タグ

AMDとグラボに関するkamigata0のブックマーク (2)

  • 「Radeon HD 7790」レビュー。GTX 650 Tiキラーと位置づけられた新型GPU「Bonaire XT」の実力を探る

    GTX 650 Tiキラーとなる「Bonaire XT」の実力チェック Radeon HD 7790 (SAPPHIRE HD7790 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+DL-DVI-D/HDMI/DP DUAL-X OC VERSION) Text by 宮崎真一 SAPPHIRE HD7790 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+DL-DVI-D/HDMI/DP DUAL-X OC VERSION メーカー:Sapphire Technology 問い合わせ先:アスク(販売代理店) info@ask-corp.co.jp 価格:未定(※2013年3月22日現在) 2013年3月22日13:01,AMDは,Radeon HD 7700シリーズの新製品となる「Radeon HD 7790」(以下,HD 7790)を発表した。開発コードネーム「Bonaire XT」

    「Radeon HD 7790」レビュー。GTX 650 Tiキラーと位置づけられた新型GPU「Bonaire XT」の実力を探る
    kamigata0
    kamigata0 2013/03/22
    HD7850とは性能と消費電力でくっきり差がでました。7770と7850の中間でGeforce650Tiとは互角。特にワットパフォーマンスはよく頑張ったと思います。あとは値段でしょう #amd #gpu #benchmark
  • 米AMD、最高クロック1GHzの「Radeon HD 7700」シリーズを発表

    28nmプロセスで製造されるGraphics Core Nextアーキテクチャがベースで、トランジスタ数は15億個の普及価格帯GPU。これまでCape Verdeの開発コード名でその存在が予告されていた。実パフォーマンスなど詳細は、別記事となるこちらのベンチマークレポートで確認いただきたい。。 HD 7770の主なスペックは、CUが10の1CUごと64SPで、SP数は640基、Texture Unitは40基、ROPは16基、コアクロック1GHz、メモリクロック1125MHz(GDDR5 1GB)、TDP80Wなど。リファレンスカードでは2スロット厚のクーラーを備え、6ピンの補助電源コネクタを持つ。PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0。映像出力コネクタはDVI、HDMI、mini DisplayPort×2。 HD 7750では、CUが8つになりSP数は512基、

    米AMD、最高クロック1GHzの「Radeon HD 7700」シリーズを発表
    kamigata0
    kamigata0 2012/02/15
    ミドルクラスも出てきました。消費電力も抑えられてるみたい #amd #gpu #グラボ #pc #自作
  • 1