タグ

ブックマーク / shorebird.hatenablog.com (1)

  •  「異端の統計学ベイズ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    異端の統計学 ベイズ 作者: シャロン・バーチュマグレイン,Sharon Bertsch McGrayne,冨永星出版社/メーカー: 草思社発売日: 2013/10/23メディア: 単行この商品を含むブログ (28件) を見る 書はベイズ統計学の学説史にかかるで,アメリカのサイエンスライターの手によるもの.原題は「The Theory That Would Not Die: How Beyes’ Rule Cracked the Enigma Code, Hunted Down Russian Submarines, and Emerged Triumphant from Two Centuries of Controversy」ということでまるでスパイ小説のようなタイトルだが,邦題はより論争史を意識したものになっている.私としてはソーバーの「科学と証拠」を読んでベイズ主義と頻度主義

     「異端の統計学ベイズ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    midnightseminar
    midnightseminar 2014/07/18
    「等事前確率の主観性の問題が必要以上にフォーカスされた」「フィッシャー,ネイマンが自説に対立するものに偏狭だった」「ベイズの輝かしい成功例が軍事機密指定により世間に知られることがなかった」
  • 1