タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

映画とジャズに関するron1003のブックマーク (4)

  • 映画『BLUE GIANT』の魅力とは:上原ひろみが音楽を担当した“本物のジャズ”作品の見どころ

    シリーズ累計920万部超の大人気ジャズ漫画BLUE GIANT」(原作:石塚真一)が、2013年の連載開始から10年の時を経て、アニメーション映画化され2023年2月17日に公開となった。 “音が聞こえてくる漫画”として数々の口コミと共に高く評価されてきた「BLUE GIANT」だが、今回の映画音楽を担当したのは世界的ピアニストの上原ひろみ。今回、主人公・宮大たちが結成するトリオ“JASS”のオリジナル曲だけでなく、劇伴音楽をほぼ全曲書き下ろし、演奏及びサウンド・プロデュースを務めている。 「最大の音量、最高の音質で、物のジャズを届けたい」というスタッフの情熱が込められた映画BLUE GIANT』の魅力を、音楽評論家の原田和典さんが解説した原稿を掲載。 <関連記事> ・最高のブルーノート・アルバム50枚 ・ブルーノート栄光の歴史:1939年創立、ジャズの最高峰レーベル ・なぜ、ジ

  • 『BLUE GIANT』がアニメーション映画化された意義 ジャズの演奏シーンに込められたもの

    音楽、青春を描いたアニメーション映画として、ひとつ次元の異なる作品が完成したという印象だ。石塚真一の漫画を原作に、“音”と“動き”を新たに表現した劇場アニメーション『BLUE GIANT』は、アニメファン以外にも、多くの観客を惹きつける力のある仕上がりとなっている。 ここでは、そんな作が映画化された意義や、達成したものを考えながら、日映画、アニメーションがジャズを題材にすることについて考えていきたい。 「オレは世界一のジャズプレイヤーになる」と志し、仙台の広瀬川の河川敷で、日々テナーサックスを吹き続けてきた高校生、宮大(みやもと・だい)。その夢を格的に始動させるため、卒業後に東京にやってきた彼が、同郷の玉田俊二(たまだ・しゅんじ)や、若手ピアニストの沢辺雪折(さわべ・ゆきのり)とともに18歳の若手バンド「JASS」を結成し、日有数のジャズクラブでの演奏を目指すというのが、作の

    『BLUE GIANT』がアニメーション映画化された意義 ジャズの演奏シーンに込められたもの
  • 最強の布陣だ! 映画「BLUE GIANT」の音楽担当が上原ひろみに決定 サックスは馬場智章、ドラムは石若駿

    アニメーション映画BLUE GIANT」(2023年2月17日公開)の劇伴を、世界的ピアニストである上原ひろみさんが担当することが決定。上原さんは劇中音楽も担当し、サックスの馬場智章さん、ドラムの石若駿さんとの演奏が聞ける特報映像が公開されています。 左から馬場智章さん、上原ひろみさん、石若駿さん 同作は2013年、『岳 みんなの山』で知られる漫画家・石塚真一さんが『ビッグコミック』(小学館)で連載開始した同名漫画が原作。世界一のジャズプレーヤーを目指す宮大の成長を描く物語で、“音が聞こえてくる漫画”といわれる圧倒的な表現力が魅力です。 上原さんは大が東京で出会うピアニスト・沢辺雪祈の演奏を担当。大たちが結成するトリオ「JASS」のオリジナル楽曲も、同作のために書き下ろしました。上原さんも初めて『BLUE GIANT』を読んだ際に音が聞こえてくると感じたそうで、「自分の頭の中に鳴ってい

    最強の布陣だ! 映画「BLUE GIANT」の音楽担当が上原ひろみに決定 サックスは馬場智章、ドラムは石若駿
  • ジャズをアップデートしてきた男、マイルス・デイヴィス 音楽とファッションとサムシング(第4回) | JBpress autograph

    現在公開中の映画『マイルス・デイヴィス クールの誕生』は、「ジャズの帝王」と称されるマイルス・デイヴィスの生い立ちから晩年までを、共演したミュージシャン、親族、関係者などに取材し、資料映像や写真も交えて描いたドキュメンタリーだ。マイルスの生きた1926年から1991年という期間において、いくつかの重要な年をピックアップし、それを軸にストーリーを組み立ててゆくという作の構成は、時代とマイルスのかかわり合いをさりげなくも確実に伝えることに成功しているといえるだろう。 ミュージシャンとしてのスタート 1926年、アメリカ・イリノイ州オールトン生まれのマイルスは、ジュリアード音楽院入学とともにニューヨークのジャズ・シーン──当然ながら夜のジャズ・クラブである──に入り込み、やがてチャーリー・パーカー(アルト・サックス)のバンドで活動するようになる(一年間ほど、マイルスとチャーリー・パーカーは共同

    ジャズをアップデートしてきた男、マイルス・デイヴィス 音楽とファッションとサムシング(第4回) | JBpress autograph
  • 1