タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (33)

  • 「働きたいのに仕事がない」老後の二極化進む 職失い生活苦に陥る人も 現役世代にできる備えは | NHK

    2500万円以上の貯蓄がある世帯が34%に上る一方で、300万円未満の世帯が14.4%-。 高齢者の貯蓄が二極化しています(令和4年 総務省家計調査報告)。 今後“就職氷河期世代”が高齢者になると、二極化の傾向はますます進むおそれがあるという指摘も。 「働きたいのに仕事がない」など、高齢者が直面する深刻な現実と、現役世代にできる備えについてお伝えします。(全2回の後編/前編を読む) (首都圏情報ネタドリ!取材班) 働く高齢者のリアルに迫る「首都圏情報ネタドリ!」はNHKプラスで配信しています。 (配信期間4月26日(金)19:30~5月3日(金)19:57)↓ 働かないと生活できないのに… 高齢者の登録が急増しているスポットワークのメリットや注意点について、前編の記事でお伝えしました。 生きがいのために働く高齢者がいる一方で、「働かないと暮らせない」高齢者の厳しい現実も見えてきました。 都

    「働きたいのに仕事がない」老後の二極化進む 職失い生活苦に陥る人も 現役世代にできる備えは | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2024/04/28
  • 水道料金 値上げ率48% 水道管は老朽化 人口減少 20年余りでどうなる | NHK

    水道事業は施設の老朽化や人口の減少などで厳しい経営状況が続いています。これについて研究グループは、20年あまり先、赤字を避けるために必要な料金について計算した結果を公表しました。それによりますと全国の96%の事業者で料金の値上げが必要となり、値上げ率は48%にのぼるということです。水道事業をめぐる状況についてまとめました。 水道事業を巡っては各地で管路の老朽化が進み施設の更新が求められるなか、人口の減少などによる経営状況の悪化が課題となっています。 NHKは全国およそ1400の上水道事業者のデータを独自に分析しました。耐用年数を超え「老朽化」した水道管の割合は、平均で22%と10年で3倍近くに増える一方、水道管の更新を担う技術職員の数は減少していました。 2046年の水道料金 値上げ率48% 自治体の水道経営の支援などを行う「EYJapan」などの研究グループは、将来の水道料金の変動を3年

    水道料金 値上げ率48% 水道管は老朽化 人口減少 20年余りでどうなる | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2024/04/26
  • 信号機に“異変”!? 更新先延ばし 撤去 新設見送り 背景には「コスト削減」 千葉の現場から | NHK

    私たちの生活に身近な「信号機」。全国に設置されているのは約20万基にのぼりますが、いま、“異変”が起きています。 各地で撤去が進み、新設の要望が通りにくくなっています。また、更新の目安を超えて運用されるケースも増加しています。 交通安全の「要」と言える信号機に、何が起きているのでしょうか。 (千葉放送局記者・池田侑太郎) 老朽化の信号機 更新を先延ばしに 2024年2月、千葉県市川市の県道の交差点で行われていたのは、信号機を更新する作業です。 古くなった赤・青・黄色の「灯器」や、点灯の調整を行う「制御器」などが新品に取り替えられました。 信号機の「制御器」 この制御器、設置されたのは25年前。しかし、国が故障の確率などから定めている更新目安は「19年」です。5年余り更新を先延ばしして、運用されていました。 作業員 なぜ? 更新先延ばしの背景は 千葉県内にある信号機は約8500基。このうち、

    信号機に“異変”!? 更新先延ばし 撤去 新設見送り 背景には「コスト削減」 千葉の現場から | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2024/04/24
    国が通貨発行しないことを「コスト削減」と呼ぶのはおかしい。国債増発して予算つけるなり、地方交付税交付金を増やすなりすべき。
  • “蛇口をひねれば”は当たり前? 耐震不足、老朽化、水道インフラに忍び寄る危機 能登半島地震2か月 | NHK政治マガジン

    能登半島地震から2か月。復旧は遅れ、今もおよそ1万8000戸で断水が続いている。水道インフラへの不安を突きつけた今回の地震。NHKは全国1392の水道事業者データを詳しく分析。すると水道の耐震化が進まない実態が見えてきた。 「蛇口をひねれば水が出る」 私たちの生活に欠かせない水道インフラをどう守るのか?現場に飛んだ。 (齋藤恵二郎、能州さやか)

    “蛇口をひねれば”は当たり前? 耐震不足、老朽化、水道インフラに忍び寄る危機 能登半島地震2か月 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2024/03/04
  • 『備えない防災』フェーズフリーとは

    みなさん「フェーズフリー」ということばをご存じでしょうか。 普段使っている物やサービスを災害のときにも役立つようにしようという、防災の新しい考え方です。普段使いの延長が防災につながるという意味で「備えない防災」とも呼ばれるこの取り組みについてお伝えします。 フェーズフリーの「フェーズ」とは「局面」とか「段階」という意味です。 ふだんの社会の局面と災害時の局面は大きく異なりますが、フェーズの境を取り払ってどちらでも活用できる物やサービス、仕組みを考えようというのが「フェーズフリー」です。東日大震災のあと提唱されはじめて、さまざまな分野に広がり始めています。 【フェーズフリー商品の例】 どのようなものがあるのでしょうか? フェーズフリーを提唱し普及を進めている一般社団法人「フェーズフリー協会」が80ほどの商品やサービスを認証しています。 ▼シンプルなものとしては、まず計量カップになる紙コップ

    『備えない防災』フェーズフリーとは
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/12/11
  • 疑惑の国会質問 洋上風力発電“汚職”の裏で何が - NHK クローズアップ現代 全記録

    政府が導入拡大を目指す洋上風力発電をめぐって起きた汚職事件。秋真利衆議院議員が、風力発電会社の元社長から会社が有利になるような国会質問をするよう依頼を受け、その見返りに6,000万円余りにのぼる借り入れや資金提供を受けた疑いで逮捕されました。多額の資金を投じ地元対策を進めてきた「業界の先駆者」と現職国会議員の癒着。事件の背景に独自取材で迫るとともに、今後、洋上風力発電を進める上での課題を検証しました。

    疑惑の国会質問 洋上風力発電“汚職”の裏で何が - NHK クローズアップ現代 全記録
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/11/03
  • 大規模攻撃の“深層” ハマスとイスラエル・激突の行方 - NHK クローズアップ現代 全記録

    「今までには全く考えられなかったことだ…」。中東情勢を長年見つめてきた専門家たちでさえ目を疑ったイスラエルへの大規模攻撃。イスラム組織ハマスは、イスラエルに侵入する戦闘員の映像を公開。「100人以上のイスラエル人を人質にしている」と声明を出し世界に衝撃が広がりました。事態の長期化が懸念される中、欧米や周辺の中東諸国は、どう動くのか。現地からの最新報告を交え、今後の国際情勢を展望しました。

    大規模攻撃の“深層” ハマスとイスラエル・激突の行方 - NHK クローズアップ現代 全記録
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/10/23
  • 壱岐 無垢(むく)材ビルが切り開く未来 皆が作れる木造ビルを | NHK

    2023年4月2日、長崎県壱岐市で、非常に珍しいビルが完成し、営業を開始しました。 最大の特徴は、住宅にも使われる「無垢(むく)の流通木材」を「骨格などの主な材料」としてそのまま使った「4階建てのビル」という点です。 目指したのは「全国各地、誰もが作れる木造ビル」です。 NHK長崎放送局アナウンサー 野村優夫 環境負荷を究極的に抑えたい 睦モクヨンビル 4階建てのビルの1階には、喫茶店が入っています。2階より上は、ワークショップなどもできるレンタルオフィスや宿泊施設になっています。 1階の喫茶店 余計な壁は設けず、木材がそのまま見えるデザインです。訪れたお客さんは、一様に感嘆の声をあげていました。 来店したお客さん 「木の自然な感じがいいですよね。木の香りがすごくいいと思います」 「よく木造でこれだけ大きなものができるなと思いますね。びっくりしました」 「吹き抜けがあって、上まで見渡せて、

    壱岐 無垢(むく)材ビルが切り開く未来 皆が作れる木造ビルを | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/06/01
  • 追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

    東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにしました。(首都圏局 不動産のリアル取材班/古湖美・竹岡直幸・尾原悠介) 関連記事 マンション高騰 東京で再び地上げ “都心に土地ないから作る” ※空前の高騰が続く令和の不動産市場。その舞台裏で何が起きているのか、私たちは「不動産のリアル」として取材を続けています。みなさんからの情報や体験をこちらまでお寄せください。 問題のビルは築49年、地下1階、地上4階建ての建物。多くの乗降客が行き交う都心のJRの駅から歩いて数分。閑静な住宅街を抜けたところにそのビルはありました。 若者や外国人が入居し、さらに

    追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/04/04
  • 大阪府知事選挙 2023 候補者の演説を徹底分析!投票日は4月9日 | NHK政治マガジン

    大阪府知事選挙は3月23日に告示され、立候補したのは届け出順に、▽無所属の新人で法学者の谷口真由美氏(48)、▽参政党の新人で歯科医師の吉野敏明氏(55)、▽無所属の新人で共産党が推薦する元参議院議員の辰巳孝太郎氏(46)、▽大阪維新の会の現職の吉村洋文氏(47)、▽諸派の新人で執筆業の稲垣秀哉氏(53)、▽政治家女子48党の新人で薬剤師の佐藤さやか氏(34)の6人です。 NHKはそれぞれの候補者の演説を、AIを使った「テキストマイニング」という手法で分析し、有権者にどのような内容を訴えたのかを読み解きました。 演説の中で使われた政策や選挙運動に関する言葉の回数を集計し、より多く使われた言葉をより大きく表示しています。 谷口氏は、15分余り演説し、最も多く使った言葉は「人」の13回でした。 「若い『人』やお年寄りが、希望を持っていい『町』だと思える大阪にしたい」といった文脈で多く使われまし

    大阪府知事選挙 2023 候補者の演説を徹底分析!投票日は4月9日 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/03/24
  • 防衛費財源は増税?国債? 渦巻く自民の党内論争 | NHK政治マガジン

    去年末、総理大臣・岸田文雄が自民党内にある根強い反対を押し切る形で一旦は決着した防衛費増額に伴う増税の方針。しかし、年が明け、くすぶった火種を再燃させるかのような新たな舞台が生まれた。通称「特命委」。立ち上げたのは、党政務調査会長で最大派閥・安倍派の萩生田光一だ。 財源論が党内政局に発展するのか? 議論の行方を取材した。 (米津絵美) 【リンク】年末の議論の舞台裏はこちら「防衛増税『聞かない力』も岸田流?」 再燃 自民党内 財源論争 「国債に頼らず、責任を持って財源を確保しないといけない」(増税を容認する議員) 「国債のルールを見直して財源を確保すべきだ」(増税に否定的な議員) 1月24日、自民党部で開かれた「防衛関係費の財源検討に関する特命委員会」の2回目の会合。政府の防衛費増額に伴う増税方針に容認・否定的それぞれの議員の間で激しい応酬が続いた。 党幹部が「ここは赤組、白組に分かれて党

    防衛費財源は増税?国債? 渦巻く自民の党内論争 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/29
    国債の発行は通貨発行と同じ意味と思っていいはず。通貨発行をできるのは国だけ。国債に頼るべきではないとか、間違った主張はやめるべき。
  • 夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK

    絶滅危惧種に指定されているニホンウナギ。ふ化したばかりのいわば「赤ちゃんの」時期のえさが分からず、シラスウナギの大きさに育ったものを捕まえなくては、養殖が困難なのが現状です。夏バテでウナギが恋しくなる時期を前に、この壁を打ち破って完全養殖の実用化につなげようと、鹿児島大学の研究グループが取り組んだ最新の研究を紹介します。 鹿児島局 記者 堀川雄太郎 映像取材 桑原健史 えさは動物プランクトンのふん!? 日からおよそ2000キロ離れたマリアナ諸島の周辺海域で生まれるとされるニホンウナギ。ふ化直後の採取が難しく、いわゆるウナギの赤ちゃんが何をべているのか、これまで研究は困難でした。そこで鹿児島大学水産学部の久米元 准教授らの研究グループが着目したのは、鹿児島湾にすむギンアナゴやウツボ、ハモなどウナギ目の魚です。 7年前から、これらのウナギの仲間たちの「レプトセファルス」と呼ばれる大きさ数十

    夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2022/11/26
  • 「爆発音に神経が慣れていった」松田邦紀ウクライナ大使 キーウで業務再開 | NHK政治マガジン

    10月、ウクライナにある日大使館の業務が再開した。 ロシアによる軍事侵攻を受けて隣国に退避していた松田邦紀ウクライナ大使らが、首都キーウに戻ったのだ。どう事態を打開し、ウクライナを支援するため動いているのか。そして、ウクライナの人たちは今どのような生活を送っているのか。 最前線で指揮をとる松田大使にオンラインでインタビューした。 (森田あゆ美) およそ7か月ぶりの現地業務 10月5日。 ウクライナの首都キーウにある大使公邸の前に日の丸の旗が掲げられた。 キーウの日大使館の業務が、およそ7か月ぶりに再開したのだ。 それまで隣国のポーランドからウクライナにとどまる日人への情報提供などを行ってきたが、G7=主要7か国の各国が現地での業務を再開する中で、治安状況などを総合的に検討し、日も再開を決めた。 現在、大使の松田と数人の職員が業務にあたっている。 外務省幹部によると、業務再開を強く主

    「爆発音に神経が慣れていった」松田邦紀ウクライナ大使 キーウで業務再開 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2022/11/03
    “引き続き悲惨な状況から目を背けることなく、一方的な武力行使によって日本が大事にする国際秩序をないがしろにしようとしている侵略の本質をしっかりと理解し続けてほしい”
  • 旧統一教会との関係“人事をやり直す考えはないか”と問われ… 岸田首相 | NHK政治マガジン

    旧統一教会との関係をめぐって、岸田総理大臣は8月22日夜、政府が疑念を持たれないよう、閣僚らが関係を絶つよう徹底していくことが重要だという認識を示しました。 岸田総理大臣は、新型コロナに感染したため、22日夜、オンラインで取材に応じました。 この中で、旧統一教会と閣僚らとの関係が明らかになっていることについて「一人一人の事情はさまざまなので、それぞれの責任で明らかにし、説明することが基だ」と述べました。 そのうえで「政府が疑念を持たれることがないよう、過去の説明をしっかりしたうえで、これから、こうした団体との関係は絶っていただくよう徹底していくことが重要だ」と述べました。 また、人事をやり直す考えはないかと問われ「経歴、あるいは能力、さまざまな点を考慮して人選を行った」と述べました。 一方、いわゆる霊感商法などによる被害者の救済については「困っている方に対し、しっかりとした相談体制や救済

    旧統一教会との関係“人事をやり直す考えはないか”と問われ… 岸田首相 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2022/08/24
  • 原因はアメリカ兵?新型コロナオミクロン株 水際対策に抜け穴 | NHK政治マガジン

    全国的なオミクロン株による感染爆発。 先進国でも厳しいとされる水際対策をとっていたはずの日だが、結局、壁は破られてしまった。 その抜け穴の1つになったのではないかと批判を浴びているのが在日アメリカ軍だ。 現地ルポを交えて報告する。 (岡野杏有子、西林明秀、鈴木幹人) あっけなく破られた壁 「米軍兵士の感染が県内の流行につながった。許せない」 アメリカ海兵隊のキャンプハンセンを抱える沖縄県金武町。 感染急拡大が続いていた1月17日、70代男性の住民は、こう憤った。 政府は、この2か月前の去年11月末には、先進国でも最も厳しい水際対策を始めた。 オミクロン株が世界各国に広がる中、対策の柱の1つとされた。 これが功を奏したのか、12月に入ってもしばらくの間、国内の感染状況は落ち着き、全国の1日あたりの新規感染者数は150人前後にとどまっていた。 沖縄の中心部「国際通り」も、多くの人でにぎわって

    原因はアメリカ兵?新型コロナオミクロン株 水際対策に抜け穴 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2022/02/04
  • 18歳以下10万円相当給付 群馬 太田 “全額現金”で調整へ | NHK政治マガジン

    政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への1人当たり10万円相当の給付について、群馬県太田市の清水聖義市長は6日、NHKの取材に対し、全額を現金で給付する方向で調整する方針を明らかにしました。 政府は所得制限を設けたうえで、18歳以下を対象に1人当たり10万円相当の給付を行うことにしていますが、5万円は現金で、残りの5万円相当はクーポンを基に給付する方針です。 これについて太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、今月中に5万円を現金で給付したあと、来年の春に予定されている残りの5万円相当の給付もクーポンではなく現金で支払う方向で調整する方針を明らかにしました。 市民から「クーポンでは使いづらい」といった声が多く寄せられたことから決めたということです。 清水市長は「クーポンで使い方を限定するのは国民を信じていないことになるので使い方はすべて国民に委ねていいと思う。現金で支給しても事や塾の

    18歳以下10万円相当給付 群馬 太田 “全額現金”で調整へ | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2021/12/07
  • なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン

    自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。 NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。 少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。 新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。 調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。 (内藤貴浩、石井良周) 若い世代ほど自民党に まずは、こちらのグラフを見ていただきたい。 NHKが衆院選の投票日に行った出口調査で、比例代表の投票先を年代別にまとめたものだ。 自民党に投票したと答えた人は、18・19歳で43%、20代も41%でともに4割を超えた。 30代が39%、40代と50代が36%、60代が34%、70代以上が38%となった。 つまり、60代以下では、若い世代ほど自民党に投票したと答える割合が高くなっているのだ。 岸

    なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2021/11/24
  • エピソード - 視点・論点

    各地で様々な芸術祭のディレクターをつとめ、地域の価値を再発見するきっかけを作ってきた北川さん。新潟や能登の芸術祭の実例も交え、芸術祭にかける思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2021/10/20
    国が予算をもっと出すべき。財源は国債増発でよい。大きな目で見ればノーベル賞自体よりももっと豊かなリターンがある。目先の利益?にとらわれず国は金を出すべき。
  • “約半数に後遺症” 東京・世田谷区コロナ患者アンケートの詳細 | NHK

    東京・世田谷区が新型コロナウイルスの後遺症について調査したところ、感染した人のおよそ半数にけん怠感などの症状があることがわかりました。中には半年以上、症状が続いている人もいるそうです。 気になる症状の詳細や、年代別などの情報をまとめました。 世田谷区では、ことし4月の時点で新型コロナウイルスで区内の病院に入院した患者や自宅療養した区民などを対象に、新型コロナウイルスの後遺症に関するアンケート調査を行いました。3710件の回答を得ました。 後遺症の有無 それによりますと、後遺症が「ある」と回答した人は全体の半数近いおよそ1800人にのぼりました。

    “約半数に後遺症” 東京・世田谷区コロナ患者アンケートの詳細 | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2021/09/08
  • コロナ感染 人工呼吸器6日間眠り続け生還の記録【前編】 | NHK政治マガジン

    夜中も響く電子音、指先には24時間酸素飽和度を測る機器がついている。 53歳。NHKで選挙報道の仕事をしている私は、新型コロナウイルス感染症により7月下旬から1か月間都内の病院に入院した。肺炎で一時重症にもなり、6日間人工呼吸器につながり眠り続けた。 いま、自宅療養者が十分な医療を受けられないことが問題となっているが、私もその時期、とても不安だった。 感染、発症した時の参考になればと病室でこの記事を書き始めた。 (花岡信太郎) 【リンク】後編「コロナは全身病 リハビリの記録」はこちら 静かに訪れた前兆 ◆7月15日(木)都内感染者1308人 体のだるさや背中の痛みを感じていた。熱はない。この政治マガジンの編集に関わっているので、オンラインの定例会議に出席した。前日にコロナの1回目のワクチン接種を受けていた。副反応かなと思いながら過ごした。 ◆7月17日(土)都内感染者1410人 朝、38度

    コロナ感染 人工呼吸器6日間眠り続け生還の記録【前編】 | NHK政治マガジン
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2021/08/25