タグ

慣習と忖度に関するthebandのブックマーク (1)

  • 【施光恒】伝統の意義と謙虚さ | 「新」経世済民新聞

    From 施 光恒(せ・てるひさ)@九州大学 おっはようございまーす(^_^)/ やっぱり、今年の流行語大賞に「忖度」(そんたく)が入りましたね。 森友学園の問題以降、「忖度」という言葉をメディアで頻繁に聞くようになりました。最近「忖度」は、悪い意味を込めて使われていいます。「権威ある相手におもねって、その意をくみ取る」というような意味で用いられる場合がほとんどとなっています。 ですが、もともとは「忖度」という言葉に特段に悪い意味はありません。国語辞典をみると、「(相手の気持ちを)おしはかること。推測」という語釈が掲載されています(『三省堂国語辞典』)。つまり、他者の気持ちを推測し、おもんぱかるということです。悪い意味どころか、むしろ「思いやり」「やさしさ」など日人が伝統的に大切にしてきた道徳に密接な関係を持つ語なのです。 政権批判と絡めて使う最近の用法のおかげで、「忖度」という言葉のイ

  • 1