タグ

ブックマーク / www.cinra.net (228)

  • 名古屋シネマテーク跡地に新たなミニシアター「ナゴヤキネマ・ノイ」が誕生 | CINRA

    映画館「ナゴヤキネマ・ノイ」が名古屋市千種区今池に設立される。 同館は、創設41年を経て7月28日に閉館したミニシアター・名古屋シネマテークの映写設備や座席のメンテナンスを行なって再生させた新たなミニシアター。来年2月ごろの開館を目標に準備が進められている。 代表は、元・名古屋シネマテークスタッフの永吉直之、仁藤由美、2019年に急逝した名古屋シネマテークの元支配人・平野勇治のパートナー安住恭子。 永吉劇場支配人は説明会で「各地のミニシアターが長年培ってきた良作との出会いの場として、新しい才能の発見の場としても、上映プログラムには真剣に取り組みたい。ただ、現在のミニシアターは、休館や閉館せざるを得ない経済的な状況を抱えた激動期でもあり、今後も代表者3人で話し合いを重ね、持続できる劇場運営を模索し続けたい」と報告した。 開館に先立ってクラウドファンディングがスタート。同館のロゴやクラウドファ

    名古屋シネマテーク跡地に新たなミニシアター「ナゴヤキネマ・ノイ」が誕生 | CINRA
    kitone
    kitone 2023/12/09
  • 藝大楽理科&声楽科卒のコンビ、LioLanによる「次世代の日本語ポップス」の開封の儀。その成果を語る | CINRA

    TK from 凛として時雨、ずっと真夜中でいいのに。などの鍵盤奏者/アレンジャーとして活動する和久井沙良と、『トイストーリー3』や『毎日かあさん』といった作品で子役声優を務めた経歴を持つシンガー、キャサリンが組んだユニットLioLan。彼女たちはともに東京藝術大学音楽学部の出身で、大学では学内のヒップホップバンドでも活動し、幅広い音楽的素養を身につけていった。 これまで鍵盤で曲制作を進めてきた和久井沙良がDAW(※)を駆使した曲づくりに着手し、稀有な歌唱力を持つキャサリンと出会ったことで、これまでの和久井のキャリアでは見られなかったような予測不可能なおもしろさを放った1st EP『UNBOX』が完成した。 まるで玉手箱のような、どんな音楽が出てくるかわからないワクワク感。この歪な音楽は、一体どこから来たのだろう? 二人の大学生活について、音楽における「日らしさ」に関する解釈について、そ

    藝大楽理科&声楽科卒のコンビ、LioLanによる「次世代の日本語ポップス」の開封の儀。その成果を語る | CINRA
    kitone
    kitone 2023/09/09
  • 新垣結衣主演、ヤマシタトモコ原作『違国日記』が2024年公開。監督は瀬田なつき | CINRA

    映画『違国日記』が2024年に公開される。 原作は、人見知りな小説家の高代槙生と両親を事故で亡くした姪の田汲朝の同居生活を描いたヤマシタトモコの同名漫画。理解し合えない寂しさを抱え、互いの癒えない傷口に自然と触れてしまう2人が、丁寧に日々を重ね生活を育むうちに傷と向き合うようになっていく姿を描く。 高代槙生役に新垣結衣がキャスティング。監督は『PARKS パークス』『ジオラマボーイ・パノラマガール』の瀬田なつきが務める。 【新垣結衣のコメント】 淡々として、ゴワゴワして、ヒリヒリして、じんわりして。 槙生と朝が一緒に過ごした時間には、そんな一言では表せないような想いがたくさん詰まっていて尊く感じました。 ただの親戚でも親子でも友達でもない二人の関係性が好きです。 見える世界が少しずつ広がっていくとき、じんわりとしたあたたかさが感じられる作品になると良いなと思います。 【瀬田なつき監督のコメ

    新垣結衣主演、ヤマシタトモコ原作『違国日記』が2024年公開。監督は瀬田なつき | CINRA
    kitone
    kitone 2023/06/09
  • 「古着×恋愛」が奏でる和音。漫画『下北沢バックヤードストーリー』が示す「愛」と「偏愛」の違い | CINRA

    恋愛と、古着。一見同じ色の「糸」を持たないもの同士に感じられる、ふたつの事象。この両者が唯一共有するものは、きっと「物語性」なのではないか。 そう考えるようになったのは、『下北沢バックヤードストーリー』(KADOKAWA)という漫画による影響だ。著者は西尾雄太。『アフターアワーズ』(小学館)や『水野と茶山』(KADOKAWA)を手がけた彼が光を当てるのは、「古着×恋愛」という、なんともマニアックなかけ算のストーリー。 作の主人公は下北沢で古着屋を営む35歳の男性・椹木錕(さわらぎ こん)。椹木は「古着オタク」であり、作中でも実在する貴重なヴィンテージアイテムやコアな古着知識などが登場し、ファッション好きも唸るシーンが多数描かれる。そんななか、椹木は同棲していたパートナー・西蔦珉(にしつた みん)と衝突。西蔦は「自分の心に気づいてないんだね。距離を置きましょう」と家を出て行ってしまう。

    「古着×恋愛」が奏でる和音。漫画『下北沢バックヤードストーリー』が示す「愛」と「偏愛」の違い | CINRA
    kitone
    kitone 2023/05/29
  • 映画『零落』浅野いにお×斎藤工×趣里が語り合う。駆け抜けた先の虚無感から脱するには? | CINRA

    『ソラニン』で一躍脚光を浴びた漫画家・浅野いにおが、2017年に発表した問題作『零落』。浅野の内面を描き写したような生々しさがあり、「瑞々しさ」とは対照的ともいえる世界観を持つ作品の実写映画版が、3月17日に公開される。 主人公は30代の漫画家・深澤薫(斎藤工)。若い頃から一心不乱に漫画を描き続けてきた深澤は、長期連載の終了をきっかけに多大なる虚無感に襲われる。堕落していく彼はデリヘルで出会った目の女性(趣里)にのめり込んでいく……という物語だ。 漫画家として迷いながらも、最終的には自分なりの道を見つけた深澤。しかし、その過程には目をそらしたくなるような没落と虚無があり、創作家にかぎらず、エネルギーが永遠に続くことは稀であるという現実を突きつけられる。 バーンアウト、つまり燃え尽き症候群のような状態から、どのように自分なりの道を見つければよいのか。原作者の浅野いにお、作に出演している

    映画『零落』浅野いにお×斎藤工×趣里が語り合う。駆け抜けた先の虚無感から脱するには? | CINRA
    kitone
    kitone 2023/03/25
  • サニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画が7月7日公開。監督はカンパニー松尾 | CINRA

    メイン画像:『ドキュメント サニーデイ・サービス』©2023 ROSE RECORDS / SPACE SHOWER FILMS サニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画『ドキュメント サニーデイ・サービス』が7月7日から公開される。 1992年に曽我部恵一と田中貴らを中心に結成され、1994年にメジャーデビューしたサニーデイ・サービス。翌1995年に1stアルバム『若者たち』を発表して以降、解散、ソロ活動、インディーレーベルの設立、再結成、メンバーとの死別、新メンバー加入などを経て、これまでに14枚のアルバムを発表している。 カンパニー松尾が監督を務めた『ドキュメント サニーデイ・サービス』は、メンバー、関係者によるバンドの歴史や解説、初公開を含むライブシーンなどを織り交ぜた2時間25分のドキュメントロードムービー。 出演はサニーデイ・サービス、曽我部恵一、田中貴、大工原幹雄、丸山晴茂

    サニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画が7月7日公開。監督はカンパニー松尾 | CINRA
    kitone
    kitone 2023/02/24
  • 君島大空が信じる、いま音楽だからこそできること。加速する社会で、自らの作品をどう残していけるか? | CINRA

    そのサウンド感覚においても、言語感覚においても、いまだ色褪せない鮮烈な衝撃を与えた『午後の反射光』(2019年)、世界と擦り切れ内省を深めながらも、新たな仲間たちとともに刺激的な音楽的ダイナミズムを獲得した『縫層』(2020年)、自らの音楽家としての原初に回帰した『袖の汀』(2021年)――ソロアーティストとして私たちの前に現れて以降、刺激的なサウンドと、その時々の自身の命の動きに実直な詩情をもった作品をリリースし続けてきた音楽家・君島大空が、ついに1stフルアルバム『映帶する煙』を完成させた。 以下に続くインタビューの冒頭で語られているとおり、君島が作をつくりだす前提には「なにを出しても流されてしまう」という時代への危機意識があった。 なにをつくりだしても、必要以上に「意味」を求められてしまうこと、そして、即座に消費されてしまうこと……そうした状況を前にして、作で君島が試みたのは、自

    君島大空が信じる、いま音楽だからこそできること。加速する社会で、自らの作品をどう残していけるか? | CINRA
    kitone
    kitone 2023/01/29
  • 長濱ねると「祈りの島」五島列島の教会群を巡る旅。『Casa BRUTUS』1月号増刊 | CINRA

    長濱ねるが表紙を飾る雑誌『Casa BRUTUS』1月号増刊が12月8日に刊行される。 同号では、日の教会を建築の視点から選出した「聖なる建築100」を特集。長崎・五島列島で幼少期を過ごした長濱ねるは、自身も出演中のNHKの朝ドラ『舞いあがれ!』の舞台であり、「祈りの島」としても知られる五島列島の教会群を巡る。表紙となった現存する五島列島最古の教会・旧五輪教会をはじめ、頭ヶ島、中通島、若松島、奈留島、久賀島、福江島という6つの島に建つ8つの教会を訪問。14ページにわたって登場する。 長濱ねるは「中通島にある〈福見教会〉の隣の幼稚園に通っていたので、毎日のように教会にも行っていました。当時、キリスト教の概念はわからなかったけれど、幼心にもこの島に根付いた固有の文化があることは感じていましたね」とコメント。 また旅の感想と決意について、「今回の旅では、教会を建築として見ることができて新鮮でし

    長濱ねると「祈りの島」五島列島の教会群を巡る旅。『Casa BRUTUS』1月号増刊 | CINRA
  • 新ライブハウス「近道/おてまえ」が下北沢GARAGE跡地に1月オープン | CINRA

    新ライブハウス「近道/おてまえ」が1月に下北沢GARAGE跡地に開店する。 ツネ・モリサワ(THEラブ人間)が代表を務める近松が、2017年に開業した下北沢近松に続いて手掛ける「近道/おてまえ」。ライブハウスとなる地下1階の「近道」が1月28日、アコースティックバーとなる1階の「おてまえ」が2月4日にオープンする。 【森澤恒行のコメント】 下北沢GARAGE跡地に新たにライブスペースを作ります。 歴史ある場所で新たなスタートをきらせていただきます。 今回作る場所は、 「周りの目を気にせずにやりたいことをする」 というコンセプトのお店を作っていきます。 せわしない、ざわつきを落ち着かない今の時代に 音楽はあなたの耳から目からネットを使って簡単にどこにいても聞ける環境になりました。 反面、音楽の大量消費がされていく時代に価値をどう付けていくかを課題に 音楽業界の未来は、ライブハウスのこの先は、

    新ライブハウス「近道/おてまえ」が下北沢GARAGE跡地に1月オープン | CINRA
    kitone
    kitone 2022/12/05
    近松と近道、間違えるひとが出ませんように……
  • 歌の本質はいったいどこに。幻の屋久島古謡を追った大石始の新著『南洋のソングライン』が本日刊行 | CINRA

    琉球文化圏ではない屋久島に、なぜ琉球の名残があるのか。調査を通じて見えてきたのは、沖縄〜鹿児島〜南西諸島に暮らす海洋民たちの生活史だったという。また書には、“まつばんだ”を復活させようとする島民たちの活動も併せて収録されているとのこと。 12月には、鹿児島と屋久島で著者トークショーも開催。12月4日は『ash Design & Craft Fair 2022』で、12月5日は屋久島にてゲストに緒方麗と長井三郎を招いて実施される。著者のコメントに加えて、シンガーソングライターの宮沢和史、写真家の石川直樹、アーティストのコムアイからの推薦文も到着した。 【著者コメント】 歌の質はいったいどこにあるのか。このの取材を進めるなかで、常にそう自問自答して いたような気がしている。 僕はここで〝まつばんだ〟を伝え、歌った人々の個人史を綴ろうとしていたのだと思う。郷 土史にさえ載っていないような小

    歌の本質はいったいどこに。幻の屋久島古謡を追った大石始の新著『南洋のソングライン』が本日刊行 | CINRA
    kitone
    kitone 2022/11/20
    “琉球文化圏ではない屋久島に、なぜ琉球の名残があるのか。”
  • 軽井沢の新名所。日本初、藤田嗣治だけの美術館「軽井沢安東美術館」が10月8日オープン | CINRA

    軽井沢安東美術館が、10月8日に開館する。 同美術館は、レオナール・フジタこと藤田嗣治の作品だけを収蔵、常設展示する日初の美術館。投資ファンド会長でもある安東泰志が同館の代表を務め、安東とその・恵が長年収集し、自邸に飾ってきた藤田の作品約180点を所蔵している。安東は私財を投じて同館を建設した。館長は水野昌美が務める。設計は武富恭美(株式会社ディーディーティー一級建築士事務所)。

    軽井沢の新名所。日本初、藤田嗣治だけの美術館「軽井沢安東美術館」が10月8日オープン | CINRA
    kitone
    kitone 2022/10/08
    軽井沢駅の北東、行ったことないエリアだ
  • 音楽から紐解く『リコリス・ピザ』。ポール・トーマス・アンダーソンは「最高のDJ」でもあった | CINRA

    現在公開中のポール・トーマス・アンダーソンの最新作『リコリス・ピザ』は、この夏のとっておきの1映画といって差し支えないだろう。若き巨匠が手がけた最新作として、『アカデミー賞』主要3部門ノミネート作品として、ボーイミーツガール的青春映画として話題を集めている。 舞台は1973年の夏、ハリウッド郊外サンフェルナンド・バレー。ヒッピーカルチャーの残り香の漂う街でふたりの男女が出会うところから物語ははじまる。主人公アラナをロックバンドHAIMのアラナ・ハイムが演じていること、ポール・マッカートニー率いるWings、デヴィッド・ボウイやニーナ・シモンなどの楽曲が多数フィーチャーされていること、Radioheadのジョニー・グリーンウッドが劇伴を手がけていることから、作には音楽方面からも熱い視線が向けられている(ちなみにだが、トム・ウェイツも出演している)。 1970年生まれのポール・トーマス

    音楽から紐解く『リコリス・ピザ』。ポール・トーマス・アンダーソンは「最高のDJ」でもあった | CINRA
    kitone
    kitone 2022/08/12
  • 謎多きSerphの知られざる過去 美しい音楽と、本当の闇の狭間の話 | CINRA

    「すごい新人がいる」と話題を呼んでいたSerphに初のインタビューを試みたのは、今から6年前の2010年。出世作『vent』のリリースタイミングだった。当時「精神的な飢餓感を満たすために毎日曲を作っている」と語っていたSerphは、その後リスナーという存在を発見し、社会の抑圧から魂を解放するための音楽家へと変貌を遂げていった。これまで発表した楽曲の中から厳選され、2016年仕様に磨き直した11曲と、新曲2曲の計13曲を収録した初のベストアルバム『PLUS ULTRA』は、現時点での集大成であると同時に、ラテン語で「さらなる前進」を意味するタイトル通り、この先を見据えた作品でもある。 CINRAでは別名義のReliqやN-qiaも含め、これまで幾度となくSerphに対する取材を行ってきたが、今回テーマに掲げたのはずばり「Serphの過去」。取材時には毎回のように語ってくれる、音楽に対する絶対

    謎多きSerphの知られざる過去 美しい音楽と、本当の闇の狭間の話 | CINRA
    kitone
    kitone 2022/05/30
  • サブスク以降のバンド活動 97年生まれ、Subway Daydreamの場合 | CINRA

    突然だけれども、あなたにとって音楽の先輩と呼べるような人はいるだろうか。親兄弟やクラスメイト、部活やサークルの先輩、SNSでフォローしている顔も名前も知らないどこかの誰か、お気に入りのプレイリストやディスクガイド、お店やメディアなど……指針となる人やものが身近にあるだけで、未知の音楽に触れるハードルは格段に低くなる。自分自身の体験を通じてもそう感じる。 遡ること2か月前、ぼくにとって10年来の音楽の先輩(インディレーベルのA&R)から「Subway Daydreamって新人を担当することになったから聴いてほしい」と連絡があった。“Teddy Bear”という曲を聴いてみると、ネオアコ~オルタナティブロックの系譜にあるギターサウンドに1990年代的なJ-POP風味のキャッチーな歌が乗っていて、そのうえ、ただ音楽的な要素を寄せ集めただけじゃないものを感じさせて面白いバンドだなと思った。 その先

    サブスク以降のバンド活動 97年生まれ、Subway Daydreamの場合 | CINRA
    kitone
    kitone 2022/05/29
    via 夏botさん。スピッツへの言及
  • 乙女心に性別は関係ない。蒼井優×菊池亜希子が語る「可愛い」とは | CINRA

    「誰にでも、愛おしくて可愛い部分が絶対にある」と、蒼井優と菊池亜希子は話す。その愛おしさに気づくことができたら、自分自身の勇気になるかもしれない。 ハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・アンジュルムの大ファンを公言する、蒼井優と菊池亜希子。アンジュルムのアーティストブック『アンジュルムック』(2019年)のダブル編集長を務めたふたりが、11月15日に卒業する笠原桃奈の写真集『Dear sister』(同日発売予定)で再タッグを組んだ。 菊池は同作を、「乙女のバイブルになり得るような写真集にできたら」と語っている。たしかに、自然体のままに切り取られた笠原の姿を眺めていると、それを鏡にして、自分や周囲への「愛おしい気持ち」を思い出すようだ。 「とにかく笠原さんにストレスをかけないように」と写真集に向き合ったというふたりの姿勢の背景には、ともに10代の頃から芸能界で活躍していた自身の経験が

    乙女心に性別は関係ない。蒼井優×菊池亜希子が語る「可愛い」とは | CINRA
    kitone
    kitone 2021/12/04
    “笠原桃奈フォトブック『Dear sister』”
  • 高円寺の銭湯「小杉湯」で多方面から台湾を堪能できるイベント開催 | CINRA

    イベント『歡迎光臨 小杉湯的台湾北投』が9月17日から東京・高円寺の小杉湯で開催される。 創立23周年を迎える台北の温泉博物館「北投温泉博物館」の全面協力のもと、昭和8年創業の小杉湯で開催される同イベントでは、台湾と日の繋がりを感じられるような様々なコンテンツを展開。台湾直送の漢方湯や台湾パイナップル湯などを楽しむことができるほか、小杉湯の館内で写真家・鄭弘敬が撮り下ろした作品を展示する写真展『北投の優(湯)』を開催する。イベント名の日語訳は「いらっしゃいませ 小杉湯の台湾北投へ」。 9月23日にはイベント『秋市限定的一日台湾』を開催。大浪漫商店のオリジナルグッズや台湾レコード、フード&ドリンク、柳沢小実による台湾雑貨&品のセレクトショップ、菅原慎一がセレクトした台湾のカセットテープ販売、アイコベリーによる似顔絵、原田茶飯事、古川麦のライブなどを展開する。19:00からはチェン・ユー

    高円寺の銭湯「小杉湯」で多方面から台湾を堪能できるイベント開催 | CINRA
    kitone
    kitone 2021/09/17
    北投温泉
  • テレビアニメ『平家物語』OPテーマは羊文学、EDテーマはagraph feat. ANI | CINRA

    テレビアニメ『平家物語』のオープニングテーマを羊文学、エンディングテーマをagraph feat. ANI(スチャダラパー)が担当することがわかった。 9月16日からFODで先行配信され、2022年1月からフジテレビ「+Ultra」ほかで放送される同作は、古川日出男が訳した『池澤夏樹=個人編集 日文学全集09 平家物語』をもとにした作品。平家一門が栄華を極めようとしていた平安末期を舞台に、亡者が見える目を持つ平重盛が、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女びわに「お前たちはじき滅びる」と予言されたことから物語が展開し、日が貴族社会から武家社会へ変換する15年が描かれる。監督は山田尚子。脚を吉田玲子、キャラクター原案を高野文子、音楽を牛尾憲輔が担当し、アニメーション制作をサイエンスSARUが手掛ける。 オープニングテーマに塩塚モエカ(羊文学)が書き下ろした“光るとき”、エンディングテーマに

    テレビアニメ『平家物語』OPテーマは羊文学、EDテーマはagraph feat. ANI | CINRA
    kitone
    kitone 2021/09/10
  • 21世紀生まれの写真家・葵の個展『drop』が京都で開催 テーマは「重なる」 | CINRA

    葵の個展『drop』が9月7日から京都・同時代ギャラリーで開催される。 葵は2001年生まれの写真家。高校1年生の頃からフィルムカメラで学校生活を撮り始め、Twitter、Instagramアカウントで発信するようになる。2019年に米原康正が企画したグループ展『YONE'S ART PARTY』に参加し、その後三ツ矢サイダー、OMOHARAREAL、PLANTICA、カルビーサッポロポテト「シンコセイ」の企画などに携わっている。 出版レーベル「湖畔」の第1弾企画となる同展のテーマは「重なる」。悲しさや苦しさが過去となりゆく瞬間を青色の作風で表現した約40点の作品を展示する。半数以上は撮り下ろされた初披露作品となり、写真を透かし重ねて見て楽しむ工夫も施されている。 葵のコメント 行き場のない悲しさや苦しさを、どこか綺麗で儚い涙という雫に閉じ込める。そうすることで、なんだか少しだけ救われるよ

    21世紀生まれの写真家・葵の個展『drop』が京都で開催 テーマは「重なる」 | CINRA
    kitone
    kitone 2021/08/29
  • 下北沢ライブハウス18店舗のオリジナルTシャツがユニクロ下北沢店で展示中 | CINRA

    東京・下北沢のライブハウス18店舗のオリジナルTシャツがユニクロ下北沢店で展示されている。 展示はコロナ禍で影響を受けているライブハウスの一助となればと企画されたもの。 参加店は、CLUB Que、ろくでもない夜、SHELTER、ERA、GARAGE、近松、mona records、WAVER、Daisy Bar、laguna、CLUB251、BASEMENTBAR、THREE、ReG、シャングリラ、MOSAiC、CREAM、Flowers Loft。UTme!マーケットでは各店のTシャツが販売されている。

    下北沢ライブハウス18店舗のオリジナルTシャツがユニクロ下北沢店で展示中 | CINRA
    kitone
    kitone 2021/06/21
  • 羊文学を形づくる「音」 6つの日本語曲を選んで3人で語り合う | CINRA

    昨年12月にメジャー1stアルバム『POWERS』をリリースした羊文学。オルタナティブロックやシューゲイザー、ドリームポップといった要素を絶妙なバランス感覚で3ピースのアンサンブルへと落とし込んでいくセンス、卓越した演奏力、そして喜怒哀楽全てを乗せたような塩塚モエカの歌声でもって、いまや次世代シーンの代表格として存在感を獲得しつつある。 CINRA.NETでは初めてのメンバー全員取材となった今回、事前に3人のルーツとなる、もしくはいまの羊文学に影響を与えた邦楽作品を1人2曲ずつセレクトしてもらって話を聞くことに。AVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01m」で試聴しながら、その魅力について語り合ってもらった。 羊文学(ひつじぶんがく) 左から:河西ゆりか、塩塚モエカ、フクダヒロア 塩塚モエカ(Vo,Gt)、河西ゆりか(Ba)、フクダヒロア(Dr)からなる、繊細ながらも力強いサウンドが

    羊文学を形づくる「音」 6つの日本語曲を選んで3人で語り合う | CINRA
    kitone
    kitone 2021/06/01