タグ

openFrameworksとC++に関するDrunkarのブックマーク (2)

  • openFrameworksから拡がるメディアアートの世界 | gihyo.jp

    openFrameworksとは - 歴史と特徴 openFrameworks (オープンフレームワークス) は、C++で記述された「クリエイティブなコーディング」のためのオープンソースのツールキットです。Mac OSXWindowsLinuxで動かすことが可能で、iPhoneiPadなどのiOSのデバイス上で実行することも可能です。openFrameworksは、2Dや3Dのグラフィック、動画やアニメーション、音声など、様々なメディアを簡単に扱うことが可能なため主にメディアアートやインタラクティブなメディアで活発に活用されています。 開発の歴史 openFrameworksは、2004年にアーティストでありプログラマーでもあるZach Liebermanが、ニューヨークにあるパーソンズ大学の大学院で教鞭をとっていた際に、アートを学ぶ学生のための作品制作ツールとして開発されました。彼

    openFrameworksから拡がるメディアアートの世界 | gihyo.jp
  • openFramewrorks – addonを使う 1:ofxBox2Dで物理演算

    アドオン(Addon)とは 今日の授業では、アドオンの利用について解説します。アドオン(addon)とはopenFrameworksに機能を拡張するためのライブラリーです。アドオンを追加することで、openFrameworks単体ではできなかった様々な機能を実現しています。また、アドオンはopenFrameworksの開発者以外でも独自に開発して追加することが可能となっており、様々な開発者がopenFrameworks向けのアドオンを公開しています。 OpenFramwroksのFAT版をインストールすると、既にいくつかのアドオンが付属してきます。ネットワーク通信から、画像解析、3次元モデルの読み込みなど、様々な領域をカバーしています。 ofxDirList ディレクトリの項目の一覧を生成 ofxXmlSettings アプリケーションの設定をXML形式で保存、読込み ofxOsc Ope

    openFramewrorks – addonを使う 1:ofxBox2Dで物理演算
  • 1