タグ

ドラマに関するornithのブックマーク (33)

  • フィリピン制作の実写版『ボルテスⅤ』原作愛爆発のPVが公開され、しかも映画ではなく全80話のTVドラマである事も判明!

    GMA Network @gmanetwork Let's volt in to the new year as we proudly present the highly-anticipated #V5LegacyMegaTrailer of #VoltesVLegacy! Get ready for one epic ride this 2023 on GMA, mga Kapuso! 😎👊⚡ pic.twitter.com/bcKMphppKR 2023-01-01 01:10:05 ano_ano @ano_ano_ano 『ボルテスV』、フィリピンで実写化するらしい。テレビドラマで全80話。計画は2020年には発表されていたもののコロナ禍で延期され、今年(2023年)の放送開始を目指すそう。 #ボルテスV twitter.com/gmanews/status… 2023-01

    フィリピン制作の実写版『ボルテスⅤ』原作愛爆発のPVが公開され、しかも映画ではなく全80話のTVドラマである事も判明!
    ornith
    ornith 2023/01/03
    全80話……全80話!?
  • 三谷幸喜が語る、源頼朝の“最期”の描き方…演じる大泉洋への賛辞も「彼以上にこの役を演じきれる人はいなかった」 | WEBザテレビジョン

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第25回場面写真(C)NHK 6月26日に放送された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)第25回「天が望んだ男」にて、これまでドラマの中で主要な人物として登場してきた大泉洋演じる源頼朝に死が迫っている様子が描かれた。

    三谷幸喜が語る、源頼朝の“最期”の描き方…演じる大泉洋への賛辞も「彼以上にこの役を演じきれる人はいなかった」 | WEBザテレビジョン
    ornith
    ornith 2022/06/27
    “「彼の人生は何だったのだろう」「彼ほど寂しい男はいなかったのではないか」。彼の最期の1日を丁寧に描くことで、その答えが浮かび上がってくるように心がけたつもりです”
  • 三谷幸喜「作品を通して誰かを感動させたいと思ったことはない」|賢人論。|みんなの介護

    喜劇メインの脚家として最前線に立ち続け、数々の名作を世に送り出してきた三谷幸喜氏。1月9日にスタートしたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の脚も担当するなど幅広い活躍を見せている。エンタメ界の賢人・三谷氏を貫く創作哲学を聞いた。「誰かを感動させたいなんて思ったことがない」と語る、その心は。 文責/みんなの介護 伊東四朗さんの理想の喜劇像に共感する みんなの介護 三谷さんは、脚家として数多くの作品を世に出してこられました。どのような思いでこれまで創作をされてきたのでしょうか? 三谷 僕は実を言うと、作品を通して誰かを感動させたいなんて思ったことはないんです。誰かの人生を変えたいと思ったこともありません。 お芝居の最中はとにかく面白くて劇場が揺れるくらいの大笑いが起きる。そして見終わったら楽しかったという満足感が残り、劇場を出て最寄りの駅に着く頃には、今日見た芝居のことは忘れて、幸せな気

    三谷幸喜「作品を通して誰かを感動させたいと思ったことはない」|賢人論。|みんなの介護
    ornith
    ornith 2022/02/02
    “「結婚して下さい」なんてセリフをよく書けるなと思う。「結婚して下さい」と言わずにその気持ちを表現するにはどうしたらいいだろうと、頭を悩ますのが脚本家の醍醐味なのに”
  • 特集 インタビュー | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

    制作発表のときに『三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!』という魅惑的なコピーがつけられていました。この大河ドラマについて、改めてどのように思っていますでしょうか。 鎌倉時代は戦国時代や幕末に比べて知名度があまりないので、先がどうなるかわからないというおもしろさは確実にあると思うんです。 ざっくりと「源頼朝が立ち上がって平家を倒し、幕府を開いた」という流れは知っていても、ディテールまで詳しい方は少ないのではないかと。僕もそうでしたから。義経と頼朝の話はドラマ化されることはあるけど、義経が死んだあとのことはほとんど描かれない。大河ドラマでもその辺を扱ったのは「草燃える」だけです。40年以上前ですからね。そういう意味で「鎌倉殿の13人」は従来の大河ドラマとはまた違う“予想外のおもしろさ”みたいなものがあるんじゃないかなって思います。新垣さん演じる八重だって、彼女に待ち受ける人生を知ったら

    特集 インタビュー | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    ornith
    ornith 2021/12/27
    めっちゃおもしろそうじゃん……。/“「鎌倉殿の13人」が本当に始まるのは頼朝が死んでからなんですよ。「強い権力を持った人が突然死んだあと、残された人たちがどうしていくのか」、それが今回の最大のテーマ”
  • 大河ドラマを観ていた子ども『怖い、何かの儀式?』その概念を知らないとたしかに不気味…!「酸っぱい臭いが充満する部屋なんだ」

    MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin 大河ドラマを娘と見てたのですが、とある人物が写真を暗室で現像してるシーン、赤い灯りの中、液体につけた紙に人物像が浮かび上がり、さらに部屋には大量の写真が吊るさられているのをみて「なにあれ、怖い…何かの儀式?術?話の流れ的に意味がわからない」と言ってたので丁寧に説明しました(笑) pic.twitter.com/xgPe2CzVsn 2021-12-05 20:23:12

    大河ドラマを観ていた子ども『怖い、何かの儀式?』その概念を知らないとたしかに不気味…!「酸っぱい臭いが充満する部屋なんだ」
    ornith
    ornith 2021/12/07
    うちの親父がカメラ&写真好きで、子供の頃にやってたのを見たことがあったのですぐにわかったけど、たしかに子供心に「なんか怪しげなことしてる!」というワクワク感はあった気がする。
  • ラグビー日本代表戦の裏の『いだてん』 “地雷の山”である近現代史を語る上で、なぜ「落語」が必要だったのか | 文春オンライン

    JRが東京周辺ほぼすべての電車の運行を停止した歴史的な土曜日の翌日、2019年の10月13日の夜8時、あなたは台風19号の後始末に追われていたかもしれない。ようやく動き始めた電車に乗って、日曜日の職場で前日の後始末をして月曜に備えていたかもしれない。避難勧告で家を出たまま、避難所ですごしていたかもしれない。 そしてもちろん、多くの視聴者と同じように、家で、あるいはスポーツバーで、視聴率39%を記録したラグビー日本代表のスコットランド戦に声援を送っていたかもしれない。 色々な状況があり、いろいろな価値観がある。僕が今から書くのは、あの日、日を覆った台風被害とスポーツの熱狂の裏で『いだてん』宮藤官九郎が何を語っていたかということについての話だ。夜に放送された第39回『懐かしの満州』は、第二章の最終幕であるだけでなく、『いだてん』という大河ドラマの質、宮藤官九郎人が「最も描きたかった」と語

    ラグビー日本代表戦の裏の『いだてん』 “地雷の山”である近現代史を語る上で、なぜ「落語」が必要だったのか | 文春オンライン
    ornith
    ornith 2019/10/28
    “小劇場演劇出身の宮藤官九郎はおそらく、落語の話法と自分の脚本の話法を、同じサブカルチャーの文脈に重ねている。『いだてん』は、サブカルチャーの文体で書かれた戦前史、近現代史なのだ”
  • 「史実と違う」「なつの行儀が」アンチも見るのをやめられない『なつぞら』の底力 | 文春オンライン

    朝の連続テレビ小説『なつぞら』放送の後を受けるNHKの朝の情報番組『あさイチ』で、今年4月の放送で当にあった一幕である。その日の特集は「平成から令和へ 新しい夫婦のカタチ」。事実婚や週末婚、そして専業主夫という多様な形の夫婦を取り上げ、変化する社会について考えるというNHKらしい穏当な企画だった。 「専業主婦イコール時代遅れと決めつけるの、やめませんか」 企画に賛同するリベラルな視聴者からの反応をいくつか紹介した後に、女性アナウンサーが神妙な顔でメールを読み上げた。 「……そして、専業主婦の方からもあさイチにメールをたくさん頂きました。XX県30代のXXさんです。『専業主婦です。私は家事が得意で大好きです。夫には外で働いてもらって、家では子供の相手をきちんとしてくれたら、家事はしてくれなくていいと言っています。(中略)家庭はこれで回っていますし、幸せです。専業主婦イコール時代遅れ、古くさ

    「史実と違う」「なつの行儀が」アンチも見るのをやめられない『なつぞら』の底力 | 文春オンライン
    ornith
    ornith 2019/09/28
    “『なつぞら』は奥山玲子や宮崎朱美たちの物語を語り尽くすためではなく、最終回の後に、より多くの人が彼女たちについて語り始めるために作られたドラマである”
  • 放送直前!VTuber主演ドラマ「四月一日さん家の」テレビ東京プロデューサー・五箇氏インタビュー

    放送直前!VTuber主演ドラマ「四月一日さん家の」テレビ東京プロデューサー・五箇氏インタビュー テレビ東京が打ち出した、VTuberが主演のドラマとして話題となった「四月一日さん家の」。今回、主演を務めるVTuberの方々や、テレビ東京で番組の制作を手掛ける五箇プロデューサーにインタビューする機会を頂きました。 (テレビ東京・五箇公貴プロデューサー 通称・ごかP。VRの世界にやってきたためカブトムシの姿になっている) 今回は第2弾、番組を制作するテレビ東京・五箇公貴プロデューサーのインタビューをお送りします。番組がどういった思いや考えで作られているのか?といった部分から、よく見るVTuberは?といったことまでお話いただきました。番組放送の直前となった今、ぜひお読みください。 前回の記事: ーー「VTuber主演ドラマ」という初めてのお取り組みですが、この番組を企画制作したきっかけを

    放送直前!VTuber主演ドラマ「四月一日さん家の」テレビ東京プロデューサー・五箇氏インタビュー
    ornith
    ornith 2019/03/25
    「実写ドラマの製作スタッフとVR側のクリエイターが話す言語がそれぞれ違う」という話がおもしろい。技術的な部分もそうだし、お互いの「空間」に対する認識も違ったりするのかな。あと、ごかPのVTuber語りがアツいww
  • ときのそら/猿楽町双葉/響木アオ、主役3人に聞く『四月一日さん家の』収録秘話

    4月19日よりテレビ東京でオンエアがスタートする、バーチャルYouTuberたちによるシチュエーションコメディ『四月一日さん家の』。 監督として、『住住』の住田崇氏、『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』の湯浅弘章氏を始め、そうそうたる制作陣が参加している(関連リリース)。 そんな作について、出演者である ときのそらちゃん 猿楽町双葉ちゃん 響木アオちゃん の3人にお話を聞くことができたので早速お届けしたい。 ──ではまず、そらちゃんから! 演技は今回初めてとのことですが、難しかったところ、あるいは大変だったところはありましたか? ときのそら まず一番難しかったのは、台があるっていう事ですかね。企画物とかでの簡単な台詞はあるんですけど、ガッツリ台詞が決まっていて、台を覚えて演技をするっていうのはドラマならではだなぁって。 今までは暗記をして演技をするっていう事は当にやった事がなかっ

    ときのそら/猿楽町双葉/響木アオ、主役3人に聞く『四月一日さん家の』収録秘話
    ornith
    ornith 2019/03/16
    途中の「へっぷし!」がかわいすぎるし、しっかりと記事に掲載してくれるの、ナイスすぎるのでは……?放送が楽しみじゃー!
  • 別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として

    つい先日、2016年に大ヒットしたドラマ「逃げ恥」を見終えました。 ドラマをちゃんと見たのは12年ぶりでした。ドラマを見る習慣がない僕が、一心不乱に、まるで救いを求めるように逃げ恥を見たのです。 逃げ恥を見た理由は昔の恋人から 「結婚しない?契約結婚」 という連絡が来たからです。 彼女とは3年くらい付き合った仲です。 仕事の都合で遠距離になり最終的には別れを選択しました。 別れて10年は経ったでしょうか。 音信不通だったのですが、共通の友人結婚式で何度か顔を合わせ、連絡先を交換していたのです。 数時間に及んだ彼女との電話&LINEを要約すると 「私は今年で31歳になります。あなたと別れて、仕事して、たくさん恋愛もしましたが結婚までは至りませんでした。いい加減に結婚したいのですが、相手がいません。 晩婚化しているとはいえ、今から出会って、付き合ってなんやかんややってたら出産するときは多分3

    別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として
    ornith
    ornith 2018/07/06
    こういう距離感の関係性、いいなー。あと、これまでまったく興味のなかった『逃げ恥』を見てみたくなった。
  • 雲田はるこ「昭和元禄落語心中」ドラマ化!八雲は岡田将生、与太郎は竜星涼(コメントあり)

    ITAN(講談社)にて連載された「昭和元禄落語心中」は、昭和の落語界を舞台に、刑務所あがりの主人公・与太郎が、「昭和最後の名人」と言われる八代目有楽亭八雲に弟子入りすることから始まる物語。単行は全10巻が発売中で、第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞や、第38回講談社漫画賞一般部門を受賞しており、2016年、17年にはテレビアニメ化も果たしている。 ドラマでは八雲役を岡田将生、与太郎役を竜星涼、小夏役を成海璃子、みよ吉役を大政絢、助六役を山崎育三郎が演じる。また脚は、映画「フラガール」や連続テレビ小説「マッサン」を手がけた羽原大介が務め、演出はタナダユキ、清弘誠、小林達夫が名を連ねた。さらに音楽は村松崇継、落語監修は柳家喬太郎が担当する。 岡田将生コメント

    雲田はるこ「昭和元禄落語心中」ドラマ化!八雲は岡田将生、与太郎は竜星涼(コメントあり)
    ornith
    ornith 2018/07/05
    マンガ原作としてはドラマ向きっぽい作品であるイメージはあるけれど、アニメの出来が良すぎて不安になるやつだ……。
  • 投資漫画「インベスターZ」がテレビ東京でドラマ化、新進気鋭の社長たちも実名で登場 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    投資漫画「インベスターZ」がテレビ東京でドラマ化、新進気鋭の社長たちも実名で登場 : 市況かぶ全力2階建
    ornith
    ornith 2018/06/21
    「雰囲気で〜」のドラマ版スクショがTwitterにはびこりそう。
  • 女子刑務所の日常──『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』 - 基本読書

    オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月 作者: パイパー・カーマン,村井理子,安達眞弓出版社/メーカー: 駒草出版発売日: 2018/04/25メディア: 単行この商品を含むブログを見る有名大学を出たインテリ女性が麻薬密輸に関わった罪で起訴・投獄され、女子刑務所での生活を綴ったNetflixでも大人気のドラマ・シリーズ、『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』の原作が書である。まるでドラマを観てきたかのように語っているが、僕はまったく観ていない。ただなんとなく「女子刑務所ってどんな感じなんだろうな……」と気になって買って読んでみたのだが、これがめちゃくちゃおもしろい! 今のところ今年読んだ中ではベスト・ノンフィクションというぐらいの傑作で、男性も女性も分け隔てなく楽しめるはずだ。当初の目的通りに女子刑務所が実際問題どのような場所なのか? が明らかになっていくのもおもしろ

    女子刑務所の日常──『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』 - 基本読書
    ornith
    ornith 2018/04/29
    むっちゃおもしろそう。本とドラマ、どちらから手を出すのがいいのかな……と考え、どっちにしろ両方を読む・観ることになりそうな。
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
    ornith
    ornith 2018/04/19
    日本史詳しくない勢だけど、「企画意図」を読むとむちゃくちゃおもしろそう。
  • ドラマ「孤独のグルメ」Season7が4月開始!松重豊は“閉店商法”を提案も却下(コメントあり)

    「孤独のグルメ」は主人公・井之頭五郎がふと立ち寄った店で、1人での事を楽しむ様子を描くグルメもの。「Season7」では初心に返り、世間にはあまり広く知られていない町のグルメを紹介する一方で、これまで紹介していないジャンルのグルメが登場するほか、新たな演出を取り入れるなど「Season6」までとは異なる試みも行われる。 井之頭五郎役の松重豊は、「Season7」の制作が決定した際の心境について「視聴率も頭打ちなので、この際閉店商法で『孤独のグルメ season final 究極の晩餐』にしたらと提案しましたが却下されました」とコメント。「孤独のグルメ Season7」は4月6日より、毎週金曜24時12分からテレビ東京ほかで放送される。 松重豊コメントQ.「シーズン7」決定を聞いた時の心境を教えてください。 A.視聴率も頭打ちなので、この際閉店商法で「孤独のグルメ season final

    ドラマ「孤独のグルメ」Season7が4月開始!松重豊は“閉店商法”を提案も却下(コメントあり)
    ornith
    ornith 2018/02/28
    松重さんのコメントが余さずおもしろいww/“行った覚えのない飲食店に、私のサインが置いてあった”
  • Netflixの制作現場、何がすごい? 監督が語るTVドラマとの違い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Netflixの制作現場、何がすごい? 監督が語るTVドラマとの違い
    ornith
    ornith 2017/12/18
    良い機会だし、いい加減に登録しようかな。/“「『火花』成功の報告を聞き『オクジャ』を観て思ったのは、もっと内向きに作ろう、でした。つまり、強靭な『ジャパン・オリジナル』は価値を持つだろうと」”
  • ロバート秋山、連ドラ単独初主演 漫画「やれたかも委員会」実写化 来年1月AbemaTVで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次(39)がインターネットテレビ局「AbemaTV」で連続ドラマ「やれたかも委員会~AbemaTVオリジナルドラマ~」(来年1月スタート)に主演することが29日、分かった。 【写真】テレ東のドラマでは1人10役を演じるロバート秋山 同作は漫画家・吉田貴司氏がデジタルコンテンツ「cakes」などにアップし、今年7月に書籍化された漫画「やれたかも委員会」を実写化。単独では連ドラ初主演となる秋山は、依頼者が抱えてる「あの時、あの子とやれたかも」という男性ならではの悶々(もんもん)とした思いを、やれたかどうかで判定する「やれたかも委員会」の犠星塾塾長・能島明役。自身は「やれたかもにすら遭遇できず、絶対無理なパターンが多かった」と振り返るが、「男が一番気になる夢のようなラインで、考えたことがある絶妙な話。変な集団を仕切っているヤツだからやりたいと思った」と説明した。

    ロバート秋山、連ドラ単独初主演 漫画「やれたかも委員会」実写化 来年1月AbemaTVで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ornith
    ornith 2017/11/30
    画像がじわじわくる。メインの委員会メンバーもだけど、劇中の「依頼者」としてどんな俳優さんが出演するのかも毎回楽しめそう。
  • 大河ドラマの主役

    どんどんマイナーな人物になってるじゃん。 前々から大河は日史の重要人物を十数人程度選んで、ローテ組んで使い回せばいいじゃんって思ってるんだよね。 十数年に一回なら「また信長かよ」って感じにはならないと思うし。 もしそうするなら誰を使うかってぱっと浮かんだのが下のリストだけど、ほかは誰がいたっけ。 源義経 平清盛 武田信玄 信長 秀吉 家康 徳川吉宗 竜馬 新撰組

    大河ドラマの主役
    ornith
    ornith 2017/11/21
    特定の出来事で大活躍し、後世に名を残した偉人も良いけれど、時代の変革期や複数の時代・出来事を跨いで歴史を見届けた人物のほうが、“物語”を描きやすい……という一面はあるのかも。
  • 原作マンガを買って食え!?島本和彦が語る「炎の転校生」ドラマ化�、最大の後悔

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    原作マンガを買って食え!?島本和彦が語る「炎の転校生」ドラマ化�、最大の後悔
    ornith
    ornith 2017/11/11
    「……って、うわあああああ!! (突然頭を抱える)」の流れで笑った。
  • News Up 「人に迷惑かけていい」40年前のドラマにいま、共感 | NHKニュース

    今ほどバリアフリーが進んでいなかった昭和54年に放送された『車輪の一歩』。どう生きるべきか悩む車いすの青年に対して、主役のガードマンを演じた鶴田浩二さんは、優しく諭します。 「『人に迷惑をかけるな』という社会が一番疑わないルールが君たちを縛っている 君たちは、普通の人が守っているルールは、自分たちも守るというかもしれない。しかし、私はそうじゃないと思う。君たちが、街へ出て、電車に乗ったり、階段を上がったり、映画館へ入ったり、そんなことを自由に出来ないルールはおかしいんだ。いちいち後ろめたい気持ちになったりするのはおかしい。私はむしろ堂々と、胸を張って、迷惑をかける決心をすべきだと思った」 そして、人に助けてもらうとき、節度は必要だ。しかし、毎回、世話になったと傷つく必要はない。元気な人が少し手伝うのは当然で「迷惑をかけることを怖れるな」と力強く語りかけます。 ここのところ、航空機への搭乗拒

    News Up 「人に迷惑かけていい」40年前のドラマにいま、共感 | NHKニュース
    ornith
    ornith 2017/07/27
    “忙しい社会の中で、本来、人間が持っていなければならない『優しさの魂』みたいなものを思い出させてくれる”