タグ

軍隊に関するlololoのブックマーク (2)

  • 699939

    「私たちの銀行預金や税金は、回りまわって米軍の爆弾となり、今もイラクに降り注いでいます」と指摘するのは、九州国際大学の藤井大輔准教授。 「ゆうちょ銀行を含む大手銀行は、“安全運用”という名のもとに日国債を購入します。それを原資に、政府は米国債を大量に買い付けます。それを元手にして、莫大な戦費に苦しんでいるアメリカは武器・弾薬を買い、戦争に使うというわけです。銀行だけでなく、かんぽ生命や国民年金なども同様。昨年からの日銀の“異次元緩和”で、大量に米ドルが買われました。それでダブついたドルを運用するため、米国債を大量に購入しています。つまり日アメリカの戦費を買い支えているようなものなのです」(藤井准教授) ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=699942 昨年度の日の米国債保有残高は1兆1000億ドル(110兆円)以上。2007

    699939
    lololo
    lololo 2014/08/20
    みんなが稼いだ「オカネ」は「預金」という形で「銀行」に亜づけられる。そのオカネはどこに向かうのか、それを意識している預金者はほとんどいないはず。自分のオカネの行き先は、きちんと把握したい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [新潟県の天気・気象情報]1月12日は雨が強まる見込み、13日は山沿い・平地で大雪の恐れ 地震で被災の家屋、被害拡大に警戒を

    47NEWS(よんななニュース)
    lololo
    lololo 2014/08/10
    韓国だけでなく、世界中の軍隊でもにたようなことは起きているはず。軍隊にも「労働組合」の設置を検討した方がいいかもね。もちろん警察にも。
  • 1