タグ

リベラルに関するlololoのブックマーク (4)

  • 「ネット上の争いでは、リベラルは99%負ける」 津田大介さんが訴える政治運動の姿とは

    鳥越俊太郎氏がネットやリベラルに幻滅を感じた背景に何があるのか。なぜネット上では保守派ばかりが強くて、リベラルが元気がないのか。ソーシャルメディアを通した情報発信の必要性を訴え続けてきたジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。

    「ネット上の争いでは、リベラルは99%負ける」 津田大介さんが訴える政治運動の姿とは
    lololo
    lololo 2016/10/09
    今の「リベラル側」には、底辺で苦しんでいる人たちに寄り添う姿勢が見えないのが最大の問題。保守派がネット上で隆盛なのは、彼らにはそれができているから。リベラル派も、彼らの姿勢を見習うべきだ。
  • เด็กรับงานเอน เด็กชงเหล้า เด็กเอนผู้ชาย ฟิวแฟน เพื่อนกินข้า

    หาเด็กรับงานเอนเด็กเอนผู้ชาย เด็กเอนผู้หญิงตรงปกไม่ผิดตัว ดูแลฟิวแฟน เด็กรับงานเอน จ้างเด็กเอน เด็กเอนผู้ชาย จัดหาเด็กเอน พริตตี้ MC บิกินี่ พูลวิลล่า กลุ่มงานเอนเตอร์เทน vip ตรงปกไม่ผิดตัวฟีลแฟนเพื่อนเที่ยวทุกจังหวัดทั่วไปเทศไทย นักศึกษารับงานเอนถ้าน้อง "การเงินมีปัญหาใส่ชุดนักศึกษามาหาใครดี" ชอบเด็กๆ ใส่ๆ อายุน้อยๆ มุ่งแต่งการศึกษา มีภาระค่าเทมอค่าหอ มาจ้างน้องไปเป็นเพื่อนกินข้าวดูหนัง 🤗 ดูโปรไ

    lololo
    lololo 2015/12/15
    母子家庭・父子家庭・中年フリーターなど、社会の貧困層であえいでいる階層も、気軽に参加できる組織を構築してもらいたいものだ。若年層+エリート層だけで固まられては困るのだから。
  • リベラル懇話会設立のお知らせ ~民主党幹部を交えた政策研究会の実施と意見書作成~

    このたび、人文社会系の研究者有志により、現在の与党に対して不満・不安を覚える市民にとっての有効な「受け皿」となりうるリベラル政党、健全な議会制民主主義が貫徹されるうえで与党に対する明確な対抗軸を提示しうる野党のあり方を原理的・政策的に考察し、実行可能性も重視した政治・政策パッケージを検討する研究会を設立いたしました。 2015年12月以降、岡田代表を中心とした民主党議員との勉強会を4回ほど実施し、2016年1月末を目途に、野党第一党である民主党を宛名とする意見書を提出することを目指します。 ■リベラル懇話会について 会は、経済学、法学、社会学、倫理学、教育学、ジェンダー研究、歴史学、地域研究、社会政策学の研究者、法曹、医師など計38名(及び委員外参加6名)により構成され、「厚みのある社会」の理念を明示化する「総論」を最大公約数として、「世論動向」「労働・雇用」「ジェンダー・セクシュアリテ

    リベラル懇話会設立のお知らせ ~民主党幹部を交えた政策研究会の実施と意見書作成~
    lololo
    lololo 2015/12/09
    医学・建築等の都市工学・農学部の関係者にも呼びかけて欲しい。日本が抱える問題は、これらの分野にも沢山ある。自分系に限定してしまうと、どうしても視野の狭い政策しか浮かんでこない。一般人の参加も求む。
  • 「同一労働同一賃金」が都合が悪いほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(201) – 橘玲 公式BLOG

    「相手の身になって考えてみよう」というのは、小学生でも知っている道徳の基です。これをちょっと難しくいうと、「自分の主張が正しいのは、自分が相手の立場になっても、その主張が正しいと納得できる場合だけだ」ということになります。 人種差別をするひとは、自分が外国に行ったときに、「お前は黄色人種だからあっちの汚いトイレを使え」といわれて、「わかりました! ひとを人種で差別するなんて、なんて素晴らしい社会なんでしょう」と素直に納得できなければなりません。こんな奇特なひとはめったにいないでしょうから、人種差別が正義に反することが普遍的なルールとして要請されるのです。 「同一労働・同一賃金」は日では労働制度の問題とされ、派遣法改正といっしょくたに議論されていますが、その質は「正義」にあります。 正社員と同じ仕事をしている派遣社員の給料が半分、というのはよく聞く話です。これを当然と思っているひとは、

    「同一労働同一賃金」が都合が悪いほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(201) – 橘玲 公式BLOG
    lololo
    lololo 2015/07/07
    このサイトでは「出向制度」が諸悪の根源と断じている。そのことに指摘するのなら、日本の人事制度の問題点と改善策を、きちんと明示してほしいものだ。
  • 1