タグ

double standardに関するREVのブックマーク (13)

  • | KOBONBLOG

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • ダブルスタンダードだから何? - 法華狼の日記

    殺人未遂が事実として、そういった犯罪は否定するべきということは前提として。 9条ナイフ滅多刺し男の件に関する的外れな反論へのお返事 : 週刊オブイェクト だからもし護憲派が右翼のテロ、自衛官の犯罪を理由に改憲派を批判して来たら、改憲派は「的外れな指摘ですね。それがどうかしたんですか?」と返答してお終いなのです。犯罪を犯した人が普段の運動(改憲運動)と矛盾する行為を行った場合は問題ですが、関係無いなら相手にする必要がありません。これは護憲派でも同じ条件です。犯罪を犯し、普段の運動(護憲運動)と矛盾する行為を行った場合は問題になりますし、関係無いなら別に気にしなくて良いです。 運動家個人の、行動に加えて内面にも問題があったというだけだ。「何十万人と居るのだから一定の確率で犯罪は起きますね、だからどうしました?」が「「何十万人と居るのだから一定の確率でダブルスタンダードな人は出ますね、だからどう

    ダブルスタンダードだから何? - 法華狼の日記
  • ★ 電脳ポトラッチ: これはいいダブルスタンダードですね

    これはいいダブルスタンダードですね ● id:yuikoinuさんこと、天馬唯さんに脅迫を受けています。ネットでも、リアルでも、です スルーし続ければそのうち収まるかと思っていたんですが、あまりにもしつこいので、警告と僕の身の安全を守る意味を込めて書きます。これは、いわゆる「揉め事」ではありません。正真正銘の「脅迫」であり、「ネタ」でも「芸」でも「プロレス」でもないことを、まず宣言しておきます。 (Masaoさん・談) というわけで、一連のはしごたん騒動において、はしごたんの無差別攻撃を擁護してわたしとも論争になり、その後は「はしごたんには関わらない宣言」をして沈黙を守っていたMasaoさんが、誰かに脅迫されているという話です。 今こそ得意の言葉遊びの時間じゃないんですかー。『正論の暴力』やら『共感の大切さ』やら『情状酌量』とやらきれいごとを並べて、加害者を擁護し被害者を非難し、「何が正し

  • 本日の粘着質−id:Marco11のダブルスタンダード - ゆくしむにーさー

    http://anond.hatelabo.jp/20070608102220 http://marcon.g.hatena.ne.jp/Marco11/20070608/1181269649 http://marcon.g.hatena.ne.jp/Marco11/20070609/1181374346 web上の、the f-word コミュニケーションにおいて、「あいつの言ってることはダブスタ*1だ」というのがあるが、ほんとうに不毛だ。 ダブルスタンダードがなぜ良くないのかと言えば、それは「一貫性に欠ける」からなのであって、では「一貫性に欠ける」のがなぜダメなのかといえば「基準が一貫していないと困る」からである。 id:Marco11の言動が一貫していようがいまいが、なんら困らない、誰であれ。Marco11は政治家でもなければ、行政や司法の実務家でもなく、単なるひとりのヘタレに過ぎな

    本日の粘着質−id:Marco11のダブルスタンダード - ゆくしむにーさー
  • こうのとりのゆりかご - 非国民通信

    赤ちゃんポストに3人目 新たに1人預けられる(共同通信) 運用開始から1カ月あまりで2人の乳幼児を受け入れた慈恵病院(熊市)の「赤ちゃんポスト」に今月15日、新たに赤ちゃん1人が預けられたことが17日、分かった。預けられたことが明らかになった乳幼児は3人目。ポストをめぐっては「命を救う最後の手段」「子捨てを助長する」と賛否が分かれているが、短期間に相次いで赤ちゃんが預けられたことで設置の是非に関する議論が活発化しそうだ。 正式名称の「こうのとりのゆりかご」がさっぱり普及していない「赤ちゃんポスト」ですが、今月12日と、それから引用記事にある15日、相次いで乳児が預けられたとのことです。これで合計3人になるとのことですが、皆様はどのような感想をお持ちでしょうか。私としては運営初日に3歳児が預けられて以来、今までずっと利用者がいなかったことに驚きました。 育てられないなら産むべきではない、と

    REV
    REV 2007/06/18
    アンタの子だから、アンタが育てろ、という人間に限って(以下略
  • http://www.janjan.jp/living/0706/0706157310/1.php

  • スタンスって? - novtan別館

    スタンスと性格ってイコールなのかなあ。「私のスタンスは自分勝手です」みたいな人ってあまりいないと思うんだけど。 自分勝手がいけないと私は別に思わないんですよね私も結構自分勝手なところあるし。それで嫌われてもしゃーない。 断片部 - ngmn - 他人のスタンス批判って 自分勝手=性格、で、それで嫌われてもしゃーないとする=スタンス、のように思えます。まあどっちも性格と言えば性格なんだけど、スタンスの方が置かれた状況によっても変えられるイメージかな。職場とプライベートでは違うよ、みたいな。なんとなくごちゃごちゃのまま。 スタンスに対しての批判はだから状況によって必然的に起こるものだと思います。仕事なんかしていると特にね。スタンスがある程度その場の必然性にマッチしているかどうかは常に問われるし、自分を貫くことで成功することもあれば、うまく適応して成功することもある。もちろん、正反対の結果になる

    スタンスって? - novtan別館
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20070609

  • laiso(2006-04-21)

    ■ 23:56 ぬるくなったというか日光などでほぼ温かくなったアミノサプリはなんであんなにまずいんだろうと思っていたので試しに煮沸してみた。ほうほう。で、試しにカップヌードルーにお湯を注いで一旦湯を切って濯いで煮沸されたアミノサプリを入れてみた。ほほう。なるほど。 騙されたと思ってやってみてよ。まあたぶん騙されたと思うんだろうけど。 そこにあるビッグカメラのふくろはいらないから使っていいよ。 ■NPCおじさん「ここはすぎなみくだよ 南にいくとしぶやくがあるよ」 23:22 前後左右にちょっとづつスウェー移動しているおっさんがいたので「RPGの村人か!」と思った。 ■ 22:52 ブロガーAが記事を書く ブロガーAの記事を読んだブロガーBが反論をあげる ブロガーBの記事を読んだブロガーAが反論をあげる ブロガーAの記事を読んだブロガーBが再反論をあげる ブロガーAとBの記事を読んだブロガーC

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 便利な武器は使ったもの勝ち

    laiso(2006-06-17) #p09 ネット議論を見ていて。 「『○○をするな』っていう意見を言ってるあなた自身が○○をしているじゃないですか(禁止要求するならそれを自身にも適用させなければならない)」という指摘はよく見る。 なんで。 価値観対立はたいてい解消されないため、多くの議論は何の結論も導かない。しかしながら、結論なんか要らない、相手の考え方が理解できればそれでいい、と割り切れるケースばかりでないので、両者が共有できる価値観を何とか見出し、結論を出そうと頑張ることが多い。 「言動を一致させよ」「他人に求めることはまず自ら実践せよ」といった主張は、理由は不明だが、多くの人々に共有されている価値観であるらしい。私自身はあまり賛同しないのだけれども、相手がこうした価値観の持ち主であることが多いから、便利に利用させていただいている。たいていの人は矛盾の塊で、そうそう他人に厳しいこと

    REV
    REV 2006/06/28
    ダブスタ万歳!/大声で、ダブスタを唱えられる者は幸いかな/社会人でダブスタを公言すると、人間性が疑われることになるかな/人気商売ならダブスタOK。人気が続く限り。
  • ekken?

    ekken?

  • 1