タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

DWHに関するDrunkarのブックマーク (1)

  • NetezzaとかRedshiftとかPrestoとかその辺の話 - wyukawa's diary

    4日間のNetezza研修に行ってきたのでNetezzaのアーキテクチャについて書いてみる。 Netezzaの全体像はこんな感じです。 SMP hostというのがクエリを受け付けてparseして最適化してプランを作ります。SMP hostのDiskはDRBDで二重化されています。 プランはSnippetという単位になりそれが各SPUにばらまかれて並列処理されます。 各SPUでC++コードの生成、コンパイル、実行という処理を行いますが、2回目以降はコンパイル済みのオブジェクトコードがキャッシュされるので早くなります。 SPUはSnippet processing unitの略でCPU, FPGA, Memoryを持ちます。 FPGAで解凍処理や行、列の絞り込みを行うことによって性能向上をはかります。 CPU仕事を減らしてハード側でなるべく処理させるという感じでしょうか。 テーブルを作るとき

    NetezzaとかRedshiftとかPrestoとかその辺の話 - wyukawa's diary
  • 1