タグ

NHKに関するlololoのブックマーク (16)

  • 「顔出し」で電通を批判した社員 NHKが守れなかった取材源の秘匿

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「顔出し」で電通を批判した社員 NHKが守れなかった取材源の秘匿
    lololo
    lololo 2016/12/03
    「取材源の秘匿」という最低限のマナーすら守れないTV局に、「報道の自由」を口にする資格はない。会長も替わることだし、NHKは膿を出し切って欲しい。無理だろうけど。
  • NHK籾井会長、再任困難 経営委員の同意足りず:朝日新聞デジタル

    来年1月に任期が切れる籾井勝人(もみいかつと)・NHK会長(73)の再任が、極めて困難な見通しであることがわかった。任命権を持つ経営委員会(石原進委員長)の複数の委員が籾井氏の続投に否定的で、会長の任命にあたって放送法が規定する、経営委員12人中9人以上の同意が得られない状況だ。経営委は6日に開く「会長指名部会」で、籾井氏も含めた次期会長候補について協議する予定。 籾井氏をめぐっては、3年前の就任当初から「政府が右ということを左というわけにいかない」と述べるなど、公共放送トップとしての言動がたびたび問題視され、経営委が3度にわたって注意。国会によるNHKの予算承認も、通例の全会一致が3年連続で崩れる事態を招いた。 次期会長選考にあたって経営委は10月、「政治的に中立である」「人格高潔であり、説明力に優れ、広く国民から信頼を得られる」など5項目の資格要件を決定。ある委員は「籾井氏が合致してい

    NHK籾井会長、再任困難 経営委員の同意足りず:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/12/02
    そもそもこの人は経営者としての資質以前に、人間として問題がありすぎ。「お上への忠誠心」だけでは、組織を統率することはできないぞ。そのことを、安倍晋三を含めた保守派は全く理解していない。
  • 日テレを研究した成果? NHK『ニュース7』で起きている変化

    「ニュース7」は、ストレートニュースを中心にした番組で、少し前までアナウンサーが1人で動かずに伝えていた「ニュースらしいニュース番組」だった。 それがいつの間にはアナウンサー2人になってスタジオで動き回ったり、スタジオに立体的なCGを持ち込んでみたり、と「見せる工夫」があちこちで目につくようになった。

    日テレを研究した成果? NHK『ニュース7』で起きている変化
    lololo
    lololo 2016/03/06
    10年くらい前から、NHKの女子アナも民放を意識するようになったと感じていたが、NEWS番組も「民放に倣え」とは。NHKの報道は「硬派」がウリだったはず。下手に視聴者に媚びれば、良心的な視聴者は離れていく。
  • 安倍内閣「支持」43% 「不支持」39% NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より6ポイント上がって43%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって39%でした。

    安倍内閣「支持」43% 「不支持」39% NHKニュース
    lololo
    lololo 2015/09/15
    この期に及んで支持する理由が「他の内閣より良さそうだから」39%、「実行力があるから」が22%だなんて、さすが「安倍様のNHK」。視聴料不払い運動にますます拍車がかかりそうだ。 #SEALDs
  • https://sun.ap.teacup.com/souun/17666.html

    https://sun.ap.teacup.com/souun/17666.html
    lololo
    lololo 2015/06/22
    ネトウヨ達はこれを見て「一部の人間だけが騒いでいる」というのだろうな。だが先日の国会でもの様子を取り上げなかっただけで、日本のメディアは万死に値する。
  • 在日米軍基地がNHKの受信料30億円を不払い!"裏の思いやり予算"が存在していた! - グノシー

    lololo
    lololo 2015/06/15
    なるほど「思いやり予算」とは、沖縄返還の代償として出てきたのか。それにしても政府もNHKもなにを考えているのだろう?自国民よりアメリカの意向を優先するなんて。こんな国家は他にいないぞ。
  • 小保方氏代理人が明かしたNHKパパラッチ的取材の全貌(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月23日夜、理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(CDB)でSTAP現象の再現実験に参加している小保方晴子研究ユニットリーダーが帰る途中、NHKの記者やカメラマンに追い回され、軽いけがを負う事件が発生した。小保方氏の代理人、三木秀夫弁護士はNHKに強く抗議。24日午後、NHKの記者ら3人が三木弁護士を訪れ「取材方法に行きすぎがあった」と認め謝罪したという。この事件は主要各紙も取り上げたものの、扱いは小さかった。NHK自身は全く報じていなかった。NHKはこれまでも自身の不祥事をNHKニュースで取り上げてきたことはあったが、今回のことは不祥事と認識していないのだろうか。 三木弁護士は日報道検証機構の取材に応じ、事件の全容をメールで回答した(全文を後掲)。小保方氏人と付き人、当日取材したNHK記者に聞いた内容をまとめたものだ。そこから浮かび上がったのは、パパラッチのごとき度を超えた

    小保方氏代理人が明かしたNHKパパラッチ的取材の全貌(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lololo
    lololo 2014/07/28
    確かに小保方氏は世間を騒がせたが、最終処分が決まったわけではない。はっきり言って、この取材方法には問題がある。ましてや、取材対象者を負傷させるのは論外。小保方さんから、何らかの形で損害賠償が出る恐れも
  • 憲法フォーラム出席の百田尚樹氏 「護憲植え付けたのは朝日」「NHKにややこしいのがいる」 - MSN産経ニュース

    「永遠の0(ゼロ)」などの著作で知られる作家でNHK経営委員の百田尚樹氏が3日、都内で開かれた公開憲法フォーラムに出席し、改憲に慎重な朝日新聞を重ねて批判した。「『憲法は神聖にして侵してはいけない』という考えを植え付けたのは朝日新聞だ。憲法とは世界の状況や生活様式の変化によって変えていくものだ」と述べた。

    憲法フォーラム出席の百田尚樹氏 「護憲植え付けたのは朝日」「NHKにややこしいのがいる」 - MSN産経ニュース
    lololo
    lololo 2014/05/04
    憲法は「権力者を縛るものである」という基本的なことがおわかりでないようだ。思い込みの激しい妄言癖のある人とのコミュニケーションは不可能。この人、本当にベストセラー作家?石原慎太郎よりたちが悪い。
  • NHK-Eテレ「クラシック音楽館」で放映された「カトゥリ・カルミナ」「カルミナ・ブラーナ」の反響が大変なことになっているwwww

    のっち@TDF @momoclo_nocche ◆4月13日(日) 21:00-23:00 NHK-Eテレ「クラシック音楽館」 カトゥリ・カルミナ カルミナ・ブラーナ (オルフ作曲) 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ファビオ・ルイージ 合唱:東京混声合唱団、東京藝術大学合唱団、東京少年少女合唱隊 2014-04-13 20:41:05 リンク YouTube カルミナ・ブラーナ 1989年12月31日、ベルリンフィルハーモニーホールで行われたベルリン・フィル恒例のジルベスター(大晦日)コンサートです。小澤征爾さんが前年亡くなられたカラヤンに代わって指揮をされました。

    NHK-Eテレ「クラシック音楽館」で放映された「カトゥリ・カルミナ」「カルミナ・ブラーナ」の反響が大変なことになっているwwww
    lololo
    lololo 2014/04/15
    私はトゥゲッターで130本以上のまとめを作成してきたが、これだけの反響を呼んだことは過去一度もない。13,000view越えって、まとめた本人が((((;゜Д゜))))))) #クラシック音楽館
  • まるでエロ小説!? なクラシックの歌詞に仰天 | 日刊SPA!

    「カルミナ・ブラーナ」という歌曲をご存知だろうか? クラシックに詳しくない人でも、どこかで一度は聞いたことがあるであろう、禍々しくも壮大なメロディ。アラフォー世代なら、映画『ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎』の邪教の儀式シーンでバックに流れていた曲……と言われれば、ピンとくるのではなかろうか。 ※参考:アンドレ・リュウ指揮「カルミナ・ブラーナ O Fortuna」 ⇒【動画】http://www.youtube.com/watch?v=GD3VsesSBsw 作曲者はカール・オルフ。第二次大戦の前後にかけてドイツで活躍し、その作風は(不幸にも)時の政権=ナチ党に愛された。そのために毀誉褒貶を受けるが、「カルミナ・ブラーナ」のスリリングな響きは、今も数多のクラシックファンに愛されている。 ……と、ここまでが前置き。実は「カルミナ・ブラーナ」には、合わせて「三部作」と称される“姉妹曲”があ

    まるでエロ小説!? なクラシックの歌詞に仰天 | 日刊SPA!
    lololo
    lololo 2014/04/15
    他の雑誌でも取り上げて欲しいものだ。NHKが発行している雑誌に「ステラ」という雑誌があるのだが、そこでどう紹介されているのか見てみたかった #クラシック音楽館
  • お下劣すぎるクラシックの歌詞に仰天…「NHKでちゃんと放送されるのかな?」:ワロタニッキ

    「カルミナ・ブラーナ」という歌曲をご存知だろうか? クラシックに詳しくない人でも、どこかで一度は聞いたことがあるであろう。実は「カルミナ・ブラーナ」には、合わせて「三部作」と称される“姉妹曲”があるのだが、これらはめったに上演されることがないという。 そのうちの一曲「カトゥリ・カルミナ」が、この1月にNHK交響楽団の定期公演で「カルミナ・ブラーナ」と共に演奏されたのだが、これが、聴衆の度肝を抜くシロモノだったのだ。 なにが? そのお下劣すぎる「歌詞」がである。 筆者としても、引き写すだけで赤面してしまいそうなので、写真でご容赦願いたい。 ツイッターでも「これ、NHKでちゃんと放送されるのかな?」といったつぶやきが見られたが、めでたくこの4月13日の「クラシック音楽館」(NHK Eテレ 21:00〜)で放送予定とのこと。問題の「歌詞」がちゃんと表示されるのか否か、ワクワクしながら見守

    お下劣すぎるクラシックの歌詞に仰天…「NHKでちゃんと放送されるのかな?」:ワロタニッキ
    lololo
    lololo 2014/04/14
    NHKのクラシック中継史上、ぶっちぎりで強烈な歌詞のオンパレード。中世ヨーロッパは、性に対して極めて寛容だったのですね…もちろん、強姦は論外ですが #クラシック音楽館 #etv
  • 自虐ネタ?エイプリルフール? NHK籾井会長の新入職員への訓示 最強の「神経の図太さ」に敵なし

    就任会見での政治的中立性を疑われる発言が問題になっているNHKの籾井勝人会長は1日、新入局員の入局式での講話で、「(就任)初日に記者会見を行った際、質問に答えて個人的な意見を言い、大きく報道されました。入局前の皆さんには、ご心配をかけたことと思います。たいへん申し訳ありません」と話し、謝罪した。 その後、NHKが受信料によって成り立っていることに触れ、「職員全員が信頼や期待を積み重ねていったとしても、たった1人の行為がNHKに対する信頼のすべてを崩壊させることもあります。自らの行為の、NHKや日の社会に与える影響や責任の重さは、昨日までとは全く違うことを、しっかりと自覚していただきたいと思います」と話した。 出典:朝日新聞デジタル

    自虐ネタ?エイプリルフール? NHK籾井会長の新入職員への訓示 最強の「神経の図太さ」に敵なし
    lololo
    lololo 2014/04/05
    「1人の行為で信頼全て崩壊」することを実践しながら、責任をとって辞職するとは絶対にいわない籾井会長。本当に図太い根性の持ち主である。
  • 東京新聞:NHK籾井会長、理事辞表預かる 人事権強調:社会(TOKYO Web)

    NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が一月二十五日の就任初日に理事らに辞表を預けるよう求め、会長の人事権を強調していたことが二十一日、複数のNHK関係者への取材で分かった。現在までに任期途中で辞任した理事はおらず、辞表は籾井氏が預かっているとみられる。 関係者によると、一月二十五日午前、臨時役員会が開催され、籾井会長は「あなた方は前の会長が選んだ。今後の人事は私のやり方でやる」という趣旨の発言をし辞表を預けるよう出席者に求めた。籾井会長は二十一日の衆院総務委員会で民主党の近藤昭一氏に「辞表を預かっているという事実を確認したい」と問われ、「人事のことなので言及を避けたい」と答弁していた。

    lololo
    lololo 2014/02/23
    安倍は「(憲法解釈の)最高責任者は自分だ」と言い放ち、そのお友達のNHK会長は「俺が理事の人事権を握っている」と言い放つ。大人になれない人たちが権力を握るのは、極めて危険だ
  • 大使館の取材拒否有無「聞いてない」→「企業秘密」 参院委でNHK籾井会長:朝日新聞デジタル

    lololo
    lololo 2014/02/20
    会長が知らないわけがないし、本当に知らないのなら組織統治がなっていない証拠。この人、やっぱりトップの資質を持ち合わせていない。
  • 偽ベートーベン事件、罪深い大メディアと業界の悪習慣 あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏(3) | JBpress (ジェイビープレス)

    2月11日のこと、「偽ベートーベン事件」が発生して以降、初めて朗報と言えるものを目にしました。桐朋学園大学で新垣隆君に指導を受けた学生が主体となってネットで署名が集められ、それに動かされて、新垣君自身が願い出ていた非常勤講師の辞職願いを大学側が白紙撤回したというものです。 2月11日の時点で7700人あまり、そのあとすぐに署名は8000人を超え、原稿の執筆時(2月17日)には1万7726人に及ぶ人々が新垣隆君の地位保全を求めて大学に働きかけています。 こうした事例は日音楽史上、かつてありませんでした。インターネットの普及があってこそ、とも思います。が、そこに表れる、新垣君の音楽家としての確固たる実力と、素晴らしい人格を、広く社会に誤解なく受け取ってほしいのです。 この署名は私のところにも送られてきました。このリンクです。 いま現在でも署名することはできます。 私も1票分ですが、名を連

    偽ベートーベン事件、罪深い大メディアと業界の悪習慣 あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏(3) | JBpress (ジェイビープレス)
    lololo
    lololo 2014/02/18
    16世紀の絵画制作は、師匠が工房を営み、そこで大勢の弟子を抱え指導し、師匠は最後の仕上げの筆を入れるだけだった。新垣氏も、そうやって技術を習得した。佐村河内の仕事は、それとは全く異なるものである。
  • 東京新聞:百田氏発言 海外に波紋 東京裁判批判 米「非常識だ」:国際(TOKYO Web)

    NHK経営委員を務める作家の百田(ひゃくた)尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、東条英機元首相らA級戦犯を裁いた東京裁判に疑問を呈し、南京大虐殺を否定するなどしたことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は八日、取材に対し「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。 南京大虐殺の否定については、中国外務省も五日「侵略戦争下で起きた残忍な犯罪」として発言を非難。アジア太平洋の有力メディアも相次いで報道するなど海外でも波紋が広がっており、追及の矛先が安倍晋三首相の任命責任に向かう可能性もはらんでいる。 百田氏は三日、都知事選に立候補した元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏の応援演説をした際、米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で「東京裁判はそれをごまかすための裁判だった」と述べた。

    lololo
    lololo 2014/02/09
    当人は「思想信条の自由だ」と開き直っているが、NHK経営員は立派な「公人」である。その自覚がないまま好き勝手なこと、それも「南京大虐殺はなかった」と発言するのは許されない。
  • 1