タグ

(5)_gameに関するREVのブックマーク (177)

  • netaren2310.jpg (JPEG 画像, 587x2376 px)

  • ゆうとっぷ - 零光年ダイアリー

    フリーのサウンドノベル。幽霊、ほのぼの、ラブと私好みの要素が揃っているので、期待しつつ遊んでみた――で、3つあるエンディングのうち第1のエンディングがとにかくツボ*1。泣いた。悪人不在のお約束満載王道ストーリーでスリルやサスペンスは期待できないけれど、イベントのテンポが良いのでフリーゲームとしては結構な長丁場にも関わらず*2最後まであまり飽きずに読み進めることができた感じ。ただ、グラフィックがとても素朴なのでダメな人はダメかも。 *1:少しネタバレになるけれど、最初のエンドがいわゆるトゥルーエンドで2周目以降ハッピーエンドに分岐、という「痕」以来の伝統的な構成。 *2:エンディング×3+おまけシナリオ×3のコンプリートに6時間くらいかかった。

    ゆうとっぷ - 零光年ダイアリー
    REV
    REV 2007/01/10
    サウンドのベル
  • グラディウスのサウンドトラック

    ・ファミコン グラディウス 当サイトは、コナミから発表されたグラディウスシリーズ・沙羅曼蛇シリーズのサウンドトラックを聞くことの出来る媒体を取り扱っています。 ・グラディウス 綺麗に仕上げたサウンドトラック ・グラディウス 素のままのサウンドトラック ・グラディウスIIのサウンドトラック ・沙羅曼蛇&沙羅曼蛇2のサウンドトラック ・グラディウスIII&IVのサウンドトラック 当時、各レコードメーカーは、数々のサントラをリリースしていく中で、どのような構成が理想であるかを追求してきました。 ・アポロン音楽工業のグラディウスのテープ ・キングレコードとコナミ株式会社のグラディウスのCD 各ゲームソフトから取り出せる、データを元に構成した作品別曲目リストです。 ゲームソフトからの吸出し方法も記載しています。 ・作品別曲目リスト Windowsに移植され

  • Wii、PS3、Xboxなどの全世界売上グラフを見ることができる「Videogame Charts」 - GIGAZINE

    Wii、PS3、Xboxといった次世代ゲーム機の全世界での売上がグラフ化されており、さらに日アメリカ、その他の地域ではどれぐらい売れているのか?といった内訳も見ることができます。 現段階では全世界レベルではXbox360が790万台、Wiiが354万台、PS3が121万台となっています。日国内での内訳を見ると、Wiiが104万台、PS3が48万台、Xbox360が30万台となっています。 詳細は以下の通り。 Videogame Charts http://www.vgcharts.org/ この結果をいろいろなグラフ形式にしたのが以下のページにあり、ブログなどに埋め込むためのコードも提供されていますので、売上グラフを表示させることも可能です。 Next Gen Wars! 日の各週の売上ランキングもあります。 Japanese Chart for Week Ending これらのデ

    Wii、PS3、Xboxなどの全世界売上グラフを見ることができる「Videogame Charts」 - GIGAZINE
    REV
    REV 2006/12/31
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • グラディウスWiki by コナ研 - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ ゲーム ] グラディウスWiki by コナ研 グラディウス系老舗サイトの一つ「コナ研」がグラディウスに関する用語・データをモリモリまとめちゃうよ!皆さんからのデータ・資料提供大歓迎!http://www.konaken.com/ 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー カテゴリー リンク集 最近更新したページ 2011-10-24 FrontPage グラディウス 2011-09-05 オトメディウスX あ グラディウスシリーズ一覧 グラディウスリバース ヴェノム博士 メタリオン ロードブリティッシュ ヴィクセン グラディウス・アーク 2010-11-22 沙羅曼蛇2 パロディウスシリーズ一覧 シューティングゲーム ファイヤーブラスター は ビックバイパー グラディウス(mixiアプリ) か 2009-11-01 グラディウス年表 FrontPage グラディウスWiki

    REV
    REV 2006/11/29
  • 2006-07-10

    ケータイの液晶がぶじゅーっと漏れたので、FOMAに買い換えました。たまごまごです。これでサムスピのゲームができる! ザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編 NEOGEOオンラインコレクションの発売が延期になりましたね。 ラモンとかラモンとか、ぶっちゃけラモンとか大好きなので、期待してるんですヨこれ。特に使いたいのはラモンです。あとはハルコさん(アンヘル)使えればイイヤ。 それにしても、最近こういう「今までのゲームのまとめ」みたいなの増えてますね。ちょっとアマゾンでしらべてみました。 ヴァンパイア ダークストーカーズ ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション ハイパーストリートファイターII アニバーサリーエディション 龍虎の拳〜天・地・人〜NEOGEO オンラインコレクション NEOGEO オンラインコレクション 幕末浪漫 月華の剣士1・2 ザ・キング・オブ・ファイタ

    2006-07-10
  • ゲームと科学の境界問題 - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    科学史においては、何が科学で何が科学でないかについてはこだわらない。それにはいろいろな理由があるのだが、そもそも「科学」という言葉自体、かなりあいまいに使われていて、それに対応する言語によって差異があるからでもあるし、そもそも質主義的な定義を受け入れないほどに、歴史的・地理的な文脈に規定されているからでもある。だが、それ以上に、定義を考えることがそれほど科学史の研究に役立たないからだ。科学の定義を決めたとしても、その定義に当てはまるもののみを科学史の対象とするかといえば、そうではない。科学史の研究にとって貢献するような対象であれば、それは科学史の対象になる。つまり、一方で、明らかに誰もが科学と認めるような中核的な科学があり、それに対する歴史的研究を科学史と呼ぶことについては一応コンセンサスが得られている。そして、科学であるのか、ないのか分らないようなものについても、それについての研究がコ

    REV
    REV 2006/06/15
  • PC88ゲームライブラリ

    ■ウィバーン、リバイバー、スタークルーザー、ワードラゴンとそれに関連する全ての画面写真 パッケージ写真の著作権は(有)サイバーヘッド(旧アルシスソフトウェア)に帰属します。 ■ページレビューに以前協力して頂いた方々で、連絡が取れない方のレビューも掲載させて いただいております。もし、なにか不都合がありましたらご連絡下さい。よろしくお願いします。 ■88ゲームライブラリに未収録のパッケージ画像、ゲーム画像は常時募集中です。現物を 持っておられる方がいらっしゃいましたら、画像提供にご協力の程よろしくお願い致します。 管理人 Y.ROMI

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 鋭意作成中

  • 『 CLANNAD 』と比較対象となりそうなゲーム作品について その2 - 旧tototo

    『 My Merry May 』『 My Merry Maybe 』 全年齢対応について 『 CLANNAD 』は、これまでの『 ONE 』『 Kanon 』『 AIR 』と異なり18歳以下購入禁止ではなく全年齢対応に変更されている。エロを目指さないということは、選択肢を選ぶ際に、プレイヤーの戦術として特定キャラクターをストーカーするような選択をする必要がないということである。すなわち、プレイヤーはゲームプレイの際に人との繋がりを必ずしも志向しない、ということになる。 一般に、エロゲーのコンシューマー移植などでエロ抜きかつキャラクター志向のシナリオ分岐型ノベルゲームが作られる際、そうした必然性の欠如を補うのは、「元はエロがあった」という認識を前提としてプレイする態度、キャラクター紹介に終始するOPや特定キャラクターと恋愛関係に至ったときのみ見られるED、パッケージや説明書のキャラクター紹介

    『 CLANNAD 』と比較対象となりそうなゲーム作品について その2 - 旧tototo
    REV
    REV 2006/06/02
  • 総合芸術としての「超兄貴」

    マッチョで巨大なすごいヤツ 「イースI・II」や「天外魔境」、「ヴァリスII」の成功により、PCエンジンCDロムロムでは、アニメ調のビジュアルシーンを挿入したゲームが花ざかりとなった。 CD-ROMの大容量を使えば、大きなグラフィックをアニメーションさせることが可能だし、音楽CDと同じ生音が使えるから、声優さんの声が高音質で流せる。表示できる色の数や処理速度に限界があるので、実写映像を表示させるにはやや難があるが、アニメ調ならだいじょうぶだ。 かくして、PCエンジンではアニメを意識したゲームが席巻するようになった。「コズミックファンタジー」、「うる星やつら STAY WITH YOU」、「銀河お嬢様伝説ユナ」……。 そんな1992年、ヤツは突然現れた! 「もうダメだ!」 スーパーCDロムロム用シューティングゲーム、「超兄貴」である。 その頃のシューティングゲームでは、ボスキャラの大きさを競

    総合芸術としての「超兄貴」
    REV
    REV 2006/05/31
  • project-lips.net

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. project-lips.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ストーリーゲームの歴史 ~ゲームと物語の融合に関するシステム試論~

    By ピサロ [序] どこまでも理想を追い続けて…… 理想のストーリーゲームとはどのようなものであろうか。 当然のことながら、この問いに対する明確な答えは無い。 人によって意見はそれぞれ異なると思うが、私が考えるのは次のようなゲームである。 《選択肢によってストーリーが分岐する『弟切草』のようなシステムのノべルタイプゲームで、選択肢の数が多く自分がやりたいという行動がほぼ確実にあって、選んだ選択の違いによってプレイヤーにはっきりわかるほどストーリーが大きく変化し、どれを選んでも話がおもしろいゲームを盛り上げるためのグラフィックや音楽があれば、なお良し。》 少し考えればわかることだが、このゲームを実際に作ることはできない。 プレイヤーの考えは千差万別。その誰もを網羅するような選択肢を全て用意するということは相当な無理があるし、また、仮にそれに近いだけの選択肢を揃えたとしても、

    REV
    REV 2006/05/26
  • 売り上げ分析

    PlayStation2とDreamcastの差は?11/19掲載 3大RPG売れ方比較11/12掲載 2000年7月〜9月ランキング他比較分析10/16掲載 コーエーの快進撃!!9/24掲載 最近発売5ハード売り上げ比較、歴代ランキング8/13掲載 2000年上半期総集編その1 機種別ランキング分析7/15掲載 2000年上半期総集編その2 前年比傾向分析7/15掲載 2000年上半期総集編その3 ソフトハウス別分析7/20掲載 2000年上半期総集編その4 ジャンル別分析7/23掲載 N64発売4周年記念!任天堂と愉快な仲間達7/2掲載 機種別の各種データとか、ゲームの売れ方分析とか6/10掲載 レースゲーム4/16掲載 PS2ショック?99-00年1〜3月比較4/15掲載 キャラクターゲーム4/2掲載 PlayStation2爆誕!!3/19掲載 199

  • 2006-05-24

    こんなところから。 →長尾のブログ2.0: Webの間違った進化 (グーグル・ニュースに関して)グーグルエンジニアリング担当副社長ウェイン・ロージングは、編集に人を介在させないことについて聞かれて、「人間なんか使うわけないだろう。グーグル・ニュースはエンジニアリング・ソリューションなんだから」と繰り返し述べていた。 というくだりがあった。 「人間なんか」という部分のもともとの表現がどんなものだったのかわからないが、こういうことを平然と言う奴に対して、僕は憤りを感じる。 こんな奴は、機械が編集したニュースでも読みながら、機械が作曲した音楽でも聞いていろ、と言いたい。 (太字は引用者=俺) ということで、ひさびさに「くんくん探偵」を稼動させてみます。 これについては、ちゃんと梅田望夫さんのblogで元テキストが紹介されています。 →CNET Japan Blog - 梅田望夫・英語で読むIT

    2006-05-24
    REV
    REV 2006/05/17
  • 人力検索はてな - ゲームクリエーターのブログやインタビューがあれば教えてください。できればゲームを作る上での仕事観やポリシーなどをのべているものをお願いいたします。..

    ゲームクリエーターのブログやインタビューがあれば教えてください。できればゲームを作る上での仕事観やポリシーなどをのべているものをお願いいたします。

    REV
    REV 2006/05/01
  • ちょっと早い2005年の総括(前半) - 煙突の爆薬庫:楽天ブログ

    2005/12/22 ちょっと早い2005年の総括(前半) カテゴリ:ひとりごと ・あくまで個人的なものであり、2005年のフリゲ界総まくり!というわけではないんで、そこんとこよろしく。 ・リンクは作者サイトトップページへ張ってあります。 ・一部の公開月は間違ってるかもしれません。 ・やたらと面白いスレやまとめの話が出てくるのは、私が住民だからです。許せ。 1月 「晴れたり曇ったりN」公開。 2004年クリスマスの公開なので正確には1月の作品ではない。 晴れ雲シリーズの最新作。晴れ雲の世界観がより明らかになった。 レミュ金に続き、やりこみがいのあるシステムは相変わらず。 ある意味で一番驚かされた変化はキャラの絵(というかフィル)が人形のような虚ろな表情になってしまったこと。 面白いスレでの評判は「ゲームは面白いけど絵がやばい。特にフィルの右腕。」 "歯"に続いて"右腕"が流行るかと思われた

    ちょっと早い2005年の総括(前半) - 煙突の爆薬庫:楽天ブログ