タグ

ブックマーク / blog.at-dk.info (1)

  • BitTradeOne の赤外線リモコンKitを Linux から使ってみた

    帰宅したときに部屋が暑すぎるのが嫌だったのでリモートからエアコンの電源を操作できたらいいなあ、という理由で USB 接続の赤外線リモコンを購入してみた。 購入したものはコレ。 USB接続 赤外線リモコンキット 半田付けするのはめんどうだったので、完成品を購入。 フリスクのケースにあうように作られているらしい。 届いてから色々と調べてみて Linux では hiddev ファイルに書き込めばいいらしいということがわかったのですが、スレッドの msg#1.2.1 と同じようなことになり使うことができなかった。 このリモコンキットはファームウェアのソースコードやWindowsのアプリのソースコードなどが公開されているので、それを参考にしつつプログラムを作ってみた。 Bit Trade One IR Remocon tool for Linux app-misc/lirc とかのドライバとして作る

    BitTradeOne の赤外線リモコンKitを Linux から使ってみた
  • 1