タグ

通信の秘密に関するLatのブックマーク (5)

  • 漫画村は日本だけの問題ではない、世界を覆うブロッキングとデータ保護主義

    漫画やアニメなどを著作権者に無断で配信する海賊版サイトへの対策として、ISP(インターネット接続事業者)が海賊版サイトへのアクセスを遮断する「サイトブロッキング」を実施するのは是か非か、大きな論争となっている。日政府は4月13日、ブロッキングによる対処が適当な著作権侵害サイトとして、「漫画村」「AniTube!」「MioMio」を例として挙げた。 代表的な意見には「大規模な著作権侵害は野放しにしておけず、やむを得ない」、「法律や裁判所の決定なしにブロッキングするのは、通信の秘密の侵害に当たり違法」、「そもそもブロッキング自体が表現規制や検閲につながるので反対」などがあるだろう。 過去には人権侵害を理由とする児童ポルノのブロッキングについて、実施までに3年の議論を要した。日ではサイトブロッキングは通信の秘密や表現の自由、検閲の問題などに抵触し得ることから、極めて例外的な措置と考えられてい

    漫画村は日本だけの問題ではない、世界を覆うブロッキングとデータ保護主義
    Lat
    Lat 2018/05/08
    話が混ざってるがC&CサーバやDDoSってプロバイダが表立って止めてないよね?なんで同列なの?海賊版サイトを潰すため兎に角まずは法律を作れよ。閣議決定で何処を止めるかやるな。基準を公開してやれよ。
  • 通信の最適化を開始したmineo、最適化が効かないSSL通信には帯域制限をかけている模様

    ※タイトルが適切でないとの指摘があったため訂正しました(2018/05/02 20:19:12) × 通信の最適化を発表したmineo ↓ ○ 通信の最適化を開始したmineo 道乃 歩@創作垢 低浮上ぎみ @sh_rainbow295 > 通信事業者が「通信の最適化」などと称して勝手に自サイトのデータを改竄して届けていることになります。こうした行為は、Webサイト運営者がSSL対応によるHTTPS化を行うことで防ぐことができる 解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 – すまほん!! smhn.info/201804-tuusin-… 2018-04-27 10:26:01 nonask @eatist9 サイトがhttpsであれば回避できるなら、今年7月までには結構な割合のサイトで気にしなくていい話にはならないのかな? あんまり話題見かけないけどみんなChrome68用に常

    通信の最適化を開始したmineo、最適化が効かないSSL通信には帯域制限をかけている模様
    Lat
    Lat 2018/05/02
    世の中が総SSL化に進む中で帯域制限とか掛けたらmineoの一人負けだな。ひょっとしらmineoの中の人は、httpsにしないとSEO的に不利になるとか知らないんじゃないのか?致命的だと思う。
  • 海賊版サイトのブロッキング措置に関する意見表明:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    ※この記事は2018年4月23日11時55分にfacebookに投稿したものです(リンク)。 昨日のJILIS緊急シンポジウム(海賊版サイトブロッキング)は、家庭の事情で行けませんでした。子育て中だと日曜日の仕事イベントはつらいですね。 さておき、件に対するぼくのポジションは、4月11日にJILISから発表された「著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言の発表」に賛同者として名を連ねさせていただいた通り(リンク)、立法前のブロッキング措置には反対です。 まず理論的には、通信の秘密(憲法21条2項後段)及び電気通信事業法4条(通信の秘密)に関する、現在までの法律の解釈を踏まえると、ブロッキング措置は不可能であり、一方で件における財産権の侵害を根拠にした緊急避難による違法性阻却事由の適用も、およそ係争に耐えるものではない。このように考えています。 一方でぼく自身は、「通信の秘密を

    海賊版サイトのブロッキング措置に関する意見表明:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    Lat
    Lat 2018/04/26
    ビックリするほど内容がスカスカだった。これで意見表明って。。。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    Lat
    Lat 2018/04/25
    ブロッキングが唯一有効な手段との持論をお持ちのようだが広告代理店を晒し上げたらサイトが閉鎖されてますが?本来はのろまな政治家の尻を蹴り上げるようなことをすべきで変な前例を提案・賛成するべきではない。
  • NTTによるブロッキングの何が許せないのか - Software Transactional Memo

    注意: この記事は私の所属する組織の意思も意見も絶対に断固として欠片すらも表明する事を意図して書いていません TL;DR;今回のサイトブロッキングは私見ではダメだと思ってるけど、国の言うロジックは一応わかるし勘違いベースで応援するのも叩くのも止めて欲しい 前提知識 まず大前提として、日には憲法というものがあり、その21条にはこのように明記されている。 憲法第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 憲法に沿った国の運営をするためここから派生して制定されている法律のうち、今回の件に関係が深いのは電気通信事業法である。 電気通信事業法 (検閲の禁止)第三条電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。 (秘密の保護)第四条電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならな

    Lat
    Lat 2018/04/24
    どこかにDNSブロッキングだと書いてあるのかな?根拠となる情報が見つからなかった。DNSブロッキングならPublic DNSとかを設定すれば迂回できるがそんな間抜けなことをするのか?
  • 1