タグ

子育てに関するlololoのブックマーク (15)

  • 「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    保育施設の子どもらが出す音や声を巡り、「うるさい」との苦情を受けたことがある自治体が、全国主要146自治体のうち109自治体(約75%)に上ることが、読売新聞の調査でわかった。 苦情が原因で、保育施設の開園を中止・延期したケースも計16件あり、施設の整備や運営が年々難しくなっている状況が浮き彫りになった。 調査は昨年11~12月、保育ニーズの高い政令指定都市や県庁所在市、東京23区などの都市部に、昨年4月1日時点の待機児童数が50人以上の市町村を加えた計150自治体に実施し、146自治体から回答を得た。 2012~16年度の5年間に、建設計画段階のものを含む保育所や認定こども園への苦情を受けたことがあるのは109自治体。うち、5年間すべての件数を把握している43自治体では、12年度の計37件から15年度は計88件、16年度は12月までに既に計89件と増加傾向だった。

    「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lololo
    lololo 2017/01/09
    苦情を寄せる住民だって、かつては子育てで苦労した経験があるだろうに。子供が独立したら、育児の苦労も忘れてしまうのかなあ。そんな親に育てられた子供が哀れ。
  • 最高年収2000万円以上の家庭で育てられる地獄の辛さを、経験者の僕がお伝えします - ピピピピピの爽やかな日記帳

    僕は贅沢な暮らしの犠牲者 僕の父親は会社役員だったから年収1200~2000万円ほどあり、高級車などは会社持ちで用意してくれがために、比較的裕福な暮らしだった。 その上、母親もバリバリ働きに出ていたことで、二人とも値札を見ない買い物を良くしていた。 この話をすると羨ましいと思う人もいるかもしれないが、それは勘違い甚だしい。 一見すると猿だけど、チンパンジーのような話である。 僕は恵まれた環境の犠牲者だ。 僕が求めていたのは札束なんかじゃなくて、引き続く愛情だった でも愛を求めて彷徨ったが、いつまで経っても愛の所在地は分からずじまいだった。 愛は一体どこにあるのだろう? 父や母が、金と一緒に僕へ手渡したのは、誘惑・快楽・刺激・堕落・麻痺・狂気・倦怠・中毒・依存などなど、神経に作用する負の要素であり、総合すると借金をさせられているような気持ちになっていた。 好き放題なんでも買って貰って得をしつ

    最高年収2000万円以上の家庭で育てられる地獄の辛さを、経験者の僕がお伝えします - ピピピピピの爽やかな日記帳
    lololo
    lololo 2016/11/12
    ウダウダ書いているけど、結局はこの筆者、主体的に動かずに他人任せにしているだけジャン。就職先も親の会社だし、親がいなくなったら「宮廷クーデター」で、経営陣から追放されそうな気がする。
  • 【炎上】待機児童解消への政府緊急対策が酷すぎると話題に!「保育士1人が担当する子どもの数を増やす」方針

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160327-00000964-fnn-soci 保育士の配置について、現在、国の基準では、1歳児の場合、「保育士1人につき、子ども6人まで」となっているが、自治体によっては「5人まで」など、厳しいルールで運用している実態がある。 28日にも発表される待機児童解消に向けた緊急対策では、独自で厳しいルールを定めている自治体に、定員の緩和などを促す方針。 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 "@y_fujiko: 安易な規制緩和は危ない。 待機児童解消へ 保育士1人が担当する子どもの数で緩和促す方針(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/5CxZACPJjk #Yahooニュース"保育の質が低下し子どもが犠牲になるのは問題。 — 山井和則 (@yamanoik

    【炎上】待機児童解消への政府緊急対策が酷すぎると話題に!「保育士1人が担当する子どもの数を増やす」方針
    lololo
    lololo 2016/03/29
    この政権が「子育て」のことを真摯に考えていないということがよくわかった。「保育士が担当する子供の数を増やす」?ただでさえ「ブラック職種」といわれているのに、これ以上労働環境を悪化させるてどうする?
  • 「男が育児出来ない日本死ね」ブログにパパの悲痛な本音「1時間しか娘と会う権利がない」

    An asian father using a tablet pc on the bed at night, his baby boy sleeping by his side.

    「男が育児出来ない日本死ね」ブログにパパの悲痛な本音「1時間しか娘と会う権利がない」
    lololo
    lololo 2016/03/21
    育児環境が悪い国に将来はない。「保育園落ちた日本死ね」と書いたのは母親だが、父親だけで子育てしているケースは沢山あるはず。なのに、メディアはそのことについては一切触れないのはどうして?
  • 「保育園落ちた日本死ね」ブログの本人がいま伝えたいこと「どの党に所属していようが関係ない」

    「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名のブログが大きな注目を集めている。政府の「1億総活躍社会」のかけ声とは裏腹に、なかなか解消しない待機児童の問題を指摘する内容で、ネット上には同じ境遇の人たちから共感の声が相次いだ。ハフポスト日版は3月中旬、30代前半の女性というブログを書いた「保育園落ちた人」に、いま、何を思っているのかメールで話を聞いた。

    「保育園落ちた日本死ね」ブログの本人がいま伝えたいこと「どの党に所属していようが関係ない」
    lololo
    lololo 2016/03/15
    一人の名もなき母親の声が、世間を動かした。声を上げれば、世間は変わる。一番の心配は、文春・新潮といった右派マスコミが、この母親のバッシングを仕掛けること。誰か、彼女を守ってください。
  • 「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ

    望潮 @arsALFEE @Japan100706 全員がオサレママ()御用達の某海外ブランド品を使っているとは(笑)二万弱する、偽物が出回る程大流行のお品です。さすが意識高い系は違うね(悪い意味で)少なくとも皆さん共働きをどうしてもしなくてはいけない程困窮していないらしい 2016-03-10 20:20:58

    「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ
    lololo
    lololo 2016/03/14
    創造力も知性も思いやりのかけらのない、本家以上の「ゲスの極み」連中がこれだけうじゃうじゃいるとは驚き。2万円の抱っこひもは「高級ブランド」?2万円で安全が買えれば安いものだと思わないの?
  • 「保育園落ちた日本死ね」にヤジの平沢勝栄がさらに「女性の文章なのか」とイチャモン! 自民党ではヘイトスピーチ扱いも - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「保育園落ちた日死ね」にヤジの平沢勝栄がさらに「女性の文章なのか」とイチャモン! 自民党ではヘイトスピーチ扱いも 「これ、ほんとうに女性の方が書いた文章ですかね?」 「(女性が書いたとは思えないほど)日語としてちょっと汚い」 またしても安倍政権が馬脚を現した。「保育園落ちた日死ね」ブログに対し、国会で「一体誰が書いたんだよ、それ!」とヤジを飛ばした張人・平沢勝栄衆院議員が、日、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)に生出演。ヤジの言い訳を延々繰り返した挙げ句、冒頭に挙げたように、待機児童問題で怒りの声をあげている人びとを愚弄する発言を行ったのだ。 番組を観ていない人のために、日、平沢議員が何を語ったかを紹介しよう。まず、平沢議員は、ヤジを飛ばしたことについて「誤解されてるから真意を説明したい」と釈明。「ヤジを飛ばしたことには心からお詫びを申し上げたい」と言いつつ、すぐさま「

    「保育園落ちた日本死ね」にヤジの平沢勝栄がさらに「女性の文章なのか」とイチャモン! 自民党ではヘイトスピーチ扱いも - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    lololo
    lololo 2016/03/11
    「夢を地域に 希望を国に」をスローガンに掲げている政治家の本性が露わに。それでも彼の選挙区は、彼を国会に送り込むのだろうか?彼の選挙区に住む働く女性は、彼に対する落選運動を起こすべきである。
  • 「保育園落ちた」きっかけに2万7千署名 制度充実求め:朝日新聞デジタル

    「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名のブログをきっかけに保育制度の充実を求める署名が広がり、6日間で2万7千人余分が集まった。参加した母親らは9日、国会を訪れて署名簿を塩崎恭久厚生労働相に手渡した。当事者からの切迫した訴えに、政権も対応を迫られている。 「主人の収入は少なく、働かねばなりませんが保育園に入れてもらえませんでした。子どもをおぶってもよければ働きたいが、社会が許してくれない。子どもの多いお母さんを見るとうらやましくて涙が出る」 この日の衆院厚労委員会。民主党の山尾志桜里氏は、署名に添えられたこんなコメントをまじえて塩崎厚労相に質問した。 署名は「子どもをいつでも安心して預けることができる社会の実現」を求める趣旨で、関西の翻訳業の40代女性が呼びかけた。2月29日の衆院予算委員会で安倍晋三首相がブログについて「匿名なので、実際にどうなのか確かめようがない」と答弁したのを知り

    「保育園落ちた」きっかけに2万7千署名 制度充実求め:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/03/10
    「声なき声」が一つにまとまり、永田町住人を動かした。だが、これだけではまだ不十分だ。ママたちは毎週国会前ででもやる。野党もメディアも彼女たちの声をどんどん取り入れるべきだ。
  • 「まさか全部落ちるなんて」保育所難で悲鳴、吹田市は1000人前後落選

    「何とかせいや」 関西の人気エリア、保育所難で悲鳴 1千人前後が保育所落選――。子育て世帯を中心に、関西有数の「住みたい街」として人気の大阪府吹田、豊中両市が、新年度を目前にして深刻な事態に陥っている。千里ニュータウン(NT)の再開発などに伴い、大規模マンションが続々と建設。喜ばしいはずの街の若返りが、保育所不足という新たな課題を生んでいる。 吹田市では認可保育所や認定こども園など「認可保育施設」への4月入所に過去最多の2481人が申し込み、1次選考で4割にあたる1018人の行き先が決まらなかった。 「まさか全部落ちるなんて」。長女(1)の入所を申し込んだ公務員の女性(30)は途方に暮れた。申込書には第6希望まである記入欄の欄外まで計8カ所の施設名を書いた。「育休は延ばしたくない。認可外の保育所に預けるしかない」と話す。 市が選考結果を発送したのは先月12日の金曜日。週明けの月曜日、市役所

    「まさか全部落ちるなんて」保育所難で悲鳴、吹田市は1000人前後落選
    lololo
    lololo 2016/03/07
    現場は未曾有のパニックに襲われ、現場担当者はどうしたらいいのかわからず呆然とする担当者、発狂寸前の親たち。霞ヶ関も永田町も、現場のことをわかっているのか?彼らの冷淡な対応に憤りをかんじる。
  • 「保育園落ちた日本死ね」ブログに安倍首相「本当か確認しようがない」、国会では「誰が書いたんだよ」などのヤジ

    このブログは、保育園に申し込んだものの落選したブロガーが「一億総活躍社会じゃねーのかよ」「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ?」「どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ」などと、待機児童問題に対する憤りをつづったもの。人気ロックバンドGLAYのボーカル、TERUさんも、「政府には気で考えて欲しい問題」などとツイートするなど、ネット上を中心にこの訴えに共感が集まっていた。

    「保育園落ちた日本死ね」ブログに安倍首相「本当か確認しようがない」、国会では「誰が書いたんだよ」などのヤジ
    lololo
    lololo 2016/03/02
    自分に都合の悪いネットの意見は徹底して無視かよ。「保守速報」みたいなデマ&ヘイトサイトに掲載される意見は嬉々として紹介するのにね。この人、自分に不都合な意見は徹底的に無視を決め込みたいらしい。
  • 落第多いがガリ勉不要のフランス中学事情

    で生活をしていると、子どもが成長するにつれ、受験はどうするか、塾には行かせるべきかと教育問題に直面する。フランスの親たちは、思春期の子どもにどう向き合っているのか。自らの体験をもとにフランス中学事情を振り返ってみたい。 フランスの教育制度では、小学校は5年間、中学校が4年間、高校は3年間となっている。日では小学校から中学校への進級はスムーズだが、落第が普通にあるフランスではそうはいかない。十分な学力がないとみなされれば落第となり、もう1年小学校で勉強しなければならない。 進級できるとなれば、どこの中学校に子どもを進学させるか。公立か、私立か、とフランスの親も悩む。私立中学校の場合、小学校の成績や面接で選考がなされる。小学校ごとに基準が違う成績評価で中学校側はどうやって選考するのか不思議に思っていた。長年、書類選考方式を採用しているので、「この小学校でこの成績ならば、校のレベルに達し

    落第多いがガリ勉不要のフランス中学事情
    lololo
    lololo 2015/12/28
    彼らにとって「数学」は、物事の本質を習得させる手段なのだろう。個人的には、数学と哲学の親和性を感じさせる。日仏両国のいいとこ取りができないかな?と記事を読んで思ったのでした。
  • 子育て給付金、来年度から廃止へ 1600万人が対象:朝日新聞デジタル

    子育て世帯の負担軽減策として支給している「子育て世帯臨時特例給付金」(子育て給付金、2015年度は子ども1人当たり3千円)について、政府・与党は、16年度から廃止する方針を固めた。公明党が継続を求めていたが、軽減税率をめぐって公明党に譲歩したことなどを理由に自民党が取り合わなかった。 子育て給付金は、14年4月の消費増税にともなって導入された。高所得の世帯を除く中学生までの子ども約1600万人を対象に、14年度は1人あたり1万円、15年度は3千円を支給した。 自民党は財政難を理由に14年度で打ち切る意向だったが、公明党が継続を主張し、15年度分は金額を減らして支給した。16年度分も自民党が廃止を求めたのに対し、公明党が給付の継続を訴え、協議は平行線になったが、最終的に両党が廃止で合意した。(岡村夏樹、南彰)

    子育て給付金、来年度から廃止へ 1600万人が対象:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2015/12/17
    公立高校無償化制度が廃止され、生活保護費は減額、あげく子育て給付金も廃止。これでしょうしか傾向にますます拍車がかかるな。もはや子どもを持つこと自体が贅沢になりつつある。
  • 少子化は誰のせいなのか? 産婦人科医・宋美玄と考える、原因と解決策|ウートピ

    少子化は誰のせい?」ーーそう問われたら、あなたはどう答えますか? 政治のせい、社会のせい、男性のせい、それとも私たち女性のせい? 20年以上前から問題視されながらも、これといった解決法が提示されることもなく、いっそう深刻化している少子化。2014年の合計特殊出生率は1.42でした。でも、その原因って実際はどこにあるか? それを見極めないことには、打開策も考えれらない。そんな考えから「少子化は誰のせい? まだ間に合う?」と題した将来医療構想勉強会が開催された。 第二次ベビーブーム世代へ効果のある政策がないまま 講師を務めるのは、産婦人科医の宋美玄氏。森まさこ前少子化担当大臣による有識者会議「少子化危機突破タスクフォース」の委員を務め、現在は有村治子少子化担当大臣のもとで引き続き子ども・子育て支援委員会委員を務める宋氏とともにこの問題を考えようと、医師や医療関係者のみならず、リプロダクティブ

    少子化は誰のせいなのか? 産婦人科医・宋美玄と考える、原因と解決策|ウートピ
    lololo
    lololo 2015/08/14
    これからは高学歴・高収入の女性と、低学歴・低収入の男性が多数といういびつな社会になると予想。前者は後者を徹底的に忌み嫌う傾向が強い 。女性側の意識が変わらない限り、少子化問題は解決しない。
  • PTAが忌み嫌われる「3大原因」はこれだ!

    子どもがいる人は、ほぼ誰もがかかわることになるPTA(Parent-Teacher Association)。学校と保護者、地域との橋渡し役を期待されるこの組織には、さまざまな謎や問題がつきまといます。いったいPTAとどうかかわるべきか?『PTAをけっこうラクにたのしくする』の著者・大塚玲子が迫ります。 「子どもがいなくてよかった」とまで言わしめる団体 先日、子どもがいない友人から「PTAって大変そうだね? 子どもは欲しかったけれど、PTAのことを考えると『いなくてよかった』と思う」と、真顔で告げられました。 友人が前向きになれたことはよかったですが、そこまで嫌われているPTAって、ある意味スゴイなとも思いました。 先に行われた朝日新聞のPTAに関するアンケートでも、「PTA少子化の一因」とする意見が散見されました。中にはズバリ「私が第2子をあきらめた理由のひとつはPTAです」という声

    PTAが忌み嫌われる「3大原因」はこれだ!
    lololo
    lololo 2015/05/23
    PTAが嫌われている理由はもう一つある。実行委員が市議会議員などの「地域ボス」と結託して、ありとあらゆる専横をすることだ。彼らの圧力に嫌気がさして、親たちもストレスを抱え、心身を病んでいく。
  • 朝日新聞デジタル:待機児童ゼロの横浜方式、政権も意欲 企業参入・丁寧な紹介 - ニュース

    紙面で読む  認可保育所の待機児童が3年前に全国最多だった横浜市が20日、待機児童がゼロになったと発表した。株式会社の参入を促し保護者の相談にきめ細かく応じた結果という。菅義偉官房長官は同日の記者会見で「人口370万人の横浜でゼロになったから、やればできる。横浜方式を全国展開したい」と評価した。  20… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事待機児童ゼロ期待・経営難で撤退懸念 株式会社の保育所参入促進(5/3)待機児童ゼロへ議論 「子ども・子育て会議」初会合(4/27)〈東洋経済〉幼児活動は連日急伸、「待機児童ゼロ」期待強いが「十字足」懸念(4/24)待機児童ゼロへ規制緩和策 改革会議提案、親グループから反発

    lololo
    lololo 2013/05/21
    今日の東京新聞では「横浜方式」の問題点を指摘している(民間業者の誘致、保育面積も国の基準以下)。こちらの方も合わせて併読を。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052190070800.html
  • 1