タグ

年金に関するlololoのブックマーク (5)

  • 年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後:朝日新聞デジタル

    2015年度の公的年金積立金の運用成績は、5兆円を超える損失となることが確定した。株安が影響したもので、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が30日の運用委員会で厚生労働省に報告した。だが、GPIFが公表するのは参院選後の7月29日で、野党は「損失隠しだ」と批判を強めている。 GPIFは国民年金と厚生年金の積立金約140兆円を運用している。30日の運用委員会は非公開で開かれ、GPIFが15年度の財務諸表を報告。関係者によると、運用損は総額で5兆数千億円に上ったという。 中国が人民元を切り下げて世界的な株安となった昨年8月の「チャイナ・ショック」が影響し、昨年11月に公表された7~9月期の損失は7・8兆円だった。 GPIFは将来の年金支給に必要な利益を確保するとして14年10月に運用基準を見直した。国内債券の比率を60%から35%に下げ、代わりに株式比率を50%に倍増。安倍政権は成長戦

    年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/07/03
    国民の税金を賭場にぶち込み、あげく大損だなんて絶対に許されない。民間企業だったら、経営陣は全財産を処分して補填するはず。政権は「これで年金原資を増やす」といったのだから、まさに詐欺行為そのものである。
  • 年金受給者の3割に3万円 参院選前後、1250万人に:朝日新聞デジタル

    政府は7日、お年寄りを中心に1人3万円を配る「臨時給付金」の概要をまとめ、与党に示した。来年の前半と後半の2段階に分け、1250万人に配る。経済の下支えが目的だというが、来年夏の参院選の前後に配布することもあり、野党から「バラマキ」との批判が出そうだ。 来年前半に配るのは、65歳以上で、住民税が非課税の約1100万人。年金収入などが年87万円以下の約600万人弱と、同87万~155万円程度の500万人強が対象だ。この500万人強は、単身かどうかなど条件がある。10月ごろからは、65歳未満の障害基礎年金と遺族基礎年金の受給者約150万人に配る。 政府は消費税を10%に引き上げる2017年4月以降、年金が少ない人に年6万円を配ることにしており、この半額分を前倒しして配るものだ。 ただ、もともと配る予定だったのは、年収87万円以下の人と、障害・遺族基礎年金の受給者だけだった。今回の配る対象はそれ

    年金受給者の3割に3万円 参院選前後、1250万人に:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2015/12/09
    「3万円あげるから、参議院選は自民党に投票してね」って狙いがミエミエ。これ、立派な買収でしょ?故人の買収が罪に問われるのに、政府が同じことをやったらなぜ罪に問われないの?誰か説明してくださいよ。
  • 片山さつきが坂上忍に年金問題とマイナンバー制度を批判され暴言連発! またぞろ生活保護バッシングも… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    下着ドロボーの高木毅復興相に、竹刀で体罰の馳浩文科相、ヤクザとズブズブという過去が暴かれた森山裕農相……。早くもその質が露呈しつつある第三次安倍内閣だが、そんななか、今度は安倍応援女衆のひとりである片山さつきがテレビの生放送で問題発言を連発した。 片山が出演したのは、10月6日に放送された『バイキング』(フジテレビ)。きょうの番組テーマは年金制度だったが、片山は「年金は支え合いの制度。愛です!」「You and I、そして愛なんです」と珍妙なフレーズを連呼。年金はいまの若者たちの老後にも「破綻的なことがなければ」支払われると訴えた。 しかし、ここでツッコミを入れたのは、番組MCの坂上忍だ。 「ぼくは執念深い男なので、消えた年金問題のときにね、安倍さんが『最後のひとりまでお支払いする』っておっしゃったんですよ。それ、どうなったんですか?って話があって。それができない限り、ぼくは信用しません

    片山さつきが坂上忍に年金問題とマイナンバー制度を批判され暴言連発! またぞろ生活保護バッシングも… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lololo
    lololo 2015/10/18
    この上司にしてこの部下あり。このオンナには「人間性」という概念が存在しないのか?質問に対し論点をすり替え弱者バッシング。これを見た子どもたちが20年後どうなっているのかを考えると怖ろしい。
  • (ニュースQ3)婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画に若者反発:朝日新聞デジタル

    厚生労働省がネット上で公開しているある漫画に、若者らから批判が相次いでいる。何が理由なのか。 ■世代間格差問題「結婚し出産を」 「国民年金、やめたくなった」「ひどすぎ」……。「成人の日」の12日、ツイッター上にある画像を貼り付けたコメントが目立ち始めた。厚労省がホームページで公開している「い… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (ニュースQ3)婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画に若者反発:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2015/01/20
    内容もそうだが、予算1,600万円の内訳が気になる。サーバー維持管理費なんてたかが知れている。作者へのギャラだってそうだろう。発注側は、相場というのを知らないのだろうか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅阿賀の里(新潟阿賀町) 麒麟山、かのせ…お風呂が名湯に“八変化”!「奥阿賀八湯めぐり」、町の魅力にどっぷり浸かって♪

    47NEWS(よんななニュース)
    lololo
    lololo 2013/05/12
    根拠もなく、そんなことを言われても理解不能。
  • 1