タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

デザインと言及されたに関するornithのブックマーク (2)

  • 読みやすいブログのための文章デザインについて - トワイライツ・ノーツ

    hitode99.hatenablog.com yamayoshi.hatenablog.com こういう話題は結構定期的に盛り上がっている気がします。 ライターをしていたり、今でも仕事でメールやWebなどの大量の文章を読んだり、逆に書いたり手直ししたりということを日々しているのですが、文章を書くのもデザインセンスが必要だなと常々感じています。 今回はそんな話です。 読みやすさの構成要素 大まかに下記に分かれるのだと思います。 文章自体の明快(明解)さ 適切なブロック分け 見出しの配置 『文章自体の明快(明解)さ』は要するに文章そのものの質。てにをはや文章の構成、基的な文法など。文体やテーマの選び方の他、推敲や余分なものを削ぐという作業も含まれます。 『適切なブロック分け』と『見出しの配置』はデザイン要素です。『見出しの配置』についてはキャッチコピー的な部分も強いですが、そこは一旦置いて

    読みやすいブログのための文章デザインについて - トワイライツ・ノーツ
    ornith
    ornith 2015/06/06
    「漢字をひらく」のはこの1年以内に意識するようになったばかりですが、こうして例示するとわかりやすいですねー。あえて漢字・かな・カナの表記は統一せず、記事全体のバランスを見て配分するようにもなりました。
  • 良いアイデアが思いつかない!壁にぶつかったら必ず読みたい本 「企画力」 - 流線を描く煙

    2014-10-04 良いアイデアが思いつかない!壁にぶつかったら必ず読みたい 「企画力」 こんばんは、心の叫びが記事タイトルのふくろくんです。 日ご紹介するのは、嶋浩一郎さんの「企画力」。 企画力 作者: 嶋浩一郎 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2009/01/09 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (9件) を見る 企画の壁にぶつかっております 今のお仕事で企画をすることになりました。(わーい) 前職はデータメインだったのですが、今はとにかくアイデアを自分の中から搾り出すのが大事になっているお仕事をしております。 ドラフト書いたものの色々直すことになりタイムトンネルに逃げだしたい気分です。 今日は仕事帰りに屋さんに寄りまして、ふくろこだわりの「薄くてカラフルな」 を探していたところ「これだ!」とピンと来て買ってしま

    良いアイデアが思いつかない!壁にぶつかったら必ず読みたい本 「企画力」 - 流線を描く煙
    ornith
    ornith 2014/10/04
    B&Bと聞いて!面白そうな本なので、めもめも。
  • 1