タグ

サブカルに関するREVのブックマーク (10)

  • あままこ(天原誠) on Twitter: "@dokaisha 「どの作品が好きか」ではなく、「その作品をどの様に消費するか」でクラスタ分けしたほうが、おたくとサブカルとかの区別はより明確になる気がしますね。けいおんもピンドラもAKBも、きっとそれぞれ「おたく的消費」「サブカル的消費」「秘宝的消費」が可能ですから。"

    @dokaisha 「どの作品が好きか」ではなく、「その作品をどの様に消費するか」でクラスタ分けしたほうが、おたくとサブカルとかの区別はより明確になる気がしますね。けいおんもピンドラもAKBも、きっとそれぞれ「おたく的消費」「サブカル的消費」「秘宝的消費」が可能ですから。

    あままこ(天原誠) on Twitter: "@dokaisha 「どの作品が好きか」ではなく、「その作品をどの様に消費するか」でクラスタ分けしたほうが、おたくとサブカルとかの区別はより明確になる気がしますね。けいおんもピンドラもAKBも、きっとそれぞれ「おたく的消費」「サブカル的消費」「秘宝的消費」が可能ですから。"
  • サブカルチャー政治学 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    概要 サブカルチャーについて。え〜と、サブカルチャーって言ってももうこれはものすごい広範囲の領域にわたっていてるんですよね。ちゅーことでまずは、サブカルチャーを大まかに4つに分けてみたいと思います。 1:マガジンハウス/大田出版系サブカル…いわゆるおしゃれ系サブカル。アイテム的にサブカルを身に着けることが得意技。女がマガジンハウス、男が大田出版。代表例:オリーブ(もうないけど)、クイックジャパン、ダヴィンチ、SPA!*1、ロッキングオン社の大概の雑誌 2:社会学系サブカル…大学の社会学系の先生方が教えているようなお堅いサブカル。頭いい人が多数所属。それほどでもない人にとってはお部屋のインテリア。「権威」を代表する。代表例:ユリイカ、新現実 3:角川系サブカル…オタクの事。代表例:メディアワークスの大概の雑誌、ニュータイプ。 4:エンターブレイン系サブカル…別名童貞系サブカル。伊集院光のラジ

    サブカルチャー政治学 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • サブカルではない多趣味なあん畜生 - 恋路まであと1kmでは届かない

    僕みたいに今更の如くエロゲやらアニメに対しての考えを吐露している人間は、どうもサブカルのあんちゃんに見られてしまう節があるらしい。 特に最近の萌えブームも相まって、表面だけでなく根っこの部分を追求する輩が増えているのが原因だろう。 さてでは、僕はサブカル人間なのだろうか? 答えはノーとしか言えない、というよりかは、一言で僕を表すと多趣味。 自称ではオタクなのだが、はじめて見た人はオタクと思わないらしい。 何度か就活の面接で「実は私オタクなんです」と言ったら意外と好感を持たれた逸話を持っている。 まぁ、進んでも途中で落とされているわけなのだけど。 サブカルと多趣味というのは非常に紙一重であると思う。 多趣味な人間というのは様々なものに手を出しているからして、手を出すタイミング如何でサブカルかそうでないかが分かれる。というかそこが客観的に見たその人の特性なのだろう。 台風の如く去っていくサブカ

  • 文化と差別、そして「おたくと新人類」 - ARTIFACT@はてブロ

    死に舞 - センス競争は悪か? http://d.hatena.ne.jp/shinimai/20060304/p2 基的にあらゆる文化の価値観は人を馬鹿にすることでなりたっていると自分は思ってる。 死に舞さんの記事を読んで、そういえば去年死に舞さんの記事に触れようと書きかけの文章があったのを思い出したのでサルベージ。 死に舞 - 鰻ナウ! 中二病、高ニ病へのレクイエム1 http://d.hatena.ne.jp/shinimai/20050419#p1 まあなんにしろ全体にいえるのは、文化を感性的な側面以外で評価する、つまり文脈的な差異などを強調して評価する態度を「病」と括ることで脱臼させているのだ。そしてそこにあるのは結局、素朴で「無難な」、「(漫画でもアニメでもハリウッドでも洋楽でもJ−POPもアニソンでもフランス映画でも文学でもライトノベルでも、その形式的な差異はともかく)内容

    文化と差別、そして「おたくと新人類」 - ARTIFACT@はてブロ
  • 【日記】オタクVSサブカル、再び…… - Atahualpa

    「[投げつけ][断片]勘違いする余地がないのは、幸せなことか、不幸せなことか」 に対する批判 「これから音楽に出会う若い人たちへ~ダッシュ君、そしてダッシュ君と同じ気持ちの人に向けて~」 について。 どうも誤読に思えるので、オオツカダッシュを擁護しますね。 「サブカル」というのは他者性に裏打ちされた文化である。これは近年「動物化した」といわれている「オタク」と対比すると分かりやすい。「動物化」とは他者の視線の失われた、スノビズムなき世界へのシフトを意味する。家畜が餌をうように、ジャンキーがドラッグを打ち込むように、娯楽に接する態度ですね。京都の料亭で懐石料理に舌鼓をうったり、船来の葉巻を嗜むような「気取り」の文化とは対極に位置する、唯我論的な気持ち良さ、他者性なき快楽主義の文化を「動物的」と呼ぶわけです。 オオツカダッシュの人が言いたいのはおそらく、他者に開かれていたサブカルとその信奉者

    【日記】オタクVSサブカル、再び…… - Atahualpa
    REV
    REV 2006/03/08
    「「動物化」とは他者の視線の失われた、スノビズムなき世界へのシフトを意味する。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2006/01/23
    ←梯子に一喜一憂するのはこちら。がんばって梯子から梯子に飛び移ってね。と、ここで脳内嫁の賛美に移る芸風がほしいものです。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • また君か。@d.hatena - ユリイカ 11 月号 :特集 文化系女子カタログ

    ようやく対談まで読み終えたところで、文化系女子の心の闇はいまだ見えずといったところだ。対談の中で、枝葉というか単発の気になった台詞だけクリップ。 最近、「サブカル野郎は人と違うアイテムがいいんだろう」とか言われてるらしいけど、そうじゃないんだよね。「面白そう!」って思うんですよね。なんでいまさらそんなこと言わなければならないのかって思うんだけど…… 「サブカル野郎は人と違うアイテムがいいんだろう」という発言を取り上げたわりに全然否定していなくて興味深かった。「サブカルのひとが「面白そう!」って思うのは人と違うアイテムだろう」と言い換えればいいのかな。こういう「同じですけど違いますよ」みたいなことをわざわざ言いたいのがサブカル一流の「違和感の表明という形をとった自己主張」であるわけなのかなと思った。けどまあこういう気分はよくわかりもする。べつにこれサブカルの専売特許じゃなくてオタもそうだから

    また君か。@d.hatena - ユリイカ 11 月号 :特集 文化系女子カタログ
    REV
    REV 2005/11/21
    「「ニューアカのやつらがおニャン子やアイドルで堕落したのを思わせる」
  • 2005-10-24

    2ちゃんにネタレスしか書いたことがない、つまりはマジレスを書いたことがないと自負しているアテクシといたしましては、ガカーイの楽しみはなんといっても、ガチンコトークバウトなのである。たとえば某大学に一時跋扈していた物まね上手たちが、司会も報告もフロアもなにもかも、一番物まねのしやすい某先生の真似をしながら部会をしたらさぞかし面白いだろうとは思うことは思うけど、そこまでできる前提はやはりかなり水準の高い報告がそろっていると言うことであろう。そういう条件を満たし、かつガチであったということで昨年のベストバウトとして、ネット各所で語られていたのが、M降臨部会であった。報告者のゼミ生と、M師の歌舞伎まくりは、圧倒的な存在感であったと聞いている。多忙なM氏のこと、昨年の熊はゼミ生たちと旅行がてらということもあるが、年は東京の法政大学であるからして、まさか降臨はあるまいというのが大方の予想であった。

    2005-10-24
    REV
    REV 2005/10/27
    間々田孝夫、宮台真司という二人のM
  • http://d.hatena.ne.jp/kinutakotsu/20051008/p1

  • 1