タグ

MacBookに関するlololoのブックマーク (2)

  • ノートPCブランドの信頼度調査、Appleが圧勝~コンシューマー・レポート - iPhone Mania

    米消費者団体専門誌「コンシューマー・レポート」が、5万8,000人の読者を対象に、ノートPCについての信頼度および満足度調査を実施、その結果を報告しています。 圧倒的に故障が多いWindows搭載ノートPC 調査の結果、回答者の約20%が、購入後3年以内に使用に支障をきたすような故障を経験していることがわかりました。 これまでの調査で信頼度ナンバーワンの地位を維持してきたAppleについては、購入後3年以内の故障率は10%。2位のサムスンとGatewayは16%。以下Acer、Lenovo、東芝、HP、Dell、Asusが18~19%となっています。 Windows搭載ノートPCユーザーの使用時間は週平均20時間以上、一方AppleMacBookユーザーは週平均23時間以上と回答しているにも関わらず、WindowsノートPCのほうが故障率が高くなっています。 修理代は高額だがめったに故障

    ノートPCブランドの信頼度調査、Appleが圧勝~コンシューマー・レポート - iPhone Mania
    lololo
    lololo 2015/12/04
    確かにMacの値段は高いが、性能や故障の強さ、バッテリーの耐久度を考慮すれば十分に値段以上の商品だといえるだろう。Macは使い込めば使い込むほど、愛着が湧いてくる商品である。
  • 新MacBookは、「選びにくい機種」だった

    「アップルは新しいMacBookでノートブックを再発明しました」(ティム・クックCEO)。確かに、「MacBook」は、さまざまな意欲的な取り組みをしている。ではMacBookは買いなのか。今回、そのファーストインプレッションをリポートしたい。 現在のIntelプロセッサを搭載するノート型Macのスタンダードとして、2006年に発表されたモデルと同じ名前を冠する新機種は、今後のMac、あるいはiPhoneなどの他の製品を展望するための、新たなスタンダードとなるだろう。 2006年以来の「MacBook」 発売は4月10日で、日では1.1GHz Core Mプロセッサと256GBストレージを搭載するモデルが14万8800円、1.2GHz Core Mプロセッサと512GBストレージを搭載するモデルが18万4800円、いずれも価格は税別だ。BTOオプションで、1.3GHz CoreMプロセッ

    新MacBookは、「選びにくい機種」だった
    lololo
    lololo 2015/03/16
    MBP、MBAもポートが一つになり、色もグレー・シルバー・ゴールドから選択ということになるのだろうか。一ついえることは、ネットは無線LAN前提のように思える。
  • 1