タグ

関連タグで絞り込む (169)

タグの絞り込みを解除

心理に関するthebandのブックマーク (110)

  • 「なぜ自分は生き残ったのか」 高校銃乱射事件の生存者が自殺 米フロリダ州

    米フロリダ州のマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校前に置かれた追悼の花束やキャンドル(2018年3月14日撮影)。(c)RHONA WISE / AFP 【3月23日 AFP】米南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で昨年2月に起こった銃乱射事件で、生存者の19歳の女性が罪悪感から自殺していたことがわかった。地元メディアが22日に報じた。 シドニー・アイエロ(Sydney Aiello)さん(19)は、昨年2月14日に事件があったマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High School)の生徒だった。事件では、元生徒の容疑者が半自動小銃を乱射し、生徒14人と職員3人が死亡した。 死亡した14人の中には、シドニーさんの親友だったメドー・ポラック(Meadow Pollack)さんとホアキン・オリバー(Joaquin

    「なぜ自分は生き残ったのか」 高校銃乱射事件の生存者が自殺 米フロリダ州
    theband
    theband 2019/03/24
    感情が強く動くと、意味や理由をつけなくていい(or 理由なき)ことに自ら意味や不幸な解釈をつけてさらに不幸になる人は多い。昨日の増田『不幸をため込む癖があります』と通底する。自死の事例は他にもあり 対策は必要
  • 育児でおかしくなるのは頭が暇人な人

    アラフォーの専業主婦です。 二児を育ててきましたが正直言って苦労という苦労の実感はなかったです。私の母もそうでした。 だから子育てが大変だ大変だという世間がさっぱりわかりません。 乳幼児の頃は確かに全然寝られませんがかわいいから平気でした。 夫は基的に土日に子供と遊んでくれたり私が風邪で寝込んだときになんとかしてくれるぐらいでした。 子供が3歳と1歳の時にはカタールに長期出張に飛び、さらにはインドネシアやミャンマーにまで。その後もなんども海外出張がありました。私は「ちょっと大変だな」「カタールって安全な国だっけ?」以外なんとも思いませんでした。やること色々あって忙しいですからね。 この歳だと子持ちの友人知人がたくさんできて、家庭状況も様々ですが、彼女たちを見渡すと、育児でおかしくなりかけた人とそうでない人の違いって、物理的な諸条件より当人の性格のような気がしてなりません。 たとえば、シン

    育児でおかしくなるのは頭が暇人な人
    theband
    theband 2019/02/17
    1位*と2位htnmiki氏の*は大抵のブコメ行為自体にいえるので超巨大ブーメランだぞ…/一応内容(=原因の仮説)はある話に自論は返さず「君も暇だな」は幼すぎるよ…違う見解あれば普通に書けばいいし、無いなら役立つだけやん
  • 良かれと思ったレイプ防止策、逆に女性への攻撃性を高めることに|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <大学の防止プログラムで逆に攻撃的になる男性も> アメリカの大学では近年、レイプ事件が多発している。そのため今では政府の補助金を受けている大学は、レイプ防止と啓発を目的としたプログラムの実施が法律で定められている。 しかし、こうしたプログラムの効果を確認することを義務付ける法律はなく、評価はほとんど行われていない。 暴力行為に関する学術誌「アグレッション・アンド・バイオレント・ビヘイビア」に発表された新しい研究によれば、大学のレイプ防止プログラムは、逆に問題を悪化させる恐れがある。 この研究でカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のニール・マラムス教授(心理学)らは、性暴力を起こす危険性が高い若者を対象とするプログラムは、女性への攻撃性を高める「敵対的な反応」を生む可能性があると結論付けている。 【参考記事】異例の熱波と水不足が続くインドで、女性が水を飲まない理由が悲しすぎる 望む女

    良かれと思ったレイプ防止策、逆に女性への攻撃性を高めることに|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    theband
    theband 2018/08/24
    トランプ当選の幾つかの理由の一つが、こういった心理。人の心理を織り込んで社会を創る力が米国になかった。良かれと思ってやったことが愚策だった、と。商売で、客に「買え!」と命令したら買わなくなる、みたいな
  • スタンフォード監獄実験は仕組まれていた!?被験者に演技をするよう指導した記録が発見される : カラパイア

    これまでで最も有名かつ影響を与えた心理学の研究の1つが嘘と作為によるものだと暴露された。 1971年に実施されたスタンフォード監獄実験は、人間に権力を乱用する性質が備わっていることを示したものだとされている。 しかし新しい報告によると、その実験は仕組まれたものだったという。 スタンフォード大学の記録庫から、フィリップ・ジンバルドー教授が囚人をひどく扱うよう看守を促していた記録が発見され、さらに囚人の1人であったボランティアが狂気の発作が実は演技だったことを認めたのである。

    スタンフォード監獄実験は仕組まれていた!?被験者に演技をするよう指導した記録が発見される : カラパイア
    theband
    theband 2018/06/17
    良かった。どこまで演技かは分からんし、ある程度「立場が人を作る」はあると思うが、あの結果はかなり過剰に思えて(自我つーかエゴが容易に消え過ぎ!)疑問だったのでモヤモヤが取れそう。まだ真偽断定は早計だけど
  • 17歳に牛刀で切られた「西鉄バスジャック事件」被害女性、なぜ「少年法」を支持する? - 弁護士ドットコムニュース

    佐賀県の山口由美子さん(68)の顔や手などには今も痛み・しびれが残っているという。2000年5月、当時17歳の少年が佐賀~福岡間の高速バスで起こした「西鉄バスジャック事件」。山口さんは10箇所以上切りつけられ、約1カ月半入院する大けがをした。死者1人、負傷者2人のうちの一人だ。 しかし、山口さんは彼を一方的に責めることはしない。それどころか事件以降、少年院で自身の体験を語り、少年たちの立ち直りを後押しする活動を続けている。一体どうしてなのか。 成人年齢を18歳にする改正民法が国会で成立する前日の6月12日、衆議院第二議員会館で開かれた少年法の適用年齢引き下げを考えるシンポジウムでのこと。 「事件で唇を切られているので、言葉がはっきりしない部分があると思いますけど、よろしくお願いします」。 山口さんはそう切り出し、理由を語り始めた――。 ●「直感的に彼のつらさを感じた」 「少年が牛刀を振りか

    17歳に牛刀で切られた「西鉄バスジャック事件」被害女性、なぜ「少年法」を支持する? - 弁護士ドットコムニュース
    theband
    theband 2018/06/17
    「"私と同じ感情"で制裁(報復)が望みであるはず」と身勝手に認定する人は多い。報復で充足する心性ばかりでない。外野が当事者の代弁するのだけは【絶対に】やめてくれ/「加害側の擁護するな!」は単に理性的思考の邪魔
  • 東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、大会組織委員会が公表したボランティアの募集要項案の宿泊費などが自己負担となっていることに批判があったことなどを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が開かれ「やりがいをわかりやすくPRしていく必要がある」といった意見が出されました。 組織委員会は、ことし3月、8万人を募集する大会ボランティアについて、1日の活動時間が8時間程度で交通手段や宿泊場所は各自が手配し、費用も自己負担とするなどの募集要項の案を公表しましたが、ネット上では「こんな条件ならやりたくない」といった批判の声などが上がっていました。 こうしたことを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が都内で開かれ、会議では「募集にあたってはボランティアのやりがいをわかりやすくPRしていくことが必要だ」といった意見が出されたということです。 組織委員会は

    東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース
    theband
    theband 2018/05/22
    昔ボラしてたけど、コミュニティに帰属する喜びで成立するの。帰属と報酬感覚の関係は深い。はてブすら帰属と多少は関係ある/異性のみ求める合コンの気恥ずかしさを目的(活動)が崩すから学生サークル・ボラは盛況だよ
  • わざとぶつかってくる人をやっていた

    https://togetter.com/li/1225465 を見て思い出したので懺悔も兼ねて。今はやってない。チビハゲデブの三重苦をかかえた俺の黒歴史である。(三重苦は今も治ってない) 今から数年前、35歳非正規雇用、職場では毎日のように上司に罵倒され深夜までのサービス残業で心身ともにすり減ってるある日、ぼーっと歩いてたら女性にぶつかった。 尻をついた彼女を見てビビりの俺は逃げた。通報とかされて急に警察に肩を叩かれたらどうしようとか思いながらも、ちょっとぶつかったたけで簡単に倒れる女性に大袈裟じゃね?という若干の不満と、なんというか征服感のようなものを感じてしまった。 気付いたら日々の憤を晴らすかのように、わざと女性にぶつかるようになっていた。老人はやらなかった、大怪我して最悪死亡とかになったら怖かったので。ベビーカー持ちはよくやった、邪魔だからいいじゃんという考えもあったと思う。

    わざとぶつかってくる人をやっていた
    theband
    theband 2018/05/09
    まぁ真偽知る術はないが、これ系も書いて欲しい。心理の告白としても読むし、他増田と同様に1人の人生としても読むよ/人は皆大なり小なり屑でさ、善悪などその表層の形容だ/社会に情報が蓄積されりゃ苦しむ人も減るさ
  • キース・ジャレットの即興演奏における創造の秘密

    どのようにして神の声を聴くか 永遠の言葉が語っていることをあなたの中で聴こうと思うならば、 まずあなたは完全に聴くことをやめなければならない。 1 ジャズピアニストのキース・ジャレットに「ソロ・コンサート」(1973 ECMレコード)という世界中に衝撃を与えたアルバムがあ る。このアルバムは、1973年、ヨーロッパのブレーメンとローザンヌでライブレコーディング録音されたピアノによる即興演奏である。当時、LP レコードで、三枚組での発売だったにもかかわらず、このアルバムは、ジャズファンだけではなく、クラシックファンまでが、キースの独特の感性とその音楽性 の高さに驚きの声を上げた。 周知のように、ジャズ音楽は、20世紀初頭、アメリカ南部のニューオリンズ周辺で、生まれた音楽である。この 新しい音楽のベースとなったのは、アフリカからアメリカに奴隷として連行されてきた黒人たちの民族色の強い音楽であっ

    theband
    theband 2018/04/02
    "体調が悪い~顕在意識の働きが弱くなり意識を別次元に移行~集合的な無意識からのinspiration~名演奏/iPodという器の中にKeith Jarrettという記憶が入った瞬間に、突然私の中に湧いてきた直観~iPodそのものが人間のDNAか脳のようだ"
  • 【科学でロック】ライブを定期的に観に行くと寿命が延びる? ライブ体験で得られる「幸福感」がカギに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/174660

    ライブを定期的に観に行くと寿命が延びるという新たな研究が発表された。 これは英携帯電話会社O2と行動科学の専門家でゴールドスミス・カレッジの講師を務めているPatrick Faganが共同で発表した進学説。 彼らの研究によると、ライブを約20分観客として体験すると21%幸福感が増加するという。同研究では「高いレベルの幸福感と約9年間の寿命の延び」には関連性があるとしており、このことから、ライブを観に行って音楽を体験することによって寿命が延びるとしている。 この研究の被験者に心理測定テストと心拍数のテストを行ったところ、ライブを観に行くと「自尊心」が25%、「他者との親密性」が25%、「精神的刺激」が75%増加したという。 また、同研究によると「2週間に1回」のペースでライブを観に行くのが「幸福度、満足感、生産性、および自尊心が最も高いレベルで増加する」ことが明らかになったという。

    【科学でロック】ライブを定期的に観に行くと寿命が延びる? ライブ体験で得られる「幸福感」がカギに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/174660
    theband
    theband 2018/03/29
    "約20分観客として体験すると21%幸福感が増加~「高いレベルの幸福感と約9年間の寿命の延び」には関連性がある~「2週間に1回」のペースで観に行くのが「幸福度、満足感、生産性、自尊心が最も高いレベルで増加する」"
  • 友達が欲しい

    友達が一人もいない 寂しい毎日だ 小学生の頃は、まさか自分が友達1人もおらず家族しか話す相手が居ない惨めな大人になるだなんて想像もしなかった ひとつも趣味がないつまんない人間なので、ネト充にすらなれない 別に毎週末遊びに行けるような相手が欲しいという訳でもない もうアラサーだし遊び回る時期もすぎてしまったし 特に何でも無い時に、SNSや電話なんかでやあ元気?何してる?と気安く語りかけられるような友達が欲しいんだ 友達ってどうやって作るんだろう 子供の頃は誰に教えられることもなく友達を作って遊んでいたのにな

    友達が欲しい
    theband
    theband 2018/02/27
    (この短文で推論するのは大変アレだが)惨めと感じるのは友達の有無が本因ではない可能性も。友達いるのに似たような様子の人々が多過ぎて困惑してる。本や映画を掘ったり、満足してる人との差を掘るとお宝が出るかも
  • アーティスト丸ごと好きになれない

    自分は結構音楽が好きなんだけど、好きになる対象はいつも「曲単位」だ。「好きな曲がいくつかあるアーティスト」は結構いるけど、そのアーティストの出す曲全てが好きになったことはない。でも、一般的にはアーティスト推し=そのアーティストが出す曲はだいたい好き、というタイプの人が多いように感じる。 曲単位で聴く自分にとっては、同じアーティストでも好きな曲と好きじゃない曲が混在しているのが普通なので「アルバムを通しで聴く」ということや「ライブに行く」というのにはあまり関心がないのだけれど、こういう人他にもいるのかな。

    アーティスト丸ごと好きになれない
    theband
    theband 2018/02/27
    人は、歌 演奏 曲 編曲 詞 アルバム性 ライブ等、何かの作家性に惹かれ、個に期待する。独立した曲の間の共通した作家性を抽出し、自力で描いた抽象を味わう快楽と、聴感快楽の差はフツー無自覚。前者は時と知の副産物
  • ホッピー「素手でのトイレ掃除が、問題から逃げない強い心を育てるんです」

    リンク ホッピービバレッジ株式会社 人財教育について | ホッピービバレッジ株式会社 「日を背負って立つ、気概を持った人材を求めています」。ホッピービバレッジの人材教育について、石渡美奈・先輩からのメッセージ、採用プロセスなど、採用に関する全般の情報ページ。 8 users 6

    ホッピー「素手でのトイレ掃除が、問題から逃げない強い心を育てるんです」
    theband
    theband 2018/02/27
    企業への否定的感情(や思考)で「もう◯◯は飲まない」と決別する層と、そうはならず好きなものは買い続ける層の間には、かなり大きな、根本的な世界認知と行動回路(や人生観)の差異がありそう…という自説を思い出す
  • はあちゅうさんのツイート: "余談だけど、手っ取り早くSNSで有名になりたかったら猫か犬を飼うとよいらしい。動物コンテンツは必ずPVが取れ、炎上しづらく、個性も出やすく、自分がネタ

    余談だけど、手っ取り早くSNSで有名になりたかったらか犬を飼うとよいらしい。動物コンテンツは必ずPVが取れ、炎上しづらく、個性も出やすく、自分がネタを作らなくても動物が勝手にネタを作ってくれる。インスタもご飯×犬とか、子供×と… https://t.co/VIYbSiFw0u

    はあちゅうさんのツイート: "余談だけど、手っ取り早くSNSで有名になりたかったら猫か犬を飼うとよいらしい。動物コンテンツは必ずPVが取れ、炎上しづらく、個性も出やすく、自分がネタ
    theband
    theband 2018/02/18
    はてブ炎上とTwitter炎上は別文脈で、Twitterは「遊びで大儲してフォロワ沢山で華やかに暮らす人を叩きたい心理」も+した炎上。キモ金おじさんなら同情されるかも / PVが職業の人に対しブコメの叩き方は過剰。曲解もある
  • せるこ on Twitter: "これ就活の冊子なんですけど、表紙ビジュアルがなんかめっっちゃ怖いんですけど若者が潰される感すごいあるんですけど就活生に夢も希望もない感じしません?大丈夫???怖いの私だけ? https://t.co/J1aOlpC7TR"

    これ就活の冊子なんですけど、表紙ビジュアルがなんかめっっちゃ怖いんですけど若者が潰される感すごいあるんですけど就活生に夢も希望もない感じしません?大丈夫???怖いの私だけ? https://t.co/J1aOlpC7TR

    せるこ on Twitter: "これ就活の冊子なんですけど、表紙ビジュアルがなんかめっっちゃ怖いんですけど若者が潰される感すごいあるんですけど就活生に夢も希望もない感じしません?大丈夫???怖いの私だけ? https://t.co/J1aOlpC7TR"
    theband
    theband 2018/01/28
    ↓若者としては目的はわかる。僕が就活生ならこれの方が楽。追い込まれる側にはイキイキと成功する方の像は苦痛で就活が嫌になる。清く正しい優等生の像も苦痛。ただ僕がこの制作に関わってたら(己の保身の為)止める
  • はてな民とは?

    普段は固定した実体を持たない捉えどころのない流動体で、無数のアカウントがひとつの核を中心に集まり「はてな民」という集合体を作ることはない。しかし、「はてな民」批判という刺激を受けると、そのときに限り散らばっていた無数のアカウントがその刺激を中心にして急速に集まり融合し、「はてな民」という集合体となる。「はてな民」は完全体になると意思を持った怪物となり破壊行動を行う。一定時間後、刺激の効果が切れると「はてな民」を形成していた無数のアカウントは散らばって、また元のように名もなき捉えどころのない流動体に戻る。これが「はてな民」の一生である。こういった事実から、「はてな民」批判以前に「はてな民」は存在しない。「はてな民」はその誕生から常に「はてな民」批判とともにあり、「はてな民」批判がなければ「はてな民」も滅んでしまうという宿命を抱えている。

    はてな民とは?
    theband
    theband 2018/01/03
    『完全体になると意思を持った怪物となり破壊行動を行う』これはマジでそうだと思う。個々はそれぞれの人格や賢さがあっても、刺激を核に集団になると怪物化する面はある。『はてな呑んでも呑まれるな』ってことよ。
  • コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。 メイクアプリ「LIPS」をよく使っている、スマホユーザー(22歳 女性 ※前回のTikTokと同じ人)に聞いた話をまとめました。 目次 1、LIPSで「コスメの評判」を調べる理由 2、コスメのレビューは「語彙力がないほうが良い」 3、評論よりも「これ良かった!」で肯定されたい 4、可愛くないアイコンを「フォルダにまとめる」理由 5、LIPSから「通販とフリマ」につなげてほしい 6、アットコスメを"昭和のアプリ"と評した理由 7、フリマを使ってると「定価でコスメが買えなくなる」 8、中古コスメは「誰から買うか?」で抵抗感を薄める 9、美容アプリは「綺麗すぎない人」が宣伝すべき 10、コスメは「持っていてかわいいか?」も重要 11、LIPSの投

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング
    theband
    theband 2017/12/26
    いつも若者には、大人や小難しい世界へのカウンター側面を含むものが流行る。感性で捉える世界なの。論理性や正しさは感性を消火したり殴る側面があるから、嫌われる/分からん人には見えない世界が、見えてるんだよ
  • 差別と生理的嫌悪

    白人の有色人種への差別問題の原因の一つに、生理的嫌悪感があると思う。 美的価値観は相対的であるといわれるが、そこにはある程度の公共性がある。多くの人が、バロック絵画などのヨーロッパの美術作品や、白人のハリウッド俳優を、直感的に美しいと感じるように、美しさにはある程度の絶対性がある。 各々好みはあれど、白人の容姿の特徴である凹凸のはっきりした顔と身体の骨格、二重まぶた、細く高い鼻、薄い唇、直毛、長い手足などを持った人を醜いと感じる人はなかなかいない。 また、白人と有色人種のハーフは、白人の容姿がある程度遺伝されるため、その有色人種よりも美しく思われがちだ。白人と黒人のハーフであるオバマ元大統領も、その容姿の良さが、選挙に響いたと言われることもある。 ここで白人と有色人種の容姿の違いをみていく。黒人と白人の容姿の違いは、黒い肌、縮毛、厚い唇、大きい鼻などだ。黄色人種と白人の違いは、凹凸の少ない

    差別と生理的嫌悪
    theband
    theband 2017/12/17
    動物が同種により親しむのは当然だし、冒頭の賛否とは別に差別で苦しむ人を救う為に有益な文では?これ程整理された話を長すぎ、わからんと言う人は頭悪いか偽善だよ。極めて明快で、この話を語るには短過ぎるくらい
  • 選挙カーの名前連呼って、本当に効果あるの? ⇨教授が実際に研究してみた結果…

    衆院選が終わって1カ月になります。選挙中は街を歩いていると時折、候補者の名前を連呼する選挙カーを見かけました。以前から思っていました。「そもそも選挙カーで候補者名を繰り返し言うことで、有権者の投票に結びつくのか」。実際に研究した大学教授に話を聞きました。

    選挙カーの名前連呼って、本当に効果あるの? ⇨教授が実際に研究してみた結果…
    theband
    theband 2017/11/28
    驚く人がいる事に愕然とした。やはりネット民の回路は異様と思う。物好き同士で、右左論や政論等、少数者同士の論理に拘泥。普通の大多数の人間の本質を全く見ていない。必要なのは投票率向上より政治リテラシだが⁈
  • 男はなぜ察することが苦手なんだろう

    主語が大きいと怒られそう。男性で察するのが上手な人もいることは知ってる。(そういう人は例外なくモテる) でも性別で傾向は確かにあるなと。 察するを言い換えたら「気が効く」だから、エスパーとかそういう話じゃない。そんなに難しい話でもないと思うんだが、男女で何が違うのか?脳構造? 誰か分析していないのだろうか あ、別に自分の話はしてないよ。

    男はなぜ察することが苦手なんだろう
    theband
    theband 2017/11/28
    男女互いに「察しろ」思いまくってるが両者ポイントが違う。生物的,文化的両方の理由/猿時代、集団での育児に女は協調せねば詰んだ。男は狩りで連携せねば詰んだ/判断材料を表情に求めるのは女性に顕著な現象と思う
  • 男だけど女性ボーカルの歌ばかり聴く

    好きになる曲はいつも女性ボーカル。 これって心理学的になんなのさ。 教えて。

    男だけど女性ボーカルの歌ばかり聴く
    theband
    theband 2017/11/04
    同性の歌(=主張,表現)は、ライバルの主張アピールを聴いてる脳状態になり落ち着かない、という事では?むしろ俺は男の歌をよく聴くが、同性として憧れを求める感覚は一因にある。良い音楽を探す心理は一種の求道感覚