タグ

水に関するkamigata0のブックマーク (4)

  • フィルター不要・持ち運び可能・ソーラーパネルでも動く海水淡水化装置がコンペティションで優勝し約1300万円の賞金を獲得

    従来であれば高圧ポンプや多量の電力を必要とする海水淡水化装置を手で持ち運べるほどに小型化し、消費電力も10分の1に抑えることに成功した技術に対し、マサチューセッツ工科大学(MIT)起業家精神コンペティションから優勝賞金10万ドル(1300万円)が贈呈されました。 From seawater to drinking water, with the push of a button | MIT News | Massachusetts Institute of Technology https://news.mit.edu/2022/portable-desalination-drinking-water-0428 Solar-powered desalination device wins MIT $100K competition | MIT News | Massachusetts In

    フィルター不要・持ち運び可能・ソーラーパネルでも動く海水淡水化装置がコンペティションで優勝し約1300万円の賞金を獲得
    kamigata0
    kamigata0 2022/05/19
    これは水不足解消、砂漠緑化、アウトドア、災害対応への道程となりそう #Technology #技術 #淡水化 #Mobile #これはすごい
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に

    東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に
    kamigata0
    kamigata0 2016/08/30
    水は偉大。無尽蔵。素晴らしいです。#science #mobile #water
  • DHMO - Wikipedia

    DHMOの分子模型。 DHMO(ディー・エイチ・エム・オー、英: dihydrogen monoxide)とは、化学式 H2O で表される水素と酸素の化合物であり、日語で表現すれば一酸化二水素、すなわち水そのものを、IUPAC命名法により言い換えたものである。 これは水であることを敢えて分かりにくくして危険な化学物質であるかのように錯覚させるため、元素の構成に基づく化合物名として表現したものである。科学論文などでこの表現が使われることはまずなく、心理実験や科学ジョーク[1]のひとつとして使われる。 概要[編集] DHMOのジョークが初めて登場したのは、Durand Express(英語版)紙が1983年に掲載したエイプリルフール記事であったという。その中では、DHMOは「水道管で発見された」「気化ガスを吸い込むと水ぶくれができる」[注釈 1]というシンプルな説明のみがなされ、記事の末尾に

    DHMO - Wikipedia
    kamigata0
    kamigata0 2012/01/23
    恐るべき水酸化物質「DHMO」。実は空気中に大量に含まれている! 中毒や錆も引き起こす原因にもなります。まさに劇薬(という話も)。…取り過ぎると、どんなものでも毒になるという典型例
  • 1