タグ

事件に関するyyamaguchiのブックマーク (222)

  • ロテ職人の臨床心理学的Blog:重大事件に対して心理学・精神医学の専門家がコメントすることについてもう少し考えてみる

    関連過去ログはこちら。未読の方はまずはそちらをどーぞ。 ・少年の凶悪犯罪に臨床心理学的立場から言えること(05/02/15) ・凶悪事件の犯人の卒業文集を分析(という名の戯れ言)するのはそろそろ止めません?(08/06/10) ・講演依頼.com(08/06/13) さて、08/06/13のエントリ、講演依頼.comに【家族心理.com】管理人さんからコメントいただきました。 コメントありがとうございます>【家族心理.com】管理人さん そちらのコメントに対するレスをしつつ、今一度この件(今回の事件じゃなくて、専門家と言われる人が重大事件に対してコメントすること)について考えてみたいと思います。 特に今回の事件のように、世の中の人にとって「特殊性」よりも「共通性」が際立つ場合、社会の不安は高まりますから、「専門家が出てこず何も言ってくれないこと」の負の効果は大きいんじゃないでしょうか。例え

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/16
    「正直、今の段階の情報で何かを言おうとしている時点で、[家族心理.com]管理人さんが言うところの「妙な輩」と[家族心理.com]管理人さん自身の違いが私にはよくわかりません。ぶっちゃけ何が違うのでしょうか?」
  • 某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメント - MIYADAI.com Blog

    某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメントが、地震で「とび」ましたので、かわりにこちらに掲載します。 **************************************************************** 社会学者の宮台真司・首都文学東京教授(49) は携帯サイトの書き込み内容からこう分析する。 『現実でも一人。ネットでも一人』『みんな俺を避けている』などの書き込みから見ると、加藤容疑者は社会に居場所が見つけられない不満を強く感じている。背景には若者文化の変質があろう。 かつては人づきあいが苦手な若者たちの『もう一つの居場所』が若者文化の中にあり、秋葉原もその象徴だった。今はオタク文化もネット文化もまったり戲れる場所。被害者の一部がそうだったように秋葉原も今は友達と連れ立っていく所だ。友達がいない者には秋葉原でさえ居場所にならない。 他方『県内トップ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/16
    「厳しい家庭で優等生として孤独に過ごした加藤容疑者は、進学上の「敗北」を過大に受けとって「挫折」した。成績よりも友達がいないことを心配しない大人たちのダメさに問題を感じる」
  • 「加藤の乱」を平成の血盟団事件にしないために - 雑種路線でいこう

    天漢日乗のエントリによると、アキバ通り魔事件は「加藤の乱」と呼ばれつつあるらしい。あれはテロではなく単なる通り魔だし、まぁテロも通り魔も自意識を持て余した青年の吹き上がりという点では大差ない訳だが、あまり持ち上げると便乗犯を招くんで過剰な意味付けは避ける必要がある。という訳で、アキバ通り魔事件はテロじゃないし、あれを以て剣はペンよりも強しなんて結論づけちゃ、まずいだろ。 ところで剣とペンとどっちが強いかって議論は不毛だ。世界を動かすには両方とも必要なんである。福田政権は当初「加藤の乱」に対して刀狩りで収めようとしていた。それを派遣業法の見直し等に軌道修正したのはペンの力だ。加藤容疑者は日雇いじゃないんで多分に議論はこじつけだし、やるべきことは他にある。暴力装置は言論とセットでなければ世の中を間違っていない方向に変えられないし、暴力が仮に世の中を変えたとしても、それを以て正当化される訳ではな

    「加藤の乱」を平成の血盟団事件にしないために - 雑種路線でいこう
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/15
    「マスコミが機能していないのは政府による確信犯的な情報統制のせいではなく、マスコミ自身も世代問題を抱えた構造不況業種だから」「絶望は決して暴力を正当化しないし、社会を変える近道でもないのだ。」
  • 掲示板に書かれたことが全てではない - ARTIFACT@はてブロ

    秋葉原無差別殺傷事件の犯人に関して、労働環境や恋愛に対する不満を掲示板に書き込んでいたことがクローズアップされている。 加藤容疑者「車で多額の借金」、リストラ情報でも不安 : 秋葉原無差別殺傷 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ところが、この借金については友人に対しては相当愚痴をこぼしていたのに対して、掲示板で書き込みをしていない。このことから、犯人は掲示板に書く内容に関して、内容を選んでいたといえるだろう。 ※追記 http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/26.html 車のローン - Google 検索 車のローンについては言及しているという指摘があった。ただ、この一つの書き込みだけなので、他の話題に比べて相当分量が少ないとはいえる。 asahi.com(朝日新聞社):「親とうまくいっていない」 加藤容疑者、孤立深める? -

    掲示板に書かれたことが全てではない - ARTIFACT@はてブロ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/15
    「ネット上で書かれたことというのは、犯人が「見せたいと思った」部分でしかない。「掲示板に書かれなかったこと」が気になる。」
  • 秋葉原通り魔殺傷事件(その9)「加藤の乱」就職氷河期世代の叛乱→追記あり - 天漢日乗

    加藤智大容疑者による秋葉原通り魔殺傷事件は、無辜の市民を殺傷した凶悪な事件であり、容疑者はいかなる責任をも免れるものではない。 しかし、加藤容疑者のような派遣労働者が人間扱いされてなかった事実もまた動かしがたい。秋葉原通り魔殺傷事件は、派遣労働者を受け入れてきた現場に、大きな衝撃を与えた。 中日新聞より。 【静岡】東京・秋葉原の無差別殺傷事件 派遣社員抱える県内企業にも衝撃 2008年6月11日 東京・秋葉原の無差別殺傷事件は、県内の大手企業にも衝撃を与えている。派遣社員を生産現場の「支え」としているケースが多いだけに、容疑者が「県内の工場で働いていた派遣社員」であり、労働環境に不満を募らせていたという点が重くのしかかる。「万一、悲劇が繰り返されれば、企業イメージも傷つきかねない」と人事担当者ら。企業側は、派遣社員の心のケアや派遣元との連携強化などに乗り出す方針だ。 「大きなショックを受け

    秋葉原通り魔殺傷事件(その9)「加藤の乱」就職氷河期世代の叛乱→追記あり - 天漢日乗
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/14
    「ワーキングプア問題は、社会の安全弁を外した、ということに、これまで経営者側はまったく気がついてなかった。気がついていたとしても、まさか、テロが起きるはずがないとタカをくくっていた。」
  • 講演依頼.com | ロテ職人の臨床心理学的Blog

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/14
    「今回の事件だけでエントリ10コもアップ」「とりあえず、本人に会って話しをしたわけでもなく、マスコミやネットで今出ているだけの情報で」「断言できてしまうのは、きっとすばらしい感性をお持ちの方なのだと」
  • 無差別殺人、再び・・・平和にたいする「戦争」が始まった? - カトラー:katolerのマーケティング言論

    東京・秋葉原の通り魔事件は発生直後から海外の主要メディアが相次いで伝え、その後も事件の背景を含め、「身の毛もよだつ襲撃は犯罪率の低さで知られる日に衝撃を与えた」(AP通信)などと報じ、関心の高さをみせている。(msn産経ニュースより) 秋葉原で凄惨な無差別殺人事件が発生した。 知人のKさんが、たまたま、事件のあった秋葉原電気街に隣接するダイビルで開催されたセミナーに参加していて、一部始終をビルの5階から眼下に目撃していた。 「まるで映画のシーンを見るようで、最初は現実感が持てなかった」とKさんは、現場の状況をかみしめるように思い出しながら語ってくれた。 「・・・そのうちに周囲の人々が、倒れている人の所にかけつけ心臓マッサージを始めたんですが、放置されたままで、体を痙攣させている被害者もいました。その情景を見た時に、初めてこれが紛れもない現実なのだということが理解できました」 事件の直後、

    無差別殺人、再び・・・平和にたいする「戦争」が始まった? - カトラー:katolerのマーケティング言論
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/13
    「少なくとも、秋葉原無差別殺傷事件の犯人、加藤智大と私たちは、別の世界に生きる人間ではない、その苦い現実を認識することから始めるしか手だてがない。」
  • http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200806120251.html

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/13
    「私たちは彼のような「幼稚なテロリスト」を不可避的に生み出す社会に生きている。犠牲者の冥福のためにも、その意味をこそ真剣に考えねばならない。」
  • 日研総業と関東自動車のプレスリリース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今回の秋葉原事件について、派遣元事業主である日研総業と派遣先事業主である関東自動車工業がそれぞれ次のようなプレスリリースを発表しています。 http://www.nikken-sogyo.co.jp/news/2008/pdf/news_080610.pdf >弊社では、引き続き当局の調査に全面的に協力するとともに、二度とこのような悲惨な事件が繰り返されることのないよう、派遣スタッフの管理体制を改めて見直してまいります。 http://www.kanto-aw.co.jp/jp/corporate/080609.pdf >今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように、人材の確保、管理、監督について要請していきたいと思います。 また、弊社としましても管理、監督を含めて良い職場づくりに努めていきたいと思います。 派遣元責任と派遣先責任の振り分け・・・。 チラシの裏からのコピ

    日研総業と関東自動車のプレスリリース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/12
    「派遣元責任と派遣先責任の振り分け・・・。」
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/11
    「人間としてみなされていない人は、他の人も人間としてみなさない。凶行の背景には、凍えるほどの孤独が生み出す負のスパイラルがある。」「教育、企業、家庭、公的福祉、そして最後が自分自身からの排除」
  • 蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう

    いくら不幸だからといって暴発して他人を虐殺していい正当性はない。けれど日が貧しかった時代は年間200件近くこういう事件が起きていたというし、若者を切り捨てた時点で確率的にこういったことが起こることは十分に予想できたのではないか。ナイフ規制も別に構わないけど、官房長官には小泉政権時代に製造業派遣を認めた件と今回の通り魔事件との関連にも是非コメントいただきたいところではある。 天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける この部分、私が電話で父親から聞いていた話とい違う。 少なくとも工場の正社員は6月30日付けで派遣はすべてクビと認識していたようだ。 期間工は契約更新しない形で順次数を減らすということ。 最終的には、正社員以外はすべて解雇する。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔が

    蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/11
    「相関でいえば若年不安定就労と犯罪との因果関係の方が明らかで、銃刀法改正も別に構わないが若年就労対策や派遣業法改正を打ち出すのが先ではないか」「海外では早くから格差社会と関連づける論調もある」
  • 2008年6月8日千代田区外神田の中央通り沿いで起こった大きな事件について|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by アメブロ

    モモブロを読んでくださっているあなたへ わたしには、秋葉原の中央通りに、沢山の想い出があります。 中学生の頃、ゲーム屋さんの人と仲良くなったり、他のお客さんと語り合ったこと。 探していたCDを見つけて、買ってから我慢できず近くの喫茶店で開けて歌詞カードを見たこと。 高校生の頃、電車に乗って一人でアイドルのイベントに向かった朝、閉まったシャッターの前で同じイベントに並びに来ていた友達を見つけて嬉しかったこと。 CDデビューのプロモーションビデオを秋葉原で撮影したこと。 自分が作った曲が秋葉原の店先で流れているのを見てとても感激したこと。 決して広くはないイベント会場で、みんなで歌を歌ってジャンプして盛り上がったこと。 その瞬間わたしは「絶対、ここが世界中で今、一番楽しい場所だ!」と思いました。 他にもいっぱいいっぱい素敵な想い出があります。 わたしにとっては、並木道の葉の一枚一枚、道路の色さ

    2008年6月8日千代田区外神田の中央通り沿いで起こった大きな事件について|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by アメブロ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/11
    「なのに、今ここにいる、大きなカメラやマイクを持って心が傷ついた人を待ち構えていたり、人が亡くなられてお花がお供えしてある場所のすぐ横で携帯電話で打ち合わせのような事務的な話を大声でしている人達」
  • 秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/10
    「この事件は英語メディアでも随分と報道されていて、現時点で145種類の記事が複数のメディアに延べ1034掲載」「英国のタイムズ紙の秋葉原の事件の記事に1日で100を越す大量の読者コメント」」異例に関心が高いよう」
  • 秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける - 天漢日乗

    秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける 秋葉原通り魔殺傷事件(その3)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 広報が取材を受ける→追記あり http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/3_d9ea.html の続き。 まず 関東自動車が出したアナウンスメント だ。突っ込みどころは赤で。 2008 年6月9 日 関東自動車工業株式会社 6 月8 日秋葉原通り魔事件の報道について この度の事件で犠牲者となられた方々とその家族の方々に心から哀悼の意を表します。 また、怪我をされた方々の一日も早いご回復をお祈りいたします。 お騒がせして誠に申し訳ありません。 加藤容疑者は、人材派遣会社・日研総業株式会社

    秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける - 天漢日乗
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/10
    「損保ジャパンがよりによって6/9に 人材派遣業者総合保険 の発売を開始した。」
  • 「テレビ名探偵」の出番ではない - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    「テレビ名探偵」の出番ではない - H-Yamaguchi.net
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/09
    「その裏側には「ここに見せたい人がいる」と書いてあるはず」「不必要に詳細な情報がさらなる凶行の「タネ」をばらまくことになるかもしれないというリスクの感覚を少しでも持つべきではなかろうか」
  • Man stabs 1 to death, wounds 6 at Japan festival - NYTimes.com

    Man stabs 1 to death, wounds 6 at Japan festival Filed at 6:01 a.m. ET TOKYO (AP) -- An enraged vendor went on a stabbing rampage at a festival in central Japan, killing one man and wounding six others attending late-night celebrations to welcome the onset of fall, police said Sunday.The suspect, Toshiaki Arai, said he was angry that customers had made fun of him, according to a police statement t

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/09
    「The lunchtime violence in the Akihabara district, a popular electronics and video game area, sent thousands of people fleeing」
  • FT.com / Japan - Seven killed in Tokyo rampage

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/06/09
    「The man drove a truck into a crowd of pedestrians and then attacked passers-by with a knife in Akihabara district, known for its discount electronics and maid cafes, at lunchtime.」「Nippon Television showed footage of a slight, blood-splattered man being arrested by police.」
  • 秋葉原通り魔事件 現場に居合わせた者の主観的記録 | 筆不精者の雑彙

    既にマスコミ・ネットなどで広く報知されていることですが、日秋葉原で通り魔事件がありました。今聞いたところでは、7名の方が亡くなられたとのこと。亡くなった方のご冥福と負傷された方のご快復を心よりお祈り申し上げます。 さて、何の因果か小生、この現場に居合わせておりました。思うに死んだ人に対し生きている人が出来ることというのは、死んだ人のことを記憶にとどめ忘れない(そして後世に伝える)ことだけであろうと思います。そこでその場に居合わせた者として、そこで自分が見聞きして記憶に残っていることを以下に整理し、事件の記憶をとどめる一助としたく思います。なお、どうしてもこのようなものはマスコミによる報道が「印象」を(その場にいた者にさえ)刻み込んでしまうものですので、小生はまだマスコミ報道に敢えて目を通さず、自分と同行の友人諸氏とが経験したことに基づいて、記録をまとめようと思います。ですので報道と矛盾す

    秋葉原通り魔事件 現場に居合わせた者の主観的記録 | 筆不精者の雑彙
  • 秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 : アキバBlog

    いろんなニュースで伝えられているように、秋葉原で10人以上刺され、5人心肺停止という事件があり、中央通りは封鎖された。事件現場は中央通りの一番大きな交差点で、『警視庁や目撃者によると、レンタカーの2トントラックに乗って通行人4―5人をはねた後、トラックから降りて通行人を次々とサバイバルナイフで刺したという(NIKKEI NET)』。

    秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 : アキバBlog
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080508-OYT1T00810.htm

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/05/14
    「男は自衛隊体育学校(東京都練馬区)所属の陸士長(20)で、制服姿」