タグ

検証と液晶に関するkamigata0のブックマーク (1)

  • そんなに安くて大丈夫?4万円切り31.5型4Kディスプレーを検証 (1/6)

    ゲーマーなら誰しも大画面でゲームをプレイしたいと考えるのではないだろうか。特に、RPGやRTSなどは大きな画面だと没入感が高まり、より楽しいく遊べるはずだ。映画などの動画だってそうだ。大画面で視聴したほうが臨場感は高いはず。そんな要望を満たす液晶ディスプレーがJAPANNEXTの「JN-V315UHDR」だ。 JN-V315UHDRは31.5型の液晶ディスプレーで、4K解像度に対応。それでいて直販価格は3万9980円と、非常にお買い得感が高い。4Kモデルで30型以上の製品の中だと、4万円切りは最安クラスだ。逆に「そんなに安くて大丈夫か?」と訝しむ人もいるだろう。実機を触る機会に恵まれたので、詳しく見ていこう。 VA方式を採用した半光沢パネル HDR 10対応にsRGBカバー率98% JN-V315UHDRは半光沢、いわゆる「ハーフグレア」タイプの液晶パネルとなる。グレアタイプほど映り込みは

    そんなに安くて大丈夫?4万円切り31.5型4Kディスプレーを検証 (1/6)
    kamigata0
    kamigata0 2022/12/26
    このOSD、自分が数年前に買ったKEIANのディスプレイのものやん。同OEMなのかな #Display #Japannext #モニター
  • 1