイシスト帰れ」などと書かれたプラカードを掲げた人たちが「帰れ、帰れ」と叫んでいた=21日、東京都新宿区在特会のデモの動画から。中央が桜井誠会長。「8888」は拍手の意味在特会のデモの動画から。「wwww」は笑いの意味在特会のデモの動画から新大久保では、同種のデモが繰り返されている。この日は「日人差別をなくせデモ実行委員会」の主催。生活保護や国民健康保険の外国人への適用に反対し、「差別差別と私たちを脅す在日朝鮮人、支那人をぶっ殺せ!」などとコールした。手前はデモに抗議する人たちのプラカード=21日、東京都新宿区在日韓国・朝鮮人の特権に抗議し日章旗や旭日旗などを掲げデモ行進する「日人差別をなくせデモ」の参加者ら(奥)。道

    lololo
    lololo 2013/04/28
    「ゴキブリ」と言う言葉を、在特会の連中にそっくりそのままぶつけてやりたい。だが「生主」さんが持つ危機感は、一般人の間には簡単に広がらない。
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮ミサイル「動きなし」 各国の反応注視か 韓国政府情報 - ニュース

    lololo
    lololo 2013/04/14
    「北朝鮮危機」を煽っているのは. メディアだけで、当事者各国は至って冷静。北朝鮮国内では「戦争なんかで来っこない」という声も。一部には「米朝両国は、落としどころを探っている」という報道も流れている。
  • 北朝鮮、新ミサイルを日本海側へ 発射の兆候か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【牧野愛博】北朝鮮が新型の長距離弾道ミサイル「KN08」とみられる機体を日海側に移動させ始めたことがわかった。日米韓の政府筋が明らかにした。KN08の詳しい実態は不明だが、米土に届く可能性があり、関係国はミサイル発射の兆候とみて緊張を高めている。 米国の情報衛星が、KN08とみられる機体を積んだ貨物列車が、日海側に移動している様子を捉えた模様だ。機体の形状や大きさなどからKN08と推測されるが、中距離弾道ミサイル「ムスダン」など、他のミサイルの可能性もあるという。日海側に移動させたのは、太平洋方面に発射したミサイルが飛行中に国内に墜落する事故を避けるためとみられる。 別の関係筋によれば、北朝鮮は金日成(キムイルソン)国家主席の生誕101周年の記念日が15日に迫る中、日米韓から何らかの譲歩を引き出して国内に示す必要に迫られている。日や米国を射程に捉えるミサイルを配備した背景には

    lololo
    lololo 2013/04/04
    エスカレートする一方の北朝鮮の『瀬戸際外交』は、かつてのヒトラーの侵略政策とそっくり。当時の欧州各国は『宥和政策」で解決しようとして裏目に。国連はどんな措置をとる?
  • 北朝鮮が特別声明、「韓国と戦争状態に突入」=KCNA

    3月30日、北朝鮮は、韓国と「戦争状態」に突入するとの特別声明を発表した。朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。写真は北朝鮮軍兵士。19日撮影(2013年 ロイター/Lee Jae-Won)

    北朝鮮が特別声明、「韓国と戦争状態に突入」=KCNA
    lololo
    lololo 2013/03/30
    どうしても戦争をやりたいらしい。やめて欲しいが、彼らは聞く耳を持たないだろうね。どうしたらいいのやら…
  • 1