タグ

着物に関するornithのブックマーク (24)

  • 後悔しないように「歌川国芳のガシャドクロ柄の着物」で成人式に臨んだ女性の艶姿が麗しい。「めっちゃ粋」など温かな声ぞくぞく

    美儚 @mifi423 日成人式です! ゴフクヤサンドットコムさん(@gofukuyasan )の歌川国芳作、相馬の古内裏の振袖です!! これを着せてくれてお母さんありがとう。 そして、こまめにご連絡をとってくださったゴフクヤサンドットコムの方々、当にありがとうございました! #振袖 #歌川国芳 #がしゃどくろ #髑髏 pic.twitter.com/HyR4nHrrh9 2020-01-13 12:15:59 ゴフクヤサン:デジタル捺染のオリジナル生地を使用した着物や帯。5000種類以上あります。 @gofukuyasan 自社開発のデジタルテキスタイルプリンターとシミュレートシステムを使って制作した着物や帯を販売しています。 実際に製品を作らなくてもいいので、 サイトには5000種類以上のアイテム掲載中!linktr.ee/gofukuyasan 1mからデジタルデーターを生地に染

    後悔しないように「歌川国芳のガシャドクロ柄の着物」で成人式に臨んだ女性の艶姿が麗しい。「めっちゃ粋」など温かな声ぞくぞく
    ornith
    ornith 2020/01/15
    純粋にかっこよく感じるし、こんなにも素敵な振袖を着れて羨ましい。/“周りが「普通」を突きつけてきても、あなたのしたいことをしてください。着たいものを着てください。きっと後悔しない日になると思います”
  • およそ50年前の仕事始め、着物姿の電話交換手が「サイバーパンクみ」→「仕事始めに着物」文化などに思いを馳せる

    ハフポスト日版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan 1972年1月4日。着物姿で電話交換機を操作する交換手の姿があった。 48年前の #仕事始め の写真から、日の働き方の変遷を振り返る(画像集) huffp.st/0YXgA6w 2020-01-05 18:16:20

    およそ50年前の仕事始め、着物姿の電話交換手が「サイバーパンクみ」→「仕事始めに着物」文化などに思いを馳せる
    ornith
    ornith 2020/01/08
    何も知らない自分は「味のある写真だ……」と思いつつ、コメントもあわせて読むと、当時は当時で華やかなだけでもなかったらしい話も垣間見えて不思議な気持ちになった。
  • 着物にパーカーin、蝶ネクタイ…オードリーさんと和牛さんのカジュアルな着物の着こなしが「わかりすぎてる感満載」で絶賛の嵐! #ヒルナンデス

    和牛 水田信二 @wagyunomizuta 明日のヒルナンデスはオードリーさんと和牛のロケがかなりの長尺で放送されます。 御利益情報と初のロケ共演の空気感をぜひご覧ください。 途中僕一人ぼっちになりました。 pic.twitter.com/41MocItgi8 2019-12-24 18:24:16

    着物にパーカーin、蝶ネクタイ…オードリーさんと和牛さんのカジュアルな着物の着こなしが「わかりすぎてる感満載」で絶賛の嵐! #ヒルナンデス
    ornith
    ornith 2019/12/26
    3年前くらいから冬場はちょくちょく「着物+パーカー+羽織」で外出していたので、なんだか嬉しい。いつ「邪道だ!」って言われるかビクビクしている部分があったので……。そして安定と信頼の藤木屋さん。
  • お相撲さんのお着物、おしゃれでかわいいのでいろいろ集めてみた

    えみこ @minibaraemiko 今場所、取り組み以外で一番ときめいたことは、佐田の海がマリメッコの浴衣を着ていたこと。お相撲さんの浴衣はとてもおしゃれ。 2019-07-21 14:32:47

    お相撲さんのお着物、おしゃれでかわいいのでいろいろ集めてみた
    ornith
    ornith 2019/07/28
    おしゃれでかっくいい!シンプルデザインや和柄もいいけど、ちょっと目を引く絵や文字が入っている長着もいいなー。
  • あえて「着物」を着る理由

    正直言って、洋服よりも着るのにも片付けるのにも時間がかかるし、お手入れだって楽じゃない。でも、あえて着物を着る理由って何だろう。 普段から着物を楽しんでる方々に聞いてみました。 最後の方にアンケートの結果と、着物屋さんの意見をまとめてあるので、ぜひご覧ください。

    あえて「着物」を着る理由
    ornith
    ornith 2019/04/15
    こうして見ると、いろいろな理由があって素敵だなーと思う。ネガティブなきっかけもあるかもだけど、服を楽しめるのはきっと幸せなこと。
  • #着物男子の防寒事情

    一見たいへんそうに思えるかもしれませんが、基的には「暖かい下着を着て、マフラーをして、手袋はめて、コートを着る」という方がほとんど。 洋服と同じですね。 ash @ash_tw #着物男子の防寒事情 、いってみますか。 僕の場合は寒さに合わせて 【第1形態】マフラー、アームウォーマー、足袋の中に五指ソックス重ねばきでいわゆる「三首」をガード 【第2形態】着物と羽織の間にダウンベスト的なもの※を着る 【第3形態】トンビコートを着る の三段階です。 2019-01-26 23:34:41 ash @ash_tw ダウンベスト的なもの、というのはSOU・SOU 傾衣 の陣羽織 中綿袷。現行のタイプはベストと同じ袖ぐりなので男着物の袖は通らないのですが、以前に販売されていたものは脇がボタン式で開くので、男着物の上から着られるのです。 @SOUSOUKYOTO の方へ。再販していただけると着物男

    #着物男子の防寒事情
    ornith
    ornith 2019/02/02
    屋外に長時間いるわけじゃないので、ヒートテックインナーがあれば何とかなってた……けど、おしゃれも兼ねた情報が満載で助かる!
  • 何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究

    銀髪推進派 @alpaka 東レいわく「自ら招いた着物業界のこれまでの衰退の歴史と誤った戦略」 tbr.co.jp/pdf/trend/tre_… ところでこれによるとタンスに死蔵されている和服が30-40兆円分あるらしい pic.twitter.com/1HwIWXeThv 2018-01-09 15:46:40

    何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究
    ornith
    ornith 2018/01/11
    一方、夏祭りや花火大会で浴衣を着る若者(特に男性)は増えているような印象もあるので、もうちょいカジュアルに買って着られるようになればいいなーと思う。着物はいいぞ。
  • なぜインスタは「キラキラ専用空間」ではなくなってしまったのか? 女子大生が語るインスタに起きている変化と、SNSで「着物の価値」が上がった理由。 | アプリマーケティング研究所

    なぜインスタは「キラキラ専用空間」ではなくなってしまったのか? 女子大生が語るインスタに起きている変化と、SNSで「着物の価値」が上がった理由。 女子大生の方に「最近のインスタ」について聞きました。どうしてインスタは「キラキラ写真だけ」じゃなくなってきているのか…?? 女子大生からみた「最近のインスタグラム」 1、インスタはもう「キラキラ専用空間」ではない。 女子大生: インスタって前までは「オシャレな写真だけ」を載せるキラキラ空間だったんですけど、最近は「日常の写真を載せるSNS」に変わってきていて。 大きかったのは「ストーリー」です。みんなコレが出てから「臨場感」を伝えるようになった。その場で撮った写真や動画をあげるクセができた。 ストーリーの中身は、「美味しいご飯」が圧倒的に多くて、2番目が「友達とはしゃいでるなう」みたいなやつ、3番目は「目の前にある風景」とかが多いかな。 今までは

    なぜインスタは「キラキラ専用空間」ではなくなってしまったのか? 女子大生が語るインスタに起きている変化と、SNSで「着物の価値」が上がった理由。 | アプリマーケティング研究所
    ornith
    ornith 2017/05/23
    ストーリー機能の使い方が今いちピンときてなかったんだけど、これ読んで納得。/Twitterが掃き溜めに?昔からそうじゃね?(目ぐるぐる)
  • おじさん初心者のための、おじさんの始め方【和装でダンディ】 - ソレドコ

    男30歳にもなれば、そろそろ大人を意識していかなければならない。いつまでも若いつもりでいてはダメなのだ。むしろダンディなおじさまを目指すべきだと思うのだ。安らぎを周りに与える、落ち着きのある大人になるのだ。 そこでまずは見かけから変えてみたいと思う。ジーンズにTシャツでは、ダンディではない。日人のダンディなおじさまとは、和装なのだ。着物を着ることで、他を変えずともすべてダンディとなるのである。 伴わない貫禄 大人とはなんだろう、と考える。この記事を書いている私(地主と申します)は、30歳を過ぎているが、老け顔以外は年齢が伴っていないように感じる。 パーカーに、普通の長ズボン、大学生のような格好だ。20代ならいいかもしれない。しかし、こちらは30代。働いていれば、部下もできて、経験と信頼を得ていい頃合いだ。そのような風格がないのだ。 風格がないですね! 昔の文豪や偉人たちの写真を見ると、若

    おじさん初心者のための、おじさんの始め方【和装でダンディ】 - ソレドコ
    ornith
    ornith 2016/11/24
    着物はいいぞ。元々が胡散臭い顔してるので、着物になっても印象は変わらないらしいワシ。/見た目もそうだけど、それこそ本文にあるように“所作”が変わるんですよね。自分の歩き方などを再確認できておもしろい。
  • 猫がくつろぐ着物帯に癒される… 『マイクラ』風ドット柄や基盤柄も

    かわいらしいが描かれた着物の帯のユニークなコーディネートがTwitterで公開されました。 これはデジタル技術を組み合わせた着物や帯などの新しいものづくりを研究している「ゴフクヤサン・ドットコム」公式Twitterが投稿した画像。帯留めの紐の上で、まるでがのんびりくつろいでようなアレンジになっています。 工夫で可愛く着こなせる柄の帯 投稿されたの帯は、コットンやリネン、ウール素材でつくられた洋服感覚で着られる着物を提案している「さく研究所」の販売サイトで売られている商品。お値段は12,960円(税込)です。 背面では、結び方によって複数のが顔を覗かせます。 柄の着物 さまざまなラインナップ! さく研究所: 新作浴衣。 キジトラとハチワレの柄。脱力系。 近日中にご予約受付開始します。 #kimono #yukata #neko pic.twitter.com/pYpjbRMZU

    猫がくつろぐ着物帯に癒される… 『マイクラ』風ドット柄や基盤柄も
    ornith
    ornith 2016/04/05
    あらかわいい。紳士モノがあれば欲しいにゃー。
  • 「着物業界」が衰退したのはなぜか? 「伝統と書いてボッタクリと読む」世界

    「着物業界」が衰退したのはなぜか? 「伝統と書いてボッタクリと読む」世界:スピン経済の歩き方(1/4 ページ) 訪日観光客の間で「着物」がブームとなっている。売り上げが低迷している着物業界にとっては千載一遇かもしれないが、浮かれていられない「不都合な真実」があるのではないだろうか。それは……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企

    「着物業界」が衰退したのはなぜか? 「伝統と書いてボッタクリと読む」世界
  • 着物勤務のすゝめ

    Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray

    着物勤務のすゝめ
  • 着物に狐面で紅葉ポートレートしてきた - 閉鎖しました

    被写体最近、友人のカメラの被写体になるのにハマってます。 昔は写真に写るのは恥ずかしくて全然好きじゃなかったんだけど、最近は慣れてきた。 分かるだろうか、いつも鏡で見ている自分とは違う、自分ではない自分が写真の中にいるような気がしていた。実際、鏡には左右反転して映るので自分の知っている自分ではない。 自分の声を録音して聞いたときの、誰だこの声は!?という気持ちとよく似ている。 友達からはどっちも、いつものお前だよ!って言われるんだけどね。 慣れてきたというのは、自分ではない自分がいることに慣れた訳ではなく、自分ではない自分も自分であると覚えてきた感覚だ。 なんだかよく分からない自分探しの哲学みたいになってきたからこの辺りでやめておくけど、要は写真に撮ってくれる人、撮りたいって言ってくれる人がいるっていうのはそれだけで幸せなことだと思うんだよ。コミュニケーションのきっかけになるし。 写真そん

    着物に狐面で紅葉ポートレートしてきた - 閉鎖しました
    ornith
    ornith 2015/12/20
    ずっと馬着物だけど、狐着物もいいなあ……。
  • Kimono-Archive(着物アーカイブ)~バーチャル着物ミュージアム~オープンしました!(1) - ICHIROYAのブログ

    Kimono-Archive(着物アーカイブ)、『バーチャルKimonoミュージアム』がオープンした。 『バーチャルKimonoミュージアム』というものを考えていると、このブログに書いたのは2013年の3月30日であった。 古い着物(kimono)を、毎日のように手にして写真を撮りその魅力を伝える仕事をしていると、ただただその着物たちが自分の目の前を通り過ぎていくのは残念だなと思っていた。 たくさんの素晴らしいコレクターがおられる中で、いまさら自分でコレクションをしても無力だ。 だが・・・ 素晴らしい着物たちの画像や情報は、あちこちに散らばっていて、どこかでまとめて見ることができる場所ややウェッブは存在しない。 では、ネットに『バーチャルKimonoミュージアム』という場所をつくれたら、どうだろう? その場所に、着物ファンの方やアンティーク着物、アンティークテキスタイルのコレクターが、そ

    Kimono-Archive(着物アーカイブ)~バーチャル着物ミュージアム~オープンしました!(1) - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/12/04
    すばらし!
  • ミニマリストと着物とシャンパングラス - ICHIROYAのブログ

    リビングの上のテーブルに「ミニマリスト」と呼ばれるひとのが置いてあって、が「それ、面白いよ」と言った。 そういえば、「ミニマリスト」という言葉を最近頻繁に耳にするようになっており、少し気になってはいた。 Google Trendで調べてみると、確かに「ミニマリスト」という言葉が(検索ワードに)頻出するようになったのは、今年に入ってからで、とくに最近急増している。 「断捨離」という言葉は2010年ごろからで、以来ずっと注目されているようだ。 そのをざっと見ただけだし、「ミニマリスト」がなにを意味しているのかは、充分に理解していない。 ただ、50才半ばのや僕の気分には、合致しているところは、多分にあるかもしれない。もCDもどちらか選べるのであれば、たいてい電子版やダウンロードかストリーミングを選んでものが増えないようにしているし、あれもこれも捨ててさっぱりしたいねという思いは強くある

    ミニマリストと着物とシャンパングラス - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/07/27
    長期的に何十年も着ることができると考えると、特に男性のミニマリストにとって「着物」は選択肢に入りそうな気も……?
  • 懲りずに着物でUSA

    ・洋服は着ない、持って行かない。服装は機内含め、着物のみ。 ・スーツケース、ダメ、絶対。荷物は風呂敷に包む。 ほぼ毎日着物生活の僕が、昨年秋のラスベガス出張に続き、今夏のUSA出張にも着物オンリーで行ってきましたのでレポートします。着物で海外出張、あるいは海外旅行を考えている男子の参考になればと思います。 今回は2015年7月7日〜7月16日の10日間、目的地はデンバーおよびオーランドです。デンバーでは Gophercon 2015 、オーランドではマイクロソフトの WPC15 に出席する計画でした。 悩んだ点出席する二つのカンファレンスは両方ともIT系ながら、どテック系とITビジネス系で、求められる服装のモードがやや異なります。洋服で言うと、Tシャツ・デニム・スニーカーに相当する格好と、タイなしジャケットありに相当する格好の両方を準備する必要がありました。 さらに、デンバーはステップ気候

    懲りずに着物でUSA
    ornith
    ornith 2015/07/21
    すてき出張。しばらく着れてないから、久しぶりに引っ張り出しますかね……。
  • 数年ぶりに大興奮でゲットしたある着物 - ICHIROYAのブログ

    僕はアンティークやリサイクルの着物の売買を生業としているのだが、たまに、ほんとうにドキドキするものに出会うことができる。 そして、数年に一回ぐらいしか出会わないであろう逸品を、たまたま競り落とすことができたりすると、さすがに激しく興奮する。 僕は男だから、いくらその着物が素晴らしいと思っても、実際に袖を通すことなんてできないし、それを自分のものにしたところで、何度か惚れ惚れと見て、そのあとは仕舞いこんでしまうのがオチである。 仕舞いこんでしまうというのは、たいていそんな着物を競り落とすと、一般のお客様には高すぎる値段になってしまうので、どうしても在庫となる可能性が高いのである。 写真は先日、数年振りに大興奮して、運良く僕の手に落ちてきたひとえの着物である。 大正期ごろの逸品かと思う。 写真でもその素晴らしさが伝われば良いのだが、大胆な構図と色使い、そして細部の染と縫いの仕事は、すべて最高の

    数年ぶりに大興奮でゲットしたある着物 - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/05/25
    あらすてき!遠目に見ると絵画っぽいから、美術展に作品として並べられていても違和感なさそう。
  • 4羽の蝶が教えてくれること - ICHIROYAのブログ

    アンティークの着物を扱って10年以上になるのだが、いまでももちろん、はじめて出会う着物や生地や技法がある。 さっき、次女の麦が「見て見て!」と持ってきた着物に、ちょっと驚いたので紹介したい。 ものは夏物の薄い生地の着物で、格子の織り込まれた紅梅というものである。 素材は人絹(いまで言うレーヨン)で、染もシンプルなもので、高価なものではない。 袖も長く、戦前から戦中の、一部の人を除き、人々の生活が豊かとはいえない時代のものと思われる。 その閂止めに四羽の蝶が飛んでいたのである! この閂止めは、袖と身頃を端で強く縫い止めて、袖が引っ張られた時に、縫い目が解けたり、布地が破れないようにするものだ。 残り切れわざわざ補強に使う場合もあるし、しっかりと何重にも縫い止めて終わりにしているものもある。 しかし、この着物の閂止めは、わざわざ蝶の形に刺繍してあるのである。 形が洒落ているだけでなく、羽を広げ

    4羽の蝶が教えてくれること - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/05/18
    粋だ……!!
  • 明日、成人式で振袖を着る貴女に贈る言葉 - ICHIROYAのブログ

    photo by Kyle Hasegawa 成人おめでとうございます。 明日はとんでもない早朝に起きて、美容室に行き、きっと、はじめての振袖を着るのですね。 きっと貴女は自分の振袖姿の美しさに、びっくりされることでしょう。そして、みちがえるばかりの素敵なオトナになったお友達の姿にも、感動を覚えられることでしょう。 さて、成人された貴女に、さまざまな祝辞と励ましのメッセージが贈られることでしょう。 そして、そういう言葉でちょっと満腹気味になり、また、夕方になると、一刻も早くその振袖を脱いでしまいたいと思うようになるでしょう。 袖の裾を床やトイレで汚してしまわず、襟にべこぼしをせずに夕方まで過ごせたなら、立派な大人の女性であることを、この大事な日に、自ら証明したことになります。 というのは、もちろん冗談です。 着物屋(といっても、僕はリサイクルとアンティークの着物屋に過ぎませんが)の僕から

    明日、成人式で振袖を着る貴女に贈る言葉 - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/01/11
    男だけど、ルールとかあまり知らないままノリで着物を着てる。単に好きだから。過ごしやすいから。けれど今でも、お値段やらお店やらの敷居は高いイメージしかないや……。
  • 普段着に和服を取り入れて 2 年 - Ways on the Moon

    はじめに断っておくと、以下はすべて男物の話である。 普段着に和服を取り入れて 1 ヶ月 普段着に和服を取り入れて半年 週 2 回くらい和服を着るようになって 2 年が過ぎた。 年間の組み合わせ 季節が二回りすると大体の組み合わせも定まってきて、今は下表のようになっている。もちろん、ある時点できっちり替えるわけではなく、季節の変わり目には混在したりする。 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 防寒着 とんびコート とんびコート マフラー マフラー 長着 ウール単 綿単 麻単 綿麻単 ウール単 襦袢 モスリン長襦袢 綿立襟シャツ 麻長襦袢 綿立襟シャツ モスリン長襦袢 帯 綿角帯 / 綿ポリ角帯 肌着 V ネック T シャツ V ネック T シャツ ステテコ ステテコ ヒートテックタイツ ヒートテックタイツ 足元 綿足袋 / ポリ

    普段着に和服を取り入れて 2 年 - Ways on the Moon
    ornith
    ornith 2014/10/23
    いろいろと為になります。ありがたやありがたや。/僕も着物についてもっと書きたいけれど、まずは数を揃えないとなあ……。