タグ

書店に関するlololoのブックマーク (19)

  • ブックファースト渋谷文化村通り店、閉店

    ブックファースト渋谷文化村通り店は2007年10月に開業。1998年6月から07年10月にかけて営業していた大型旗艦店「ブックファースト渋谷店」のビル建て替え工事による閉店に伴い、現在の渋谷第一勧業共同ビルの地下1~2階に移転していた。 跡地には、「ヴィレッジヴァンガード渋谷店」の新規オープンが決まっている。 関連記事 集英社、講談社、小学館のデジタルマンガ戦略とは? 出版不況が続く中で、重要性が高まり成長している電子書籍市場。特に伸びが著しいのはマンガだ。集英社、講談社、小学館といった大手出版社は、デジタルマンガを売るためにどのような戦略を立てているのだろうか? マンガアプリ利用者数、首位は「LINEマンガ」 ニールセンデジタルがマンガアプリの利用状況を発表。2017年2月時点の月間利用者数1位は「LINEマンガ」の279万人だった。月間利用回数と1回あたりの利用時間もトップに。 16

    ブックファースト渋谷文化村通り店、閉店
    lololo
    lololo 2017/05/02
    渋谷の大型店は丸善ジュンク堂のひとり勝ちになる訳か。前のビルにあった時は好きだったんだけど。ここは銀座からも撤退したよな?「オシャレ」というイメージでなのに、おしゃれな町から撤退というのが皮肉
  • リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース

    インターネット通販と電子書籍の普及から、経営に行き詰まった多くの書店が街から姿を消している。1999年に2万2,296店あった書店数は、2014年には1万3,943店に急減。「リアル書店」はこのまま消えていく運命にあるのか? 現場はどう生き残り策を模索しているのか? 立場の異なる書店の声を聞いた−−。 (ライター・三橋正邦/Yahoo!ニュース編集部) やれることはすべてやっている。しかし...... 工藤恭孝・丸善ジュンク堂代表取締役 「いかに付加価値をつけるか」がすべて 友田雄介・アマゾンジャパン合同会社Kindle事業部コンテンツ事業部事業部長 集客装置としての力はまだまだ強い 内沢信介・TSUTAYA BOOK部部長/田島直行・蔦屋書店事業部長 「書店員が売りたいもの」を売る強さ 上林裕也・ヴィレッジヴァンガード、書籍・コミック統括バイヤー

    リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース
    lololo
    lololo 2016/11/17
    書店店員は肉体労働。「棚替え」作業があろうものなら、身体はヘトヘト。売り上げのプレッシャー、売りたい本と売れる本の乖離…書店業界は、いろんな意味で過渡期にあるのは間違いない。
  • ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ

    前2016年3月期に上場以来初の赤字に転落したブックオフコーポレーション。「総合リユース業」への転換に向けて再スタートの年となった今2017年3月期第1四半期(2016年4~6月)は、売上高198億円と前年同期と比べて12%増収となった反面、営業利益は4.6億円の赤字(前年同期は0.8億円の黒字)と厳しい出足となった。 もっとも、今期は前期に実施したパートやアルバイトの大量増員による人件費負担や、「ヤフオク!」への出品にともなう配送費、中古家電買い取りのための査定システム費が期初からコストとしてかかるため、第1四半期と第2四半期は赤字の計画だった。 オンライン販売は増収増益 「第3四半期に黒字転換を果たし、第4四半期に利益を伸ばして通期営業利益8億円を達成するシナリオ。ほぼ想定線どおりのスタートになった」(堀内康隆取締役執行役員)。しかし、決算の内容を詳細に見ると、必ずしも計画通りとは言え

    ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ
    lololo
    lololo 2016/08/30
    下手な「多角的経営」を進めたあげく、本業の中古本買い取りまで見通しが不透明になってしまったという、笑えない結末。この会社の書棚に、魅力を感じたことはない。多少高くても、私はアマゾンを選ぶ。
  • 紀伊國屋書店、売上減地獄か…ジュンク堂、赤字常態化でも異常な大型店出店連発の危うさ

    東京では5の指に入る大型書店、紀伊國屋書店の新宿南店(1245坪)が事実上閉店する。7月末をめどに1~6階の売り場のうち、6階の洋書売り場を残してすべて閉店するという。5月13日付朝日新聞が報じた。 筆者が新宿南店閉店の話を聞いたのは、昨年11月。ある出版社幹部が「確かな筋からの話。理由は家賃が高くて契約を更新できないから」と耳打ちした。 「確かに、2012年3月末にジュンク堂書店新宿店が撤退したことで、専門書の需要が南店で高まっていました。ちょうどその年の2月下旬くらいに紀伊國屋は出版社を集めて、新宿店と南店のリニューアルを発表しました。南店は3階にタリーズコーヒー(20坪)を設置するのと同時に、イベントスペース『ふらっとすぽっと』を設けました。ほかにも2階や6階にイベントのフリースペースを設けて、出会いの場としての書店を演出していました。3階や6階のイベントスペースなどではとてもお

    紀伊國屋書店、売上減地獄か…ジュンク堂、赤字常態化でも異常な大型店出店連発の危うさ
    lololo
    lololo 2016/05/20
    GWに紀伊国屋新宿南店に行ってきたが、お客さんは満員で、それほど経営に困っている印象は受けなかった。事態は、我々が思っている以上に深刻なようだが、そもそも新宿に2つ店がある必要があったか疑問。
  • lute(株) : 東京商工リサーチ

    社長出身大学 日大学が13年連続トップも変化の兆し 国立大トップは東京大学、西日は国立大が健闘 2023年の社長の出身大学は、社長数2万248人の日大学が13年連続でトップを守った。2位以下にダブルスコアの差をつけ、唯一の2万人超えを維持した。上位10位で国立大学は東京大学がランクインした。

    lute(株) : 東京商工リサーチ
    lololo
    lololo 2016/02/27
    学生時代からお世話になっていた書店が、また一つ消えていく。高田馬場にある新刊書店はほぼ全滅。破産してもブランドは後継社が継承します、ということにはならなかったか。無念なり。さらば青春の記憶。
  • 開業以来「ヘイト本・日本万歳本は置かない」姿勢を貫く湘南蔦屋書店ツイッターが話題に - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    開業以来「ヘイト本・日本万歳本は置かない」姿勢を貫く湘南蔦屋書店ツイッターが話題に - NAVER まとめ
    lololo
    lololo 2016/02/17
    店長の方針に全面的に賛同する。こういう本屋がもっともっと出てきて欲しい。他の大規模本屋も見習うべきだ。本社幹部が、この店長に対して嫌がらせをしないことを切に祈る。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    lololo
    lololo 2016/01/29
    目の前の売り上げほしさに、書店の良心を捨てる書泉グランデ。小瀬的な品揃えで好きな書店だったのに、こんなことをやっていたら従来の顧客を失うとわからなかったのだろうか?
  • 「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」発表

    株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役会長兼社長 高井 昌史)は、2016年2月6日(土)より全国の主要店舗にて、「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」フェアを開催いたします。 株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役会長兼社長 高井 昌史)は、2016年2月6日(土)より全国の主要店舗にて、「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」フェアを開催いたします。 「読者の皆さまと共に優れた人文書を紹介し、魅力ある『書店空間』を作っていきたい」――との思いから立ち上げた「紀伊國屋じんぶん大賞2016」は、今年で第6回目を迎えました。 おかげさまで、年もたくさんのご応募と推薦コメントをお寄せいただきました。一般読者の方々からいただいたアンケートを元に、出版社、紀伊國屋書店社員による推薦を加味して事務局にて集計し、ベスト30を選定いたしました。 ※2014年12月~2

    「紀伊國屋じんぶん大賞2016 読者と選ぶ人文書ベスト30」発表
    lololo
    lololo 2016/01/19
    興味深い本が並んでいるなあ。今の最高検両者が、絶対に読まないような本ばかりだ。でも高そうな本ばかり並んでいるなあ。「本が売れない」のは、値段設定にも問題があると思う。
  • 鉄道古書の聖地、終着駅 90歳店主、後継ぎなく閉店決意 東京・神田:朝日新聞デジタル

    「鉄道古書の聖地」の一つとしてファンに愛された東京・神田神保町の篠村書店が今月、店を閉じる。すでに仕入れを止め、書架には空きスペースが目立ち始めた。夫、息子、養子と死別し、バブル期の地上げも乗り越えた店主の篠村嘉代子さん(90)は「最後までお客さんに喜んでもらいたい」と話す。 ■70年代の時刻… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    鉄道古書の聖地、終着駅 90歳店主、後継ぎなく閉店決意 東京・神田:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/01/13
    また一つ、世界最大の古書店街から名物書店が消えていく。跡継ぎ二人が亡くなったのは痛恨の極みだろう。どこか一つでもいいから、鉄道専門の古書店ができたらいいな、と鉄道ファンとして切に願う。
  • 西武池袋本店・リブロ跡に三省堂書店全館オープン 売り場15%を雑貨・カフェ空間に

    西武池袋店別館・書籍館に12月6日、「三省堂書店 池袋店」(豊島区南池袋1、TEL 03-6864-8900)がグランドオープンした。 アート・デザイン系の書籍コーナー「ARS LOCUS」 7月20日に閉店したリブロ跡地に同月29日に入居した同店。売り場スペースを、リブロの内装を活用する居抜きスペースと、改装を加えるスペースに分け、段階的なオープンを重ね今回グランドオープンした。 同店のコンセプトは「To the Higher Stage ~今より少し違う景色が見える書店~」。広さは約1000坪で、うち150坪は雑貨・カフェゾーンとなっている。 各フロアで、三省堂書店ののエキスパートが選んだジャンルにとらわれないおすすめ300~500冊を展開するコーナー「tanakanata(棚彼方)」を設置。コーナーのテーマは定期的に変更するという。 書籍館1階のカフェ「神保町いちのいちノおふ

    西武池袋本店・リブロ跡に三省堂書店全館オープン 売り場15%を雑貨・カフェ空間に
    lololo
    lololo 2015/12/23
    リブロよりもとんがった品揃えになっているなあ。池袋に行ったときに、ちょっといってみるか。おそらく店長も、リブロの精神を受け継ごうと思っているのだろうか。
  • 「ずっと民主主義考える40冊」 大阪の書店「外されたフェア」が話題、SEALDsもプラトンもそろった (withnews) - Yahoo!ニュース

    大阪・キタの老舗書店が始めたフェアがネット上で話題です。その名も(某民主主義フェアから)「外されたフェア」。「書店の企画は偏ったらダメ、という理屈に納得できない」という店長の肝いりで、安保法制に反対する学生団体「SEALDs(シールズ)」編著のなど40冊がそろいつつあります。 【フォトギャラ】いつの時代も怒れる女子大生はいた! 安保・自由化・派遣・反原発…デモの風景今昔 「外されたフェア」を実施しているのは、大阪市北区曽根崎2丁目の清風堂書店。オフィスビル地下2階にある売り場の一角に16日、選書40冊弱が並びました。 いずれも、「SEALDs 民主主義ってこれだ!」(SEALDs)、「社会を変えるには」(小熊英二)、「国家」(プラトン)など、東京・渋谷の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」が批判を受けて一時中止後に再開した「自由と民主主義」をテーマにしたブックフェアから外れたです

    「ずっと民主主義考える40冊」 大阪の書店「外されたフェア」が話題、SEALDsもプラトンもそろった (withnews) - Yahoo!ニュース
    lololo
    lololo 2015/11/18
    これぞ街場の本屋魂!このようなとんがった企画は、チェーン化した大型店と、ヒラメか著しい親会社幹部の思考からは絶対に出てこないと思うぞ。
  • ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! 今夏の安保法制成立は、すべての人に“大きな問い”を投げかけた。各種世論調査にも表れているように、大多数の納得がないまま踏み切られた安保法制の強行採決は、政治権力の暴走に他ならなかった。国会前には連日のように数万人規模の人々が駆けつけ、夜通し抗議の声を上げ続けた。若者たちは叫んだ──「民主主義ってなんだ?」と。 いま、この国が掲げてきた「民主主義」のあり方が問われている。その意識は言論界でひとつのムーブメントとなり、街の書店でも関連書籍が陳列されている。たとえば、大手書店チェーン・MARUZEN&ジュンク堂の渋谷店のレジ前には、こんなタイトルの書籍が並ぶ。 『SEALDs 民主主義ってこれだ!』(SEALDs/大月書店) 『社会を変えるには』(小熊英二/講談社新書) 『来るべき民主主義 

    ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lololo
    lololo 2015/10/23
    「時代の雰囲気に抗おう」という動きに対し、徹底的に弾圧を桑用とする「ネトウヨ」。彼らには、自分たちが海外からどう見られているか理解できないようだ。「理解不能の人種」海外メディアは、そう思っているだろう
  • 成毛眞と本を買いに… リアル書店だからこその思いがけない出会い | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』2015年10月17日号(10月10日発売)の第1特集は「読書を極める!」です。特集記事の中から、成毛眞氏の書店での買い物に密着したレポートをお届けします。マイクロソフト日法人の元社長で、現在は書評サイト「HONZ」の代表も務める、ビジネス界を代表する読書家は普段、どうを選び、買っているのでしょうか。 ボクはアマゾンでもを買うが、書店で買うことの方が多い。理由は単純で、書店員というプロが選んだ思いがけないとの出会いを期待できるし、納得がいくまで内容を確かめてから購入を決められるからだ。 なるけ・まこと/1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業。アスキーなどを経て86年に日マイクロソフトに入社し、36歳で同社社長に就任。2000年に退社し、投資コンサルティング会社インスパイア設立。11年、書評サイト「HONZ」を開設。『棚にもルールがある』『教養は「事典」で

    成毛眞と本を買いに… リアル書店だからこその思いがけない出会い | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    lololo
    lololo 2015/10/11
    やはり、本屋というのは書店で買いたい。いくらネット上で評判になっていようとも、実際に手に取ってみなければ、確かめようのない部分が多いからだ。自分はネット上で「ジャケ買い」をして失敗した経験がある。
  • ツタヤ図書館、なぜ「ノー」に? 愛知・小牧の住民投票:朝日新聞デジタル

    全国で開設や計画が相次ぐ「ツタヤ図書館」。書店やカフェもあって利用者が増える、と自治体は説明するが、愛知県小牧市では「反対」の住民の方が多かった。なぜなのか。 街活性化?市側の皮算用 反対3万2352票、賛成2万4981票。小牧市で計画されている新図書館建設を巡る4日の住民投票の結果、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携する計画は、一時停止に追い込まれた。 市は昨年4月に新図書館の計画を発表し、同8月にCCCを連携事業者に選んだ。老朽化し、蔵書スペース不足が目立つ現在の図書館は建て替える必要がある一方、再開発が進まず活気がない中心市街地に「ツタヤ図書館」を建てれば人が集まり活性化する。そんな「1粒で2度おいしい」をもくろんだ計画だった。建設費は約42億円。延べ床面積を約2・6倍、最大収容冊数を2倍強に増やし、書店やカフェを併設。3年後の開設をめ

    ツタヤ図書館、なぜ「ノー」に? 愛知・小牧の住民投票:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2015/10/09
    私の地元の図書館も「民間委託」形式をとっている。ただしCCCではない。とは、公共施設を民間が運営する以上、市民には丁寧な説明とサービスが求められるのは当然のこと。
  • 海老名市立ツタヤ図書館、驚愕の実態 - ナムラーのブログ - Yahoo!ブログ #TSUTAYA

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lololo
    lololo 2015/09/19
    やっぱり、民営偉業に公的施設を運営させてはいけない。CCC経営陣には、古書店と図書館の違いのわからない人たちが多すぎるということがよくわかった。
  • 書泉ブックマート閉店のお知らせ / ブックマート | 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉

    いつも書泉ブックマートをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 勝手ながら諸般の事情により9月30日(水)を持ちましてブックマートを閉店させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、当に申し訳ございません。 書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)は、これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 長い間ブックマートをご愛顧いただき、当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 株式会社 書泉

    lololo
    lololo 2015/09/02
    神保町における「オタク」「サブカル」の聖地であった同店も、売り上げ減という厳しい現実には勝てず残念。青春時代お世話になりました。機会があったらまた窺います。建物はいったいどうなってしまうのだろうか?
  • もはや愛国ポルノ!? 空疎な“日本人はスゴい”論連発で大ブームの日本礼賛本トンデモランキング|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見

    人が過去に向き合い、反省と悔恨を心に刻む季節。しかし、メディアのブームはまったく逆の様相を呈しているらしい。テレビをつければ、「日人がすごい!」「外国人も日を絶賛」という日自慢の番組がやたら放映され、書店には日人礼賛がずらりと並ぶ。 『ドイツ大使も納得した、日が世界で愛される理由』(フォルカー・シュタンツェル/幻冬舎)、『やっぱりすごいよ、日人』(ルース・ジャーマン・白石/あさ出版)、『JAPAN CLASSそれはオンリー イン ジャパン』(ジャパンクラス編集部編/東邦出版)といった外国人目線で日人を褒めあげる。さらには、右派系知識人や保守派の評論家が気持ち悪いくらいの日賞賛を繰り広げるも目立つ。 「太平洋戦争で日は負けたが精神では勝っていた!」 「東日大震災直後の日人の思いやりや互助の精神は素晴らしい!」 「お客を選ばずにどんな人にも応対する『おもてなし』

    もはや愛国ポルノ!? 空疎な“日本人はスゴい”論連発で大ブームの日本礼賛本トンデモランキング|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見
    lololo
    lololo 2015/08/10
    「嫌韓」の次は「日本はすごい!」ですか?もっとも、これは形を超えた人種差別なんですけどね。うわべだけ誉められて、陰でぼろくそ言われていることに気がつかないんでしょうか?
  • リブロ池袋:6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 - 毎日新聞

    lololo
    lololo 2015/03/05
    セゾン時代は「とんがった書店」で一世を風靡したけど、ここ最近は「普通の書店」という雰囲気だった。90年代の雰囲気が懐かしい。一体どこに一句のだろうか?もう一度足を運ぶ機会があるかな?
  • ブルーボトルコーヒー日本初出店の清澄白河は「本と珈琲の街」

    清澄白河のコーヒー&ブックス事情が「アツい!」。清澄白河に行く際にはぜひ足を運びたい屋をピックアップしました。 Blue Bottle Coffeeをご存じでしょうか? 昨今、にわかに脚光を浴びているサードウェーブコーヒーコーヒー界におけるスターバックスの次の波だそうですが、要は小さいけれども美味しいコーヒー屋さんを愛しましょうねってものですね。 このサードウェーブコーヒーで有名な店がBlue Bottle Coffeeなのです。 清澄白河にBlue Bottle Coffeeが来る! という話を聞いたのがもう1年くらい前でしょうか。ついに、2月6日にオープンしました! きっと今ごろはワタクシをはじめとしたミーハーがウハウハと清澄白河に乗り込んでいることでしょう。でも、待ってください。清澄白河がどんなところか皆さんご存じでしょうか? 調べてみると庵野秀明による特撮展があった東京都現代美

    ブルーボトルコーヒー日本初出店の清澄白河は「本と珈琲の街」
    lololo
    lololo 2015/02/15
    東京都現代美術館、もう10年以上足を運んでいないな。清澄白河って、こんなに素敵な町だったのか。機会があったら、一度ゆっくりと散策してみたい。
  • 1