タグ

kicadに関するDrunkarのブックマーク (10)

  • KiCad|フットプリントが割り当てられていません

    KiCadの基板エディタを使用していて、ネットリストを読み込もうとすると、「フットプリントが割り当てられていません」や「フットプリントが不正」などのエラーで前に進まなくなりました。 コミュニティにあるチュートリアル通りに作業を進めていたのですが、このエラーで止まってしまいました。「全角パス」がダメとかいろいろ調べて試したのですが、なかなかうまくいかなかったです。 真因かどうかわかりませんがうまくいった方法を記載しておきます。 まずエラーが出るパターンです。「Eeschema」で「ネットリスト」を作成後、「CvPcb」でフットプリントを割り当てます。その後、「編集を保存」してEeschemaで「回路図プロジェクトの保存」します。 そのあと、「Pcbnew」を開いて「ネットリストの読込」を行うと必ずエラーが発生。フットプリントが「割り当てられていない」とか「不正」とかなんとか。ネットリストが読

    KiCad|フットプリントが割り当てられていません
    Drunkar
    Drunkar 2017/09/28
    「「CvPcb」でフットプリントを割り当てた後に、「Eeschema」でもう一度「ネットリスト」を作成してから読み込むとうまくいきました。」
  • Kicad/file formats - Wikibooks, open books for an open world

  • DXF to SVG to KICAD_PCB converter – László Monda's blog

  • Githubに公開されているKiCadのフットプリントを使用する方法

    フットプリントライブラリに Github レポジトリ URL を指定することで、公開フットプリントライブラリを KiCad から直接使用できる。 KiCad 4.0 のフットプリントはパッケージに含めて配布するのでなく、Github で公開されているライブラリをアクセスするようになりました。その結果パッケージのアップデートに関係なく常に最新のライブラリを使用できます(注 1)。 また Github を直接アクセスできるようになったので、公開されている自作ライブラリーもダウンロードすること無く直接使用できるようになりました。これでライブラリーを管理する手間が大幅に削減できます。 ここでは Github で公開されている自作フットプリントライブラリを KiCad で使用する方法を説明します。 公開フットプリントライブラリの URL を設定 公開フットプリントライブラリを使用できるか確認 Git

  • A Tool For KiCad Board Renderings

    If you’re producing documentation for a PCB project, you might as well make the board renders look good. But then, that’s a lot of work and you’re not an artist. Enter [Jan]’s new tool that takes KiCad board files, replaces each footprint with (custom) graphics, and provides a nice SVG representation, ready for labelling. If you like the output of a Fritzing layout, but have higher expectations of

    A Tool For KiCad Board Renderings
  • KiCadのBOM出力プラグイン書いてみた

    この記事はQiita の KiCad Advent Calendar 2015の 8 日目です。 ← 7日目(kinichiro さん)・8 日目・9 日目(starfort-jp さん)→ KiCad 4.0 では、プラグインを使用して BOM を出力するようになりました。この変更によりユーザがプラグインを作成して BOM の内容を簡単に変更できるようになりました。 ネットを見回すと、BOM 情報を元にDigi-KeyやMOUSERなどの情報を参照してコストを計算するプラグインKiCostなどが有ります。 ここまでの高機能は必要ありませんが、部品の発注(買い物)と実装を少しだけ便利にする BOM プラグインを書いて使っています。標準の BOM 出力プラグインに毛が生えた程度の簡単なものですが、自分ではとても楽をできている気がします。 ここではプラグインと言ってもただのフィルタープログラム

  • フットプリントライブラリを新ライブラリ形式に更新する | 43exp.-annex

    性懲りもなくKiCad version 4.0.0 RC1のお話です。 ここではCQ出版社 "トランジスタ技術 2013年5月号" の付録 CD-ROM にある "USBヘッドホン・アンプ基板" フォルダ以下を "\user\CQPCM2704A2" へ持ってきています。これらのファイルは BZR 3256 で製作されたもののようです。例題に都合良いということで利用させていただきました。 今回の作業ではプロジェクトファイル (.pro) は更新されません。 参照ライブラリを決定する "fp-lib-table" というファイル、フットプリントライブラリ (.pretty) フォルダが新規に作成されます。 しかし実際のプロジェクトをいじる場合は必ずバックアップを残して下さい。 では題です。 以前の stable バージョンといくつかのファイルの扱いが変更されました。 大きな変更の一つは、フ

    フットプリントライブラリを新ライブラリ形式に更新する | 43exp.-annex
  • Google Sites: Sign-in

  • KiCadで雑に基板を作る チュートリアル

    新しいバージョン(Ver6.x 予習版)はこちら https://speakerdeck.com/tokitahiroshi/kicaddeza-niji-ban-wozuo-rutiyutoriaru-ver6-dot-x-yu-xi-ban KiCadで適当な基板を作って基板製造業者に 発注するためのチュートリアルです。 短めのスライドにする予定でしたが、 一通り必要なモノ入れたら結構なボリュームになりました。

    KiCadで雑に基板を作る チュートリアル
  • KiCad でフットプリントの変更を反映させる方法 - N->N->N

    KiCad の Pcbnew で基板をデザインしている間に、部品のフットプリントを変更した場合、以下のようにしてフットプリントを反映させられる。 ポインタ機能に切り替える (Esc キー) 部品上にカーソルを移動させ、E キーでプロパティ変更ダイアログを開く (右クリック - Footprint - Edit Parameters) Change Module ボタンをクリックしてモジュール交換ダイアログを開く モジュールやオプションを指定して OK ボタンをクリックする オプション指定で同じ種類の部品すべてを更新するといったことも可能。

    KiCad でフットプリントの変更を反映させる方法 - N->N->N
  • 1