タグ

ブックマーク / ascii.jp (198)

  • 13万円台の真っ白PC! マウスの「NEXTGEAR JG-A5G6T」はカジュアルゲーミング入門の最適解だとわかった!

    プレイしたいゲームや予算、スペックに、筐体のデザイン、サイズからベストな1台を選べるマウスコンピューターのゲーミングBTO PC。充実のラインアップの中でも今注目を集めているのが、コスパを重視したゲーミング向けブランドとして新生した「NEXTGEAR」シリーズだろう。 そんなNEXTGEARシリーズで気になっていたのが、PC自作の世界で人気となっているホワイト筐体とLEDイルミネーションを採用しつつ、13万円台前半と価格もお手頃な「NEXTGEAR JG(ホワイトカラーモデル)」だ。 エントリーモデルとなる13万2500円の「NEXTGEAR JG-A5G6T(ホワイトカラーモデル)」(型番:JGA5G6TW5AABW101DEC)は、CPUAMDのRyzen 5 4500、ビデオカードにNVIDIAのGeForce RTX 3060 Tiと、コストを抑えながらフルHDゲーミングを楽しめ

    13万円台の真っ白PC! マウスの「NEXTGEAR JG-A5G6T」はカジュアルゲーミング入門の最適解だとわかった!
    kamigata0
    kamigata0 2024/03/09
    マザーボードがAsrockのB550Pro4。A520じゃない。奇をてらってないパーツ構成とすっきりスペースが将来保証度外視で自分でなにかしたい時に頼りになるね #Mouse #PC #BTO
  • モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 (1/3)

    RISC-Vも一段落したところで、さて次に何をやろうかと編集氏と話あっていた時に出たお題が「あとやってないのは消えていったインターフェースですかね。IDEとかSCSIとかRS-232Cとか」。うん、まぁそれはアリだな、なんて思いながら仕事をしていた時に、いろいろ筆者にお題を下さることで定評のある(?)岩崎啓眞氏が「RS-232Cだった時代を知らない人たちの方が圧倒的に多い」なんて事をPostされてて、これはちょうど手頃なお題ではないか、と確信した次第。 そうか…どんなPCでもたいていあった(もしくは準備可能だった)インターフェースがセントロとRS-232-Cだった時代を知らない人たちの方が圧倒的に多いわけだよなあw — 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) February 3, 2024 ということで、「昔のPCにはあったのに、もう今はどこに行ってしまったやら」というI/

    モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 (1/3)
    kamigata0
    kamigata0 2024/02/13
    使わないけど今でも端子はあるでしょ、と思ってたら手元のAM4マザボ2台ともシリアル、パラレルともなかった(PS2ポートは1つだけ存在)。最近だとミニPCの一部でついてる機種見たような
  • 松屋「ビーフ100%ハンバーグ定食」は「クオリティーは高いけど1000円超え」という究極の選択

    「ビーフ100%ハンバーグ定」 松屋 11月28日発売 1090円 https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/54803.html 重量200gの粗挽きハンバーグ 結局のところ、何かをべに行くと、コストパフォーマンスのことを考えてしまうわけです。 たとえば、焼肉に行くとするじゃないですか。「うわ〜、けっこう払っちゃったな」と思う金額だったら、焼肉自体がそれなりのクオリティーでも「まあ、この値段だからそうかなあ」と感じてしまいませんか。 一方、「えっ、この値段でいいんだ」という感じだったら、それなりのクオリティーだと「やった! これは当たりのお店だなあ」と思うんじゃないかと。もちろん、べたものをどう感じるかは人それぞれ。そうはいっても、価格、ひいてはコスパのことはどうしても気になる。何かと値上げの時代ですし……。 さて、松

    松屋「ビーフ100%ハンバーグ定食」は「クオリティーは高いけど1000円超え」という究極の選択
    kamigata0
    kamigata0 2023/12/01
    殺風景な雰囲気の店内、イケてないお椀、臭そうなご飯、パサパサなサラダの中でお肉だけ良くてもこれに1000円払いたいないのが本音 #グルメ #Gourmet #外食
  • PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは (1/4)

    sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVEL-R779-LC147KF-TTX」をチェック 性能・コスパで考える、超快適ゲーミングに最適なRTX 4070 SUPERのBTOゲーミングPCがコチラ! sponsored 大きくて組みやすい、自作erのかゆいところに手が届く細かな配慮にも注目 PC自作慣れしてなくても組みやすいピラーレスケース「CORSAIR 6500X」、iCUE LINKでより簡単に! sponsored JN-PCY238FHDR180-Hシリーズをレビュー 色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが? sponsored アプリの乱立、情報システム部の負荷増、セキュリティインシデントを防ぐ kint

    PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは (1/4)
    kamigata0
    kamigata0 2023/07/14
    PHSと同じ1.9Ghz帯を使う。1.9Ghz帯に対応したスマートフォンであれば(iPhoneも4月から対応)通話が可能。ローカル5Gより敷居が低い?
  • A620 vs. B650マザーボード Ryzen 7 7800X3Dに最適なのはどっち? (1/4)

    A620チップセット vs. B650チップセット。Ryzen 7 7800X3Dを搭載したゲーミングPCに最適なのは果たしてどっち? B650とA620はAM5マザーの高コスト化を救ってくれる! AMDのSocket AM5プラットフォームは2025年以降も利用が予定されている、いわば長期政権が約束されたプラットフォームだ。つまり、Socket AM5を利用するRyzen 7000シリーズでPCを組んでおけば、将来的に上位CPUへのアップグレードはBIOS更新を挟みつつ可能になっており、それがAM5プラットフォームの大きなメリットとなっている。 そのAM5に対応するチップセットは上から「X670E」「X670」「B650E」「B650」「A620」の5種類となる。X670E~B650Eまでは何かしらの形(グラフィック用PCI ExpressやCPU直結のM.2スロット)でPCI Expr

    A620 vs. B650マザーボード Ryzen 7 7800X3Dに最適なのはどっち? (1/4)
    kamigata0
    kamigata0 2023/06/09
    電源回路のフェーズ数や変換効率が消費電力の差に出て、ヒートシンクの冷却機構が温度に出ている。これが両マザーの差に繋がっている感じ。X3DならA620の方でも何とか行けるかな #Gigabyte #AMD #自作 #PC
  • 【現地レポ】高度なビデオ編集に最適なM2 Max/Ultra搭載のMac Studio、拡張性を加えたMac Pro登場! (1/3)

    【現地レポ】高度なビデオ編集に最適なM2 Max/Ultra搭載のMac Studio、拡張性を加えたMac Pro登場!

    【現地レポ】高度なビデオ編集に最適なM2 Max/Ultra搭載のMac Studio、拡張性を加えたMac Pro登場! (1/3)
    kamigata0
    kamigata0 2023/06/09
    以前のIntel Mac Proは最大1.5TBのメモリーを積めたのだが、今世代は増設できないので、選択できる最大は192GB。大量のメモリーを必要とする作業に不安が #Macpro #Mac #Apple #新製品 #M2 #PC
  • アップルがこれまで培ってきた「技術の集大成」Apple Vision Pro(石川温) (1/2)

    アップルが発表した空間コンピュータ「Apple Vision Pro」を試す機会を得た。ハッキリ言って、これまで試してきたヘッドマウントディスプレイ端末と比べて、圧倒的に優れた性能を実感できた。値段が大きく違うということで、当然ではあるが、Apple Vision Proの高解像度な映像表現、没入感のあるオーディオ、直感的な操作性、装着感は、どのライバルメーカーも太刀打ちできないのではないか。 ひとことでApple Vision Proを表現するとすれば、アップルがこれまで培ってきた「技術の集大成」といえるだろう。 初めてiPhoneを触りタッチパネルで操作したとき以来の感動 Apple Vision Proで個人的に驚いたのが操作性。Apple Vision Proをかぶると目の前にアプリのアイコンが表示されるのだが、起動したいアイコンを見るだけで、アイコンが反応し、親指と人差し指を軽く

    アップルがこれまで培ってきた「技術の集大成」Apple Vision Pro(石川温) (1/2)
    kamigata0
    kamigata0 2023/06/08
    LIDERスキャナ?にAppleシリコン。アップルが築いてきた垂直統合の集大成。良くも悪くもアップルで完結する世界。信者力が問われるね
  • マイクロソフト、写真や呪文だけで高品質な3Dアバターを生成するAI「Rodin」を発表

    「A bearded man with curly hair posing in a black leather jacket(黒い革ジャンを着てカーリーヘアーで髭をはやした男性)」というプロンプトから3Dアバターを生成したところ。 こちらは「A woman with afro hairstyle wearing red(赤い服を着たアフロヘアの女性)」というプロンプトで試したもの。服や髪型は異なるが顔のパーツは似通っている。 Rodinのアーキテクチャを説明する概念図。拡散モデルをベースに画像とテキストから視点を自由に変更できる3Dアバターを生成している。一度生成モデルが学習されると、それを元に画像・プロンプト・ランダムなノイズを使って自由にカスタマイズが可能になっている。 アバター作成に大きな変化が起こる予感 VTuberを始めたいと思った初心者が最初につまずくのが3Dアバターの作成で

    マイクロソフト、写真や呪文だけで高品質な3Dアバターを生成するAI「Rodin」を発表
    kamigata0
    kamigata0 2023/01/10
    特に呪文をもとに3Dアバター作成する機能がバーコードバトラーぽい
  • DLSSで新世代のパワーを発揮! GeForce RTX 4070 Tiレビュー【後編】 (1/5)

    (前編はこちらから:799ドルのRX 7900 XTキラー!? GeForce RTX 4070 Tiレビュー【前編】) 稿は2023年1月4日に発表され、5日23時に販売が解禁されるAda Lovelace世代の新GPU「GeForce RTX 4070 Ti」のレビュー後編となる。7680基ものCUDAコアに新世代のRTコアやTensorコア、さらにはDLSS 3の目玉技術である「DLSS 3 Frame Generation」(以下、DLSS FG)にも対応するなど、新世代の機能を存分に堪能できるスペックを備えている。 国内販売価格は最安が15万円程度とアナウンス済みだが、ボリュームゾーンは17万円程度になるとみている(原稿執筆時点における筆者の予想)。 今回レビュー用として貸与されたZOTAC製「ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity O

    DLSSで新世代のパワーを発揮! GeForce RTX 4070 Tiレビュー【後編】 (1/5)
    kamigata0
    kamigata0 2023/01/06
    性能面特にDLSSのワッパは素晴らしい。唯一そして決定的な弱点は値段なんだよな。半年後、RTX、Radeonの値段がどうなってるか? #DLSS #Geforce #GPU #ベンチマーク #検証
  • そんなに安くて大丈夫?4万円切り31.5型4Kディスプレーを検証 (1/6)

    ゲーマーなら誰しも大画面でゲームをプレイしたいと考えるのではないだろうか。特に、RPGやRTSなどは大きな画面だと没入感が高まり、より楽しいく遊べるはずだ。映画などの動画だってそうだ。大画面で視聴したほうが臨場感は高いはず。そんな要望を満たす液晶ディスプレーがJAPANNEXTの「JN-V315UHDR」だ。 JN-V315UHDRは31.5型の液晶ディスプレーで、4K解像度に対応。それでいて直販価格は3万9980円と、非常にお買い得感が高い。4Kモデルで30型以上の製品の中だと、4万円切りは最安クラスだ。逆に「そんなに安くて大丈夫か?」と訝しむ人もいるだろう。実機を触る機会に恵まれたので、詳しく見ていこう。 VA方式を採用した半光沢パネル HDR 10対応にsRGBカバー率98% JN-V315UHDRは半光沢、いわゆる「ハーフグレア」タイプの液晶パネルとなる。グレアタイプほど映り込みは

    そんなに安くて大丈夫?4万円切り31.5型4Kディスプレーを検証 (1/6)
    kamigata0
    kamigata0 2022/12/26
    このOSD、自分が数年前に買ったKEIANのディスプレイのものやん。同OEMなのかな #Display #Japannext #モニター
  • iPhoneの写真を簡単に切り抜く(背景を消す)方法は?

    写真の背景に余計なものが写っていて、せっかくの雰囲気が台無し、なんてことはありませんか? 最新のiPhone OS「iOS 16」を使えば、画面を長押しするだけで背景を削除し、主役だけを切り抜いて保存することが可能です。 ▽iPhoneの写真を切り抜く方法 STEP① 撮影した写真を開く STEP② 切り抜きたい被写体を直接指で長押しする STEP③ 出てきたメニューから「共有」を選択 STEP④「画像を保存」を選んで保存する 保存した画像は、背景が削除(透過)された状態になっていますので、そのまま合成アプリなどを使って、好きな風景やイラストと組み合わせることができます。これはさすがに無理かな? と思うような写真でも、案外切り抜けたりするので、是非、いろいろな写真で試してみてください。 【検証OS:iOS 16.0 / 使用機材:iPhone 13 Pro、11、XR】 ※必ず、ご自身のi

    iPhoneの写真を簡単に切り抜く(背景を消す)方法は?
    kamigata0
    kamigata0 2022/11/10
    まだ試してないけど、#iOS16 搭載の #iPhone 本体だけで透過画像ができるなんて凄い! #iOS #Apple #写真 #Photo #画像 #切り抜き #画像編集 #Tips
  • アップルはeSIM推進に向けて国内キャリアの尻をたたく(石川温) (1/2)

    またひとつ、穴が消えた。 アップルは9月7日(現地時間)、スティーブ・ジョブズシアターで、スペシャルイベントを3年ぶりにリアルで開催した。iPhone 14シリーズが発表される中、アメリカで売られるモデルに関しては、SIMカードトレイが廃止され、eSIMのみの対応となるとしたのだ。 もともとアップルはeSIMに対して積極的であった。 2016年発売のiPad Proから「Apple SIM」としてeSIMを内蔵。特定のキャリアや通信事業者のプランをオンラインで購入して契約情報を書き込めた。日ではKDDIなどが対応する通信事業者として、名乗りを上げていた。iPad ProのeSIMにより、海外に渡航する際も比較的安価なデータ通信が可能であった。 2018年にはiPad Proにおいて、Apple SIMではなく、汎用性のあるeSIMに変更となり、契約する通信会社を自由に選ぶことができるよう

    アップルはeSIM推進に向けて国内キャリアの尻をたたく(石川温) (1/2)
    kamigata0
    kamigata0 2022/09/13
    ”香港向けモデルは物理デュアルSIM仕様になっている”ので、本当か。また何でもApple、iPhoneが業界を決めているのは、iPhoneが強い日本とはいえ、危険ではないか #eSim #Apple #通信 #Internet #回線
  • au通信障害 iPhoneとAndroidで違いが出た理由 (1/4)

    sponsored セブンアールジャパンの西川氏とASRockの原口氏にコダワリを聞いてきた パソコンショップSEVENとASRockのコダワリが炸裂! Threadripper PRO 7995WX搭載BTOPC sponsored 従来よりもさらにコスパよくゲーミングPCを組みたい方へ ゲーミングマザーボード「GAMING PLUS」シリーズ完全解説&自作のオススメ構成例も紹介 sponsored スタンダードなスリムPCだが高性能! そんな注目のマシンがセールで販売中 sponsored GWにゲームどっぷりを考えているなら、今がチャンス! マウスのゲーミングPCセール中! sponsored BaaS普及を追求し続けるGMOあおぞらネット銀行と、ARIのAWS導入支援cnarisに迫る sponsored 強化ガラス製マウスパッド「ROG Moonstone」など気になるデバイスも

    au通信障害 iPhoneとAndroidで違いが出た理由 (1/4)
    kamigata0
    kamigata0 2022/07/08
    何でもかんでもSoCに統合する危険性と、統合しても、それぞれが自律性を持って一蓮托生に停止しないための動作設計が必要 #au #設計 #iPhone #Android #通信 #半導体 #SoC
  • POCO日本上陸! シャオミ別ブランドのハイエンド機「POCO F4 GT」発売

    Xiaomi」「Redmi」に続く、シャオミのもう1つのブランド「POCO」が、日に上陸する! 第1弾モデルとなるAndroidスマートフォン「POCO F4 GT」が発売。Snapdragon 8 Gen 1を搭載したハイエンドモデルでありながら、8GB/128GBモデルが7万4800円、12GB/256GBモデルが8万4800円。さらに、6月26日までの先行早割(数量限定で終了の可能性あり)として、それぞれ6万4800円、7万9800円で販売される。 企業としては同じシャオミだが ガジェット好きをターゲットに速度感を持って製品を提供する まず、シャオミにおける「POCO」の位置付けとして、「テクノロジー愛好家にハイパフォーマンスの製品を作るため」とのこと。シャオミは2010年創業の新興メーカーではあるが、すでに世界シェアで3位となり、どうしてもマスをターゲットとした製品作りが必要に

    POCO日本上陸! シャオミ別ブランドのハイエンド機「POCO F4 GT」発売
    kamigata0
    kamigata0 2022/06/23
    docomoプラチナバンド非対応は今まで通りなんだな…。抑えどころはいいだけにその点が残念 #poco #Xiaomi #mobile #スマホ #携帯電話
  • バカン、参院選で投票所の混雑状況を配信。全国50自治体で導入

    バカンは6月22日、参議院議員選挙に向けて期日前・当日投票所の混雑可視化サービスを全国50自治体に提供すると発表した。 投票所の混雑情報は、同社が提供するリアルタイム空き情報配信プラットフォーム「VACAN」で配信する。アプリのダウンロードや会員登録は不要で、インターネットで確認できる。 VACANには、マップ上で近くの施設等の空き・混雑状況を一覧表示できる「VACAN Maps」という機能があり、投票者はこのVACAN MapsにPCやスマホ等でアクセスすることで、投票所の位置や混み具合を確認できる。​混み具合の情報は、投票所の職員などが専用デバイスやインターネット上の管理画面を操作することで更新する。表示は、「空いています」「やや混雑」「混雑」の3段階。カメラなどによる画像解析よりも導入コストが低い点がメリットとしている。 またVACAN Mapsを活用することで、混雑状況だけでなく投

    バカン、参院選で投票所の混雑状況を配信。全国50自治体で導入
  • スーパーコンピューターの系譜 TOP500で富岳を退けて首位に躍り出たFrontierの勝因 (1/3)

    今年の最大のトピックは、ついに富岳の首位脱落である。とは言え4期連続でTOP500首位を守ったシステムでもあり、まだ2位を確保しているあたりは立派である。さて、その富岳を退けて堂々首位に躍り出たのが、AMDとCRAYの共同開発でオークリッジ国立研究所に納入されたFrontierである。 Frontierについて最初に説明したのは連載510回である。ただこの時は契約が成立したというニュースで具体的な話はまだ藪の中だった。 ところが2021年9月にAMDからFrontier周りに関して少々情報が出てきたことで、これに関して連載635回で解説した。ついでAMD Instinct MI200シリーズの発表にあわせて連載644回でもう少し精度を上げた情報を紹介している。 ただこの連載644回についても、ノードの構成そのものはわかったものの動作周波数や消費電力などは不明なままで、またノード数もわからな

    スーパーコンピューターの系譜 TOP500で富岳を退けて首位に躍り出たFrontierの勝因 (1/3)
    kamigata0
    kamigata0 2022/06/08
    今どきのクラスタコンピュータは、電圧、電流を落としてワッパ重視がトレンドか #Computer #Frontier #Top500 #トレンド #スパコン #HPC #省エネルギー #ワッパ
  • GPU内蔵CPUでフルHDで30fpsを維持! 『Winning Post 9 2022』をAMD「Ryzen 7 5700G」で遊んでみた

    実在の馬や人々が登場する 格競馬シミュレーションゲームの最新作 コーエーテクモゲームスは、競馬シミュレーションゲーム『Winning Post 9 2022』を2022年4月14日に発売した。プラットフォームはPlayStation 4、Nintendo SwitchPCSteam)。PC版の推奨環境は、OSがWindows 11の場合CPUはインテル「Core i3-8350K」以上、GPUAMD「Radeon R7 360」/NVIDIA「GeForce GTX 650」以上、メモリーは2GB以上、空きストレージは15GB以上となっている(OSによって異なる)。 作は、実在の馬や人々が登場する格競馬シミュレーションゲームのシリーズ最新作。プレイヤーは「オーナーブリーダー」(馬主兼生産者)となり、国内外のレースで勝利を目指す。実際に活躍している馬や人々が登場するので、競馬ファ

    GPU内蔵CPUでフルHDで30fpsを維持! 『Winning Post 9 2022』をAMD「Ryzen 7 5700G」で遊んでみた
    kamigata0
    kamigata0 2022/05/18
    ウイポ9って5700Gだったら余裕だろう思ったら、意外に重いソフトなんだな。たしかに1050Tiでも配信と同時だとカクツク時あるからな #Winningpost9 #ウイポ #Ryzen #AMD #Game #PC #ゲーム #Keiba #競馬ゲーム
  • “柔軟さを欠くオフィス回帰”で従業員体験スコアが急落、Slack調査

    Slack2022年4月20日、同社が支援するFuture Forumコンソーシアムがまとめた最新の四半期調査レポート「Future Forum Pulse」を公開した。ナレッジワーカーの多くが「完全オフィス勤務」へと回帰しつつある中で、「仕事に対するストレスや不安」は2020年の調査開始以来、最低レベルに達している。また、経営層と一般従業員に見られる働き方の大きなギャップ、「働く時間の柔軟性」がもたらすメリットについても明らかにしている。 今回の調査結果のポイントや日独自の動向などについて、Slackアライアンス部 シニアディレクターの水嶋ディノ氏に聞いた。 従業員体験スコアが全般に低下、「オフィス回帰」の動きと関係か 「未来の働き方を考えるコンソーシアム」であるFuture Forumは、Slackのほか、ボストンコンサルティンググループ(BCG)、MillerKnoll、Man

    “柔軟さを欠くオフィス回帰”で従業員体験スコアが急落、Slack調査
    kamigata0
    kamigata0 2022/04/20
    "回答者を「完全オフィス勤務」「ハイブリッドワーク」「完全リモートワーク」の3グループに分けた場合の従業員体験スコアを見ても、あらゆる項目で完全オフィス勤務者のスコアが低い"
  • LG、第12世代Core搭載の軽量ノートPC「LG gram」2022年モデル

    NVIDIA GeForce RTX 2050を採用したモデルは、LG gram史上最大の90Whのバッテリーを採用。GPUを搭載しながらも、16型で25時間、17型で22.5時間の長時間駆動が可能。通常モデルにおいても、14型で最大26時間(72Wh)、16型で最大22時間(80Wh)、17型で最大19.5時間(80Wh)と、ほぼ1日使用できる長時間バッテリーを搭載する。新素材カーボンナノチューブ採用の高密度バッテリーによって、軽量、コンパクトでありながら大容量化を実現した。 14型モデルの場合で999gという軽量さも特徴。耐久性においても各種マグネシウム合金を使用したフルメタルボディーを採用し、米国国防総省制定の耐久試験を7項目クリアした頑丈さを備える。 インターフェースはThunderbolt 4、USB Type-Aを各2ポート、HDMI出力、ステレオミニジャック(ヘッドホン出力、

    LG、第12世代Core搭載の軽量ノートPC「LG gram」2022年モデル
    kamigata0
    kamigata0 2022/04/20
    値段が大幅に上がって電池持ちも公称はダウン。第8世代の同機種持ちとして、現状は残念すぎる… #PC #LG #Mobile #新製品
  • NTT東西、電報サービスを大幅見直し 文字数での料金を変更、年末年始や一部エリアで非対応に

    具体的には、当日配達受付期間は従来の8~19時(インターネットでは0~19時)が、8~14時(同0~19時)に。また、現在は基的に年中無休で全国で利用可能だが、12月31日~1月3日の年末年始を除く年中無休に。またエリアについても「一部エリアを除く全国」(対象エリアは調整中)となる。配達については今年10月をめどに変更予定。 料金も、かな電報は最初の25字が330円で以下5字ごとに44円、漢字電報が最初の25字が484円で以下5字ごとに66円だったのが、かなと漢字の区別が無くなり、最初の300字が1320円、それ以降420字ごとに330円となる。こちらは来年1月の予定。 なお、利用者が大きく減少している定文電報、無線電報(船舶との間で用いる)、またファクスによる受付を終了する。 電報サービスは、現在はNTT東西、KDDI(国際電報)が電気通信役務として提供。固定・携帯電話から115に発信

    NTT東西、電報サービスを大幅見直し 文字数での料金を変更、年末年始や一部エリアで非対応に
    kamigata0
    kamigata0 2022/03/18
    ”無線電報(船舶との間で用いる)”これがなくなっても大丈夫なのだろうか(通信衛星インターネットが代替?) #電報 #サービス #NTT