タグ

たぶんに関するthebandのブックマーク (6)

  • 最近アニメ頑張って見始めたんだけど メスがきゃっきゃしてるだけのアニメ..

    最近アニメ頑張って見始めたんだけど メスがきゃっきゃしてるだけのアニメ楽しみ方が分からなくて内容が全然頭に入ってこないんだけど対策ある?

    最近アニメ頑張って見始めたんだけど メスがきゃっきゃしてるだけのアニメ..
    theband
    theband 2018/03/04
    トラバの解説で一気に謎が解けた気がした「どうしようもない時間で一日の大半が埋め尽くされる日々になると、週末にみる起伏のないアニメが楽園を描くものだと理解できる~ながめるストロングゼロみたいな」(逆悟りだ)
  • 上司からノルマを詰られて叱責され、権限も部下もないのに責任だけは押し..

    上司からノルマを詰られて叱責され、権限も部下もないのに責任だけは押し付けられ、 仕事をこつこつこなしても成した成果はプレゼンした他人のものとなり、 たまりにたまった負債が破裂するときの事後処理に頭を苛まやされ、 明日が来ないことを望みながらも、それがかなったとして地獄の今が続くことに気付かない振りをする。 ……そんなどうしようもない時間で一日の大半が埋め尽くされる日々になると、週末にみる起伏のないアニメが楽園を描くものだと理解できるよ。 ながめるストロングゼロみたいなものだ。必要ない人間は必要がないほうが幸せなものだ。

    上司からノルマを詰られて叱責され、権限も部下もないのに責任だけは押し..
    theband
    theband 2018/03/04
    "一日の大半が埋め尽くされる日々になると、週末にみる起伏のないアニメが楽園を描く物だと理解できる/ながめるストロングゼロみたいな物だ。必要ない人間は必要がないほうが幸せな物だ"凄い…長年の謎解けた気がする
  • 体の左側はオス、右側メスの蛾…女子高生が発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岡山県の倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央)で、蛾(が)の一種ウスタビガの「雌雄型」の標が展示されている。 岡山理科大付属高3年の安達由莉さん(18)が、昨年11月に広島県内で採集。胴体の中央から左側が雄、右側が雌の特徴を持っており、同博物館は「ここまで左右ではっきり特徴が分かれているのは、特に希少性が高い」としている。標の展示は31日までで、3月には報告発表も行われる。 ウスタビガは、国内では南西諸島以外の各地の雑木林などに生息。安達さんは昨年11月22日、学校の研修で広島県内にバスで向かう途中、休憩に立ち寄った山陽自動車道・小谷サービスエリア(広島県東広島市)で、自動販売機近くにいるのを発見した。左右の形が違うため「雌雄型では」と気付き、袋に入れて保管。翌23日に同博物館に持ち込み、雌雄型と確認された。 安達さんが見つけた個体は、羽を広げた幅が約8・5センチと標準的な大きさ。ただ、胴

    体の左側はオス、右側メスの蛾…女子高生が発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    theband
    theband 2018/01/19
    女子つけた理由は、男尊思想より『別のしょーもない興味を煽る』『男の方が虫好き故の意外性』だと思うが… (全く「女は劣る」思想が無いかは知らんが、ジェンダー問題だけど男尊女卑とは別レイヤー部が重い気が…)
  • H&M モデルに黒人少年起用のパーカー広告で謝罪 | NHKニュース

    世界的な衣料品専門店のH&Mは、猿という英語の文字がプリントされたパーカーの広告のモデルに黒人の少年を起用したことについて、「人種差別主義だ」などと批判が相次いだことを受けて謝罪するとともに、広告の内容を差し替えました。 この広告について、ツイッターで「不適切なうえ、不快で人種差別主義だ」とか、「この広告がなぜ許されるのか」などの批判が相次ぎ、商品のボイコットを求める声も寄せられました。 イギリスの公共放送BBCなどによりますと、H&Mは8日、「不快な思いをしたすべての人におわびします」と謝罪するとともに、広告にモデルを使わず、パーカーのみを掲載する形に内容を差し替えました。 広告が批判を受けた事例としては、去年秋にも、インターネット上で公開されたせっけんのコマーシャルについて、黒人の女性がシャツを脱ぐと白人に変わる内容が「人種差別的だ」などの批判を受けて、ヨーロッパを拠点とする大手日用品

    H&M モデルに黒人少年起用のパーカー広告で謝罪 | NHKニュース
    theband
    theband 2018/01/09
    脇が甘い。だが「不快だ」と「自然な感情で」思うなら『本人の人種差別意識の強さの証明』であり。糾弾は『人種間の壁をさらに見える化』する行為で。これが問題ない状況が、差別なき社会だが/差別の殲滅か、創造か
  • 男はなぜ察することが苦手なんだろう

    主語が大きいと怒られそう。男性で察するのが上手な人もいることは知ってる。(そういう人は例外なくモテる) でも性別で傾向は確かにあるなと。 察するを言い換えたら「気が効く」だから、エスパーとかそういう話じゃない。そんなに難しい話でもないと思うんだが、男女で何が違うのか?脳構造? 誰か分析していないのだろうか あ、別に自分の話はしてないよ。

    男はなぜ察することが苦手なんだろう
    theband
    theband 2017/11/28
    男女互いに「察しろ」思いまくってるが両者ポイントが違う。生物的,文化的両方の理由/猿時代、集団での育児に女は協調せねば詰んだ。男は狩りで連携せねば詰んだ/判断材料を表情に求めるのは女性に顕著な現象と思う
  • VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな

    10年前、この世界に大革命が起きたと思った。 多分、音楽や電子技術にちゃんと詳しい人達は、大革命は起きてなくて小さな革命が起きただけだと既に気づいていたのだろう。 自分がそれに気づくのには凄い長い時間がかかった。 具体的に言えば、10周年という言葉を聞いてようやく気づいた。 電子音声は人間の代わりになるにはまだ時間がかかりすぎるのだと。 10年の間DTMをやり込みボカロを弄り続けた人間を持ってしても、VOCALOIDが歌っている歌はVOCALOIDが歌っているのだと一瞬で分かる曲だらけのままだと言う現実にようやく気づいた。 初音ミクが出たばかりの頃、自分は初音ミクが人間の代わりになる日がすぐに来ると信じていた。 そうはならなかった。 これから先そういう時代が来るのかも知れないが、10年ではそうはならなかった。 20007年、初音ミクの代表曲といえばみくみくにしてあげる♪だった頃、DTM作曲

    VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな
    theband
    theband 2017/09/08
    『人間のようだが人間で無いもの』に対し、人間と同じような接し方をできるのだろうか。歌が特殊なのは、歌と同じような声で我々が鳴き話すゆえ、声に人間を直感する点。脳への受容され方が、楽器と全く同じではない
  • 1