タグ

ミスリードに関するthebandのブックマーク (7)

  • 大相撲 新弟子検査 応募者ゼロで取りやめ 11年ぶり | NHKニュース

    大相撲の名古屋場所を前に行われる予定だった新弟子検査の応募者が1人もなく取りやめになりました。新弟子検査の応募が無かったのは11年ぶりで、史上2回目です。 日相撲協会によりますと、26日、新弟子検査の申し込みが締め切られましたが、応募者が1人もおらず検査は取りやめになりました。 新弟子検査の応募者が1人もいないのは平成19年の名古屋場所以来11年ぶりで、史上2回目です。 相撲協会によりますと、新弟子検査の受検者は、平成では若花田と貴花田の兄弟が人気を博していた平成4年ごろが最も多く、年間200人を超えていたということですが、ここ10年余りは100人に満たない状況が続いていたということです。 ことしはこれまでの3回の検査で64人が受検していました。 日相撲協会は「名古屋場所の新弟子検査は例年受検者が少ない傾向にある。特別ことしの受検者数が減ったとは考えていない」としています。

    大相撲 新弟子検査 応募者ゼロで取りやめ 11年ぶり | NHKニュース
    theband
    theband 2018/06/27
    人気コメ(時刻は17:00台)にミスリード指摘が複数あるのに、後発で単純に「相撲協会アホ」言ってる人は、狂気か?/ 『気持ちいい方に色眼鏡かけて見る』の辞めた方がいいですよ。そうでない人から最大級に見下されますよ
  • Yahoo!ニュース

    「放送事故すぎて草」 華原朋美がフジ生番組で大暴れ...視聴者衝撃「不覚にも笑った」「ギリギリで凄え」

    Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2017/12/20
    地方の定義が広過ぎて肯定も否定もできんな。他の政策未聴だし。買物より『そこだけの体験』へ移行したからSNSも使い対応しようが本論。策の一つとしてはありかと/今のSNSに乗るか、新しいSNS潮流作るかで中身は変わる
  • 145人の男性がプロポーズしたという19世紀の最高美女の写真が公開される

    ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 【簡単に説明すると】 ・145人の男にプロポーズされた美女が公開される ・どうみてもおっさん ・しかし当時は美人だった 19世紀のペルシャカザール(カージャール)王朝(1779~)の姫として紹介されてきた「伝説の美女」の写真が公開され話題になっている。 その伝説の美女は生涯に145人の男性にプロポーズされるほどモテモテだったという。 しかし、公開された写真を見ると意外にもそんなに美女では無い。今と19世紀では「美女」の基準が違うのだろうか。ぽっちゃり体型に太い眉毛、そしてヒゲまで描かれているように見える。今では美人に程遠いルックスであるが、当時では最高に美女だったのかもしれない。 この美女はナーセロッディーン・シャー(Naser aI-Din Shah Qajar)王の8番目の娘。 先ほども書いたように145人の男がプロポーズし、更に姫の気を引く

    145人の男性がプロポーズしたという19世紀の最高美女の写真が公開される
    theband
    theband 2017/12/19
    「文化が変われば美の価値観も変わる」て概念覚えたからって躊躇なくこれ鵜呑みしちゃう思考は危なっかしいわ… 美の認識は文化の影響も確かにあるが、動物的な本能面もあり、それは数百年で激変する程ヤワじゃない
  • 前文部科学事務次官いわく、ネトウヨは「教育の失敗」 | 文春オンライン

    「『ネトウヨ』といわれる人たちは、きっと自己肯定感の低い人たちなんだろうと思います。『個の確立』ができていないのでしょうね。ある意味、教育の失敗だと思います。学び直す機会が必要なんじゃないでしょうか」 教育行政の事務方の前トップから直々に「教育の失敗」と認定され、「学び直せ」といわれるネトウヨもなかなかに哀れである。「ひとりひとりの学ぶ権利の保障」を丁寧に説く前川だけに、その放言はいっそう際立つ。よほどネット上の批判が腹に据えかねたのだろうか。 このほか、官房副長官(当時)の萩生田光一が事務次官会議で『シン・ゴジラ』を「ぜひ観るように」と話していた、文科省時代の前川のノートパソコンの待ち受け画像がチェ・ゲバラの肖像写真だった、などのエピソードも興味深い。

    前文部科学事務次官いわく、ネトウヨは「教育の失敗」 | 文春オンライン
    theband
    theband 2017/11/24
    文春に騙されてるよ。「失敗と認定され学び直せと言われ」は記者の言葉で曲解。前川は「教育の失敗だと思います。"学び直す機会"が必要」誤ち認め、学び直しを保障し対応しようって話/若者批判は本文どこにも記述なし
  • 大森靖子「音楽は魔法」をめぐる論争 Yogee側の全面謝罪で決着

    ロックバンド・Yogee New Wavesが、「BAYCAMP 2017 に関して」というニュースを公開した。 これは、2017年9月9日に実施された野外フェス「BAYCAMP 2017」でのMCを発端に、同バンドとシンガーソングライター・大森靖子さんの間で起こった騒動に対し、改めて経緯の説明及び謝罪を行う内容となっている。 BAYCAMPでの件に関して、HPに綴らせて頂きました。 以下ご確認頂きますよう、よろしくお願い致します。https://t.co/aSV63nfEDc — Yogee New Waves (@Yogees_band) 2017年9月14日 双方のファンだけでなく、業界内外からも物議を醸していただけに、公開直後からサーバー負荷によるエラーが起こるほどの反響が集まっている。 様々な波紋を呼び、虚偽の情報も多く流れていたこの騒動で、一体何が起こっていたのか? 「BAYC

    大森靖子「音楽は魔法」をめぐる論争 Yogee側の全面謝罪で決着
    theband
    theband 2017/09/15
    論争ではなく単なる暴走に次ぐ暴走の連鎖。決着ではなく収束。問題は予備楽器の不準備、事実確認怠り無関係な事象まで絡め怒る被害妄想、それに乗っかり他人の話に(事実確認せず)感情的に怒る外野の暴走+論点拡散行為
  • 子供の数を減らすことが二酸化炭素排出量削減に最も効果的という試算 | スラド サイエンス

    地球温暖化の原因となる二酸化炭素排出量の削減には「少子化」が大きな効果があるという調査結果が発表されたという(Forbes)。 この調査結果は、スウェーデン・ルンド大学の研究者らがまとめたもの(Environmental Research Letters掲載論文)。 この論文では、個人の生活の変化によって二酸化炭素の排出量がどれだけ変化するかが試算されている。その結果、大きく二酸化炭素排出量を削減できるものとして「子供を1人減らす」(年間58.6トン)、「自動車を使わない」(年間2.4トン)、「飛行機による移動を避ける」(大陸間1往復あたり1.6トン)、「野菜ベースの生活」(年間0.8トン)があるという(括弧内は削減できる二酸化炭素排出量)。 いっぽう、従来の取り組みであるリサイクルやLED照明の利用などはこれらと比べて大幅に効果が低いという。

    子供の数を減らすことが二酸化炭素排出量削減に最も効果的という試算 | スラド サイエンス
    theband
    theband 2017/08/02
    『個人の生活の変化によって』CO2排出量がどれだけ変化するか、の論文だよ。国や企業じゃなく、個人でできるの中では産まないのが一番効果的という話。この記事タイトルはミスリードを誘うので良くない。
  • Yahoo!ニュース

    楽天・安楽智大、投手会役員の立場悪用し後輩から罰金取り立てか 「ゴミをうまく捨てられなかった」などに「はい、5(万円)!」と要求

    Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2017/03/08
    ブコメは皆本文読んでない。ミスリード炎上狙いの悪どい見出しに条件反射。対案は「店頭の表示を義務化し、禁煙,分煙,喫煙を店側も客側も選べる」だから受動喫煙はない(禁煙店の数は減る)/マナーは『出席者の』発言
  • 1