タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (111)

  • 「カラオケ×ロボット」は介護の救世主になるか? (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    カラオケがロボットとともに介護市場を開拓している。「DAM」の第一興商はNTT、「JOYSOUND」のエクシング(名古屋市瑞穂区)はソフトバンクと組んで、介護施設にロボットカラオケシステムを展開する。歌と体操、クイズを組み合わせ、楽しみながら健康増進を目指す。カラオケはコミュニケーションロボットのキラーコンテンツになり得るか。現場を追った。 <おとぼけキャラに親しみ> 「みなさん。温まってきましたか」―。「ボクはモーターがポカポカしてきタヨ」。歌や体操で場が温まるとロボットが絶妙の合いの手をいれる。司会者とロボットがかけ合いながら会を盛り上げる。ロボットとの会話がずれても、そのおとぼけ具合がキャラの愛らしさを引き立てる。 第一興商とNTTは介護施設のレクリエーション向けにロボットカラオケシステムの実証試験を進めている。介護現場では歌などのコンテンツ以上に、盛り上げ役の確保が課題だ。高

    「カラオケ×ロボット」は介護の救世主になるか? (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
  • 相次ぐアルビノ襲撃、国連「全滅の危機」 マラウイ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) アフリカ南東部のマラウイでアルビノ(先天性色素欠乏症)の人々を狙った襲撃事件が相次ぎ、国連の専門家が「このままでは全滅してしまう」と警告を発している。 アルビノの人は生まれつき目や肌、髪などに色素がほとんどない。国連によれば、マラウイには現在、アルビノが約1万人いると推定される。 アフリカの一部の国々ではアルビノの体の一部が富や幸運をもたらすお守りになるとの迷信があり、アルビノを襲撃して手足を切り落とし、呪術医に売り渡す犯行が後を絶たない。殺害された遺体を墓地から掘り出す例もあるという。 国連の専門家で自身もアルビノのイクポンウォサ・エロ氏はこのほどマラウイを訪問し、「アルビノに生まれた子どもたちやその親は常に襲撃を恐れて暮らしている」「安眠できず、外出を必要最小限に抑える人も多い」と報告した。 国連によると、マラウイでは近年アルビノへの襲撃が増加し、2014年末以降に

  • ベビーメタルは「まがい物」バラカン氏にファン激怒 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    海外でも人気の3人組メタルダンスユニットBABYMETALについて「まがい物」と酷評したラジオDJのピーター・バラカン氏(64)の発言に、ファンから怒りの声が殺到している。 【写真】博多華丸の次女はアイドル!ベビメタ後輩の岡崎百々子  BABYMETALは最新アルバム「METAL RESISTANCE」が米ビルボードのアルバム総合ランキングで39位となり、日人アーティストの上位40位入りとしては、1963年の坂九さん以来となる快挙を成し遂げた。 25日放送のTOKYO MX「モーニングCROSS」では、海外で人気となっている同グループについて取り上げたが、コメンテーターとして出演したバラカン氏はコメントを求められると苦笑い。「世も末だと思っています」と語った。 ジャンルを問わず様々な音楽に造詣の深いバラカン氏。番組での発言についてツイッターでも問われ、「番組の前からメディアを通じて

    ベビーメタルは「まがい物」バラカン氏にファン激怒 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 相次ぐ音楽番組終了で“新曲披露”の場が激減 プロモは完全にスマホに移行か? (オリコン) - Yahoo!ニュース

    これまでアーティストが新譜プロモーションの場として重要視されてきた『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『MUSIC JAPAN』(NHK総合)。日曜の24時台に放送されていた『MJ』がこの春で終了し、ライブ形式で複数のアーティストが“新曲”を歌うことができるレギュラー音楽番組は『Mステ』、さらにフジテレビ系で『水曜歌謡祭』をリニューアルし放送中の『Love music』のみとなった。しかし、各番組ともに1回に出演できるのは多くてもせいぜい5組程度。『NHK歌謡コンサート』(火曜20時~)は『うたコン』(火曜19時30分~)として再出発し、J-POPの歌手の出演も増えたものの、やはり演歌・歌謡曲歌手メイン。特に新人アーティストにおいては、音楽番組での新譜プロモーションが難しくなっている状況なのだ。 【意識調査】『音楽番組』の影響力はまだ高い?視聴者の音 ◆情報番組などに活路見出す

    相次ぐ音楽番組終了で“新曲披露”の場が激減 プロモは完全にスマホに移行か? (オリコン) - Yahoo!ニュース
  • 若者59%が車購入意向なし 自工会調査、堅実志向が浮き彫り (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    自動車工業会が8日発表した2015年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10~20代の社会人のうち購入の意向がない層が59%に上った。理由は「買わなくても生活できる」のほか、「駐車場代などお金がかかる」「お金はクルマ以外に使いたい」と経済的な回答が多かった。 調査は2年ごとで、今回は昨年8~9月に全国の運転免許保有者らを対象に訪問面接やウェブサイトなどで実施した。車を保有していない10~20代のうち「クルマに関心がない」は69%に達した。これから増やしていきたいものとしては「貯蓄」が50%を占めて最多となり、若年層の堅実志向が改めて浮き彫りになった。 一方、全世代を対象に直近に購入した2台の種類を調べたところ軽自動車が35%を占め、前回調査から2ポイント増えた。大衆車や小型車は前回と変わらなかったが、大・中型車は1ポイント減の2%と減少傾向が続いている。 メーカー各

  • 「容疑者、女子高生アニメに熱中」記事に批判多数 反発の背景にあるもの (withnews) - Yahoo!ニュース

    埼玉県朝霞市の女子中学生が行方不明になり、2年ぶりに保護された事件。逮捕された容疑者の人となりについて「アニメに熱中」と伝えた一部スポーツ紙の記事に、ネット上で反発の声が相次いでいます。別のスポーツ紙もアニメを「犯罪と結びつけることに違和感を感じる声があるのも仕方がない」との記事を掲載。こうした現象をどのように考えればいいのか、アニメ評論家の藤津亮太さんに聞きました。 【写真】「プロ25年目にKANSHA」…SMAP愛に溢れる毎日新聞スポーツ面 「オタク=犯罪者予備軍の認識を助長している」「またアニメ叩きか…」。これらは先月29日付「日刊スポーツ」に掲載され、その後同社ニュースサイトでも配信された記事に寄せられたツイッター上の声です。 記事では、容疑者の同級生や近所の住民などの証言が伝えられています。その中で高校時代の同級生の話として、人気学園アニメ「涼宮ハルヒの憂」に熱中していてカバ

    「容疑者、女子高生アニメに熱中」記事に批判多数 反発の背景にあるもの (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 鳥羽水族館の「脱皮ダイオウグソクムシ」、息絶える /三重 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    初の脱皮を行い、世界初かも?と話題を集めた鳥羽水族館(鳥羽市鳥羽)の謎の深海生物「ダイオウグソクムシ」No.5が4月1日の朝、息絶えた。(伊勢志摩経済新聞) 【その他の画像】脱皮したばかりのダイオウグソクムシNo.5  2012年7月26日入館のNo.5は、メキシコ湾の水深約800メートルの海底で採集した雄。2月12日14時ごろ展示水槽の中で体の後半部の脱皮を行った。前半部の脱皮がいつになるか期待しながら見守っていたが、数日前から動きが鈍くなりこの日の朝、死んだ。その後解剖を行ったが直接の死因は不明。脱皮後の新しい殻も硬化が進んでいなかったという。飼育日数は1346日。 同館飼育員の森滝丈也さん「飼育下でのダイオウグソクムシの脱皮は日初だったので、残りの半分の脱皮にも期待をしていたが、残念ながらかなわなかった」と肩を落とす。「それでも殻を脱いでくれたこと。今回の脱皮で生殖器ができて

    鳥羽水族館の「脱皮ダイオウグソクムシ」、息絶える /三重 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2016/04/01
  • 山口もえ、ゲス川谷の「誰に謝ればいいの?」発言への批判に持論「ベッキー復帰しやすくなる」 (トレンドニュース(GYAO)) - Yahoo!ニュース

    タレントの山口もえが、ロックバンド・ゲスの極み乙女。の川谷絵音の「誰に謝ればいいの?」発言について、「ベッキーちゃんが復帰しやすくなるのかなと思う」と独自の見解を示した。 3月10日発売の『週刊文春』は、川谷がファン限定ライブで「みんな謝れって言うけど、世間の誰に謝ればいいの?」「内輪での話だから関係ないじゃん」などと発言していたと報じて、川谷には「開き直っている」と批判が殺到している。 同日放送のTBS系「ゴゴスマ -GO GO!Smile!-」でも、石井亮次アナウンサーは「内輪のことと言われるとそうなんだけど、釈然とはしない」、タレント・JOYは「『誰に対してなの?』っていう気持ちもわかるけど、あれだけ騒がせたなら、謝罪というものをひとつちゃんとしないと皆は納得しない」、お笑いタレント・博多華丸は「大したタマですね」、古川枝里子アナウンサーは「(違約金も発生した)女性側のことをあま

    山口もえ、ゲス川谷の「誰に謝ればいいの?」発言への批判に持論「ベッキー復帰しやすくなる」 (トレンドニュース(GYAO)) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2016/03/14
  • 木村文乃の“3.11”想いに絶賛相次ぐ「感動」「鳥肌」「涙出た」 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    女優の木村文乃が11日、東日大震災のことをInstagramにつづり、大反響を呼んでいる。 【写真】茶髪ボブで激変した木村文乃  JR東日のCM「行くぜ、東北。」に出演している木村。「これまでの3年間 行くぜ、東北と言うキャンペーンで ふた月に一度、多いときは月1で 東北、被災地各地へお邪魔させて頂き 沢山の地元の方々とお会いしました」と切り出すと、街の風景や撮影の合間に現地の方と交わした言葉から、「私の心に ただ、ただ静かにそして確かに 伝わってきたものが 伝えてくれたものがありました」と述懐。忘れられない撮影についても明かしている。 また、その後の生活で撮影時の地元エキストラの方の言葉が脳裏に浮かび、自分の考えに変化をもたらしたことや、5年前の3月11日、東京にいた自分について「家に居ながら 怖くて家から出られずにいたほど臆病者で」などと弱さを包み隠さず記している木村。長文で自分の

    木村文乃の“3.11”想いに絶賛相次ぐ「感動」「鳥肌」「涙出た」 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2016/03/14
  • カンニング竹山の“3.11”メディア苦言に反響「その通り」「報道するだけマシ」 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレント・カンニング竹山が11日、東日大震災の被災地の今を紹介したメディアに対してTwitterで苦言を呈し、反響を呼んでいる。 【写真】体を張るカンニング竹山  震災から5年が経った福島県いわき市を訪れた様子が同日フジテレビの情報番組「ノンストップ!」で放送された竹山。「3月11日が間もなく終わる」と切り出すと、「今日メディアでは被災地の今と称して辛く悲しい映像に音楽を合わせそんな物語ばかりを流していたと思う」と感想をつづり、「それが視聴者にとってイメージ通りの被災地だとでも言うのかよ。違うよ!皆、普通に明るく元気に暮らしているのに」と思いを吐露。「そこもちゃんと報道してよ~と思ったりした1日」と振り返っている。 このツイートには「当にその通りだと思います!」「確かに暗いニュース多かったけど、今日やってたニュースも事実やと思う!」「日頃福島に足を運んでいる竹山さんだからこそのツ

    カンニング竹山の“3.11”メディア苦言に反響「その通り」「報道するだけマシ」 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2016/03/14
  • 働く女性の「4人に1人」が流産を経験 「妊娠経過が順調」は3割にすぎず (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    全国労働組合総連合(全労連)の女性部2月24日、働く女性の4人に1人が流産を経験しているとの調査結果を発表した。2011年以降に妊娠・出産した女性労働者を対象にアンケートを行い、調査結果をまとめた。 同調査は、全労連が女性労働者の実態を明らかにするために、おおむね5年ごとに実施している。今回の調査は2015年4月から7月にかけて実施。2011年以降に妊娠・出産した全国47都道府県の女性労働者2909人に、全労連の加盟組織から労働組合などを通して調査用紙を配布して行われた。回答者の内訳は、正規労働者が82.9%、非正規労働者が16.0%。 ●「なかった子どもだと思えば気も落とさなくてすむ」と言われた 調査結果によると、「過去に流産を経験したことがある」と答えた人の割合は23.2%。約4人に1人が流産を経験していた。前回調査時(2011年)の24.4%よりはやや減少しているが、引き続き高

    働く女性の「4人に1人」が流産を経験 「妊娠経過が順調」は3割にすぎず (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2016/02/25