タグ

音楽とアプリに関するornithのブックマーク (4)

  • 勉強・睡眠・仕事の作業用BGMを1000チャンネル以上から流しっぱなしで聴き放題にできる「スマホでUSEN」

    勉強や仕事の時に集中力を高めて効率的に作業を進めていくことができる作業用BGMを決める際、どの音楽にするか悩んだり、飽きないように作業用BGMのリストを作ったりするのはなかなか面倒。そこで使えるラジオ型音楽ストリーミングアプリが「スマホでUSEN」です。「ドライブ」「就寝」「掃除」といった自分の状況&気分を選ぶだけで、1000以上のUSENチャンネルからササっと音楽を流しっぱなしにできてしまうだけでなく、「懐メロ」「最新アニメ」などのジャンルも山のようにあり、ヘビーな常用に耐えるレベルです。 iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 『スマホでUSEN』1,000ch以上聴き放題! https://itunes.apple.com/jp/app/ren-qino-quga-mu-bai-yashi!/id730729239?l=ja

    勉強・睡眠・仕事の作業用BGMを1000チャンネル以上から流しっぱなしで聴き放題にできる「スマホでUSEN」
    ornith
    ornith 2015/08/21
    月額490円。すでにある程度カテゴライズされているのはありがたいし、これは良さそう。
  • 手書き感覚でキレイな譜面が作成できるカワイのiOSアプリ、タッチノーテーション|DTMステーション

    ちょっと譜面を作りたい……と思ったとき、みなさんはどうしていますか? DAWの譜面機能を用いて一生懸命作る、という人もいると思いますが、融通が利かなくて面倒だから五線譜に手で描いているという人も少なくないでしょう。もちろん、気で譜面を作る人ならFinaleやSibeliusなどを使っていると思いますが、さすがにそこまで手が出せていないという人が多いと思います。 そんな中、当に手書き感覚で入力でき、しかもキレイな譜面に仕上げることができる1,200円のツールがあります。9月にカワイが発売したタッチノーテーションというのがそれ。同社の譜面作成ソフト、スコアメーカーで培ってきた技術を元に、iPadiPhoneでのタッチ入力に最適化したこのアプリについて紹介してみましょう。 カワイのiPad/iPhone用譜面作成アプリ、タッチノート PCを使った譜面入力というと、まず音符を選んで、マウスで

    手書き感覚でキレイな譜面が作成できるカワイのiOSアプリ、タッチノーテーション|DTMステーション
  • 台湾発のスマホ向け音ゲー「Deemo」はどうしてこんなに面白いのか。人気の理由を,あれこれ考えてみた

    物憂げな世界観とエレクトロニカに彩られた,スマホ用傑作リズムゲーム Deemo Text by ハメコ。 「Deemo」(iOS / Android)は,台湾ゲームメーカーRayarkが手がける,スマートフォン向けのリズムゲームだ。iOS版は2013年11月14日,Android版は同年12月28日より配信されており,ピアノをモチーフとした直感的なプレイフィールと,言葉少なに語られるストーリーが織り成す独特な世界観が好評を博し,未だに双方のアプリランキングで上位に留まる人気作である。にも関わらず,筆者は最近まで作の存在を知らず,人に勧められて始めてみたところだ。 というわけで,言われるがままにプレイしてみたわけだが,……これがもうとにかく面白い。それこそ,夜な夜なフルコン埋め(すべての楽曲でフルコンボを目指すこと)に励んでしまうほど,リズムゲームにどっぷり浸かっていた時代を思い出すくら

    台湾発のスマホ向け音ゲー「Deemo」はどうしてこんなに面白いのか。人気の理由を,あれこれ考えてみた
    ornith
    ornith 2014/07/31
    Deemoは本当に良いゲーム。そして、ブログで紹介記事を書こうと思ってたけど、その必要がないくらいに分かりやすいレビュー記事。
  • Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ - 指揮者だって人間だ

    2014-05-20 Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ テクノロジー 音楽 PC やったこと こちらの記事でも書きましたが、ちょっと前に身内でライブハウスを貸しきってちょっとしたパーティーをやった時に、空いた時間は何か音楽を流しっぱなしにしときたいなということでDJっぽいことやってみました。 曲をたくさん用意しておき、その場の空気にあった曲を途切れること無く流し続けるような感じです。 私は全くの初心者で、プロがやるようにテンポを完璧に同期してとかフィルターをかけてとかはほとんどやらず大体はクロスフェードさせたりしただけですが、楽しく安上がりでできました。 出来るだけお金と機材を使わないことを目指し、実際になかなかコンパクトにまとめられたのではないかと自負しております。 ちょっとしたパーティーや結婚式の2次会みたいなゆるい場ならこのやり方で十分だと思いました。

    Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ - 指揮者だって人間だ
    ornith
    ornith 2014/05/21
    最近はアニクラでひゃっはーしながら、一度はやってみたいと思ってたDJ。これはありがたい!めもめも。
  • 1