タグ

mとロックと音楽に関するthebandのブックマーク (6)

  • 英ロックバンド「キンクス」再結成へ、60年代に活躍:朝日新聞デジタル

    1960年代に活躍した英ロックバンド「キンクス」が、20年以上ぶりに再結成することがわかった。リードボーカルのレイ・デイビスさん(74)が25日、英テレビ・チャンネル4のインタビューで明かした。 キンクスはビートルズやローリング・ストーンズなどとともに英国を代表するバンドとされる。60年代に大ヒットした曲「ユー・リアリー・ガット・ミー」は、米ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」がデビュー時にカバーしたことでも知られる。デイビスさんと弟デイブさんの衝突などから、96年の公演を最後に活動していなかった。 デイビスさんは、再結成にあたり、半世紀以上世界的な活躍を続けるストーンズに「刺激を受けた」と話した。メンバーと新アルバムの収録を進めており「彼らに、より一生懸命演奏してもらうことで、自分にも火がついた」などと語った。(ロンドン=下司佳代子)

    英ロックバンド「キンクス」再結成へ、60年代に活躍:朝日新聞デジタル
    theband
    theband 2018/06/29
    "レイ・デイビスは再結成にあたり、半世紀以上世界的な活躍を続けるストーンズに「刺激を受けた」と話した。メンバーと新アルバムの収録を進め「彼らに、より一生懸命演奏してもらうことで、自分にも火がついた」と"
  • 録音で聴いてもなお新鮮、一度体験してほしい即興音楽アルバム 5選 | WHAT's IN? tokyo

    多種多様な配信サービスの乱立、ジャンルの限りない細分化、アナログレコードやハイレゾ音源といった「音質」にこだわる聴き方の広まり―― 「どのように」音楽を聴くかということと「どんな」音楽を聴くかということが複雑に絡まりあう現代において、音楽作品を「買って聴く」ということはどのような体験なのか。 今回、エンタメステーションでは、新進気鋭の若手ライター12人に「買ってでも聴くべき当の名曲」というテーマで作品のセレクトを依頼した。 最前線の音楽シーンを見つめる12人は、それぞれどのような切り口でこの課題に応えてくれたのか。ぜひ紹介されている音源を実際に「買って」「聴いて」その違いを楽しんでみてほしい。 即興音楽、それは”新たな響きとの出会いの場” あなたは即興音楽と聞いて何を思い浮かべますか? 口ずさめるようなメロディもなく、心地よいハーモニーもなく、踊り出したくなるようなリズムもない、退屈で小

    録音で聴いてもなお新鮮、一度体験してほしい即興音楽アルバム 5選 | WHAT's IN? tokyo
    theband
    theband 2018/04/02
    "人類が音を介した文化的営みを始めた時、曲よりも先に鳴らされる音があった~音が鳴る事それ自体が楽しくて楽器 道具を触っている時そこでは即興演奏している~音と触れ合う事の原初的悦び" 本当根源よね…文も音も良い
  • ロジャー・ダルトリー、26年ぶりのソロ・アルバムを発表 | BARKS

    ザ・フーのフロントマン、ロジャー・ダルトリーが、この夏、9枚目のソロ・アルバム『As Long As I Have You』をリリースすることを発表した。ダルトリーは2014年にウィルコ・ジョンソンとコラボした『Going Back Home』をリリースしているが、ソロとしては、1992年の『Rocks In The Head』以来26年ぶりとなる。 ◆「As Long As I Have You」試聴動画 『As Long As I Have You』にはザ・フーのバンド・メイト、ピート・タウンゼント(G)や元スタイル・カウンシルのミック・タルボット(Key)が参加。マニック・ストリート・プリーチャーズやアイドルワイルドのアルバム、そして『Going Back Home』を手掛けたDave Eringaがプロデュースした。ステーヴィー・ワンダーの「You Haven’t Done Not

    ロジャー・ダルトリー、26年ぶりのソロ・アルバムを発表 | BARKS
    theband
    theband 2018/03/18
    「ものすごく初期の時代、ピートが僕らの曲を書き始める前のこと、少数のオーディエンスを前に教会のホールでソウルミュージックをプレイしていたティーンエイジャー時代に戻った」Stevie WonderやStephen Stillsのカバー収録
  • ボブ・ディランさん「フジロック」出演 ネット騒然 - 日本経済新聞

    苗場の風に吹かれて――。2016年にノーベル文学賞を受賞した米シンガー・ソングライター、ボブ・ディランさん(76)が7月に新潟・苗場で開催される野外音楽フェス「フジロックフェスティバル」に出演する。大物のフェス出演にネット上は騒然となっている。7月、新潟・苗場で「ボブ・ディラン出るの!? まじかよ」「もう2度と日で観れないと思っていた」。16日未明に公式サイト上でディランさんの「フジロック

    ボブ・ディランさん「フジロック」出演 ネット騒然 - 日本経済新聞
    theband
    theband 2018/03/16
    77歳。デビューから50年以上たつ今も年間100近い公演/フェス市場は拡大を続け~16年の音楽フェス動員216万人。市場規模228億円(05年の約2倍)/97年から毎年開催するフジは17年、3日間で延べ12万5000人。経済効果30億円以上
  • 元ザ・ベンチャーズのノーキー・エドワーズ、死去 | BARKS

    60年代「ウォーク・ドント・ラン」「ダイアモンド・ヘッド」「ハワイ・ファイブ・オー」などが世界中でヒットし、2008年にロックの殿堂入りを果たしたザ・ベンチャーズのリード・ギタリストだったノーキー・エドワーズが月曜日(3月12日)、腰の手術後もたらされた合併症により亡くなった。82歳だった。 ◆ノーキー・エドワーズ画像 5歳で弦楽器をプレイし始めたエドワーズは、当初、ベーシストとしてザ・ベンチャーズに加入。すぐにギターへ転向し、1968年に脱退するまで数多くのアルバムを発表。その独自の演奏法はギター・プレイヤー達に多大な影響を与えた。 ソロ活動を行った後、復帰と脱退を繰り返し、2012年までザ・ベンチャーズの一員として活躍し続けた。2016年には最後の日ツアーを行なっている。 エドワーズは昨年12月に手術を受けて以来、感染症と闘い続けてきたという。ザ・ベンチャーズは追悼文の中で「今朝、ノ

    元ザ・ベンチャーズのノーキー・エドワーズ、死去 | BARKS
    theband
    theband 2018/03/14
    純Countryとも異なる、ロックにおけるカントリーギターの魅力と重要性教えてくれた。59年結成 世界最長現役ロックバンド。毎年2回来日 通算70回以上来日。非常に高度で多彩な音楽性なのにテケテケ呼称が誤解生んだと思う
  • 【科学でロック】優等生が一番好きなのはメタル? 「メタルこそが真のアウトサイダーの声」とも-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/173916

    ロックには、顕微鏡では解き明かせない魅力があるのはこのサイトをご覧の方々ならもちろんよくご存知の事実。 しかしながら、科学によってロックのちょっと意外な側面を覗き見ることもできる。「科学でロック」と題し、そんな側面をご紹介してみたい。 ウォーリック大学が2007年に発表した研究結果によると、イギリスの11歳から19歳までの、学業成績がトップ5パーセントを占める学生の間ではメタルが一番人気の高い音楽だったという。 この統計結果はイギリスの11歳から19歳までのあらゆる教育機関で就学している学生で、その教育機関のトップ5パーセント内の成績を収めている成績優秀者を調査対象としてウォリック大学が行った研究をベースにしたもの。それによれば、対象になったおよそ12万人の学生が好きな音楽として挙げたものの中で最も多かったのがメタルだったと「The Guardian」紙が伝えている。 記事はメタルやへヴィ

    【科学でロック】優等生が一番好きなのはメタル? 「メタルこそが真のアウトサイダーの声」とも-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/173916
    theband
    theband 2018/03/11
    英11~19才の学業上位5%の学生にはメタルが1番人気高い/「自分に自信が持てず」「友人や家族との人間関係がうまくいかず悩んでいる」傾向強い~大音量と疎外感が孤独な友同士を引き合わせる/メタルは虐げられた側の音楽
  • 1