タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

論文とtemplateに関するDrunkarのブックマーク (2)

  • TeXテンプレート - [物理のかぎしっぽ]

    TeXの文書を書くとき,いつも書く命令があります.パッケージを読み込んだり,余白を調節したり,マクロを定義したり.ここではいつも自分が使う命令を書いたテンプレートをリストアップしておきます. はじめに † やっているのは主に上下余白の調整です(どうも標準だと余白が大きすぎると感じるので). ここでは \documentclass{} に jsarticle や jsbook を指定しています.これは奥村さんの提唱するpLaTeX2eの新ドキュメントクラスです.デフォルトの jarticle などより優れた点が多いので僕はいつもこれを利用しています.入手方法などについては配布元である 奥村さんの解説ページ を参考にするのが一番でしょう. 以下,...と表記しているのはそこに文などを書く,ということです. %からはじまる行はコメントです.また,ページ余白などを\setlengthで調整してい

  • LaTeX Templates - The Best Source of Free Quality LaTeX Templates

    About Creodocs Ltd.Creodocs Ltd. is a small business based in New Zealand, developed and operated by the founder, Vel. The focus of the company is on using LaTeX to create high quality documents for business, academic and personal use. Creodocs Ltd. consists of: LaTeXTemplates.com (launched 2012) LaTeXTypesetting.com (launched 2013) Creodocs.com (launched 2021)

  • 1