タグ

釣堀と詭弁論理学に関するREVのブックマーク (4)

  • 人付き合いと身内びいき - 花見川の日記

    俺の身内は何があっても正義だし、身内を批判するヤツはどんな理由であっても許さねぇ!それが俺のジャスティス!!(id:Marco11) - 世界のはて この記事を見てちょっと思った。 職場などの何らかの共同作業を行う状況でやってんのなら問題だろうけど、Web上での個人的空間で身内びいきをやるのは特に問題は無いんじゃないかなあ、と。 通常は「身内びいき」してる人が嫌われるだけで、敵認定された側もスルーを決め込めば特に問題が無い。ましてやWeb上であればコメント制限等の各種機能を使えば容易にデメリットを回避できる。それでも「いきなり罵倒された」ことに納得がいかないのであれば、finalvent氏も言ってるように言い返せばいいだけ。とことん殴り合えば良い。 身内びいきのメリット 身内びいきのメリットは大きい。 仲間との親密な関係を築けるのが何より大きい。言うなればそれだけだけど、それ以上にメリッ

    人付き合いと身内びいき - 花見川の日記
    REV
    REV 2007/06/13
    もしかすると、規範には、一定の裁量範囲を設定するといい、身内の優遇は裁量範囲だけど、DoS攻撃は裁量を超えるね、という話だと思えなくもない。
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    REV
    REV 2006/02/14
    背理法について知らない(中略)、それをネタにする(後略)、さらにそれにコメントをつける(略)
  • 40歳からの元気食「何を食べないか」―10分間体内革命 - 理科系人間のマクロビオティックメモ

    少しだけ一致 (マクロ美風) 2006-02-15 09:36:14 幕内秀夫さんは、マクロビオティックを批判する文章を他で書いており、「危険である」とすら言い切っています。 ですから、事の捉え方が、内容的にはマクロビオティックに近くても、絶対にマクロビオティックの言葉は使わないと思います。 幕内さんの講演も、昔聞いたことがありますし、も何冊か読みましたが、学校給のご飯化に関しては、いいことを話しておられます。 さて、コンビニのおにぎりとパンについてですが、結論からいうと、おにぎりの方が添加物は少ないです。 さらに、おにぎりの中でも、「鮭(紅鮭)のおにぎり」が最も添加物が少ないのですが、メーカーによっては、多いものもあるので、注意が必要です。 パンについては、パンであっても、菓子パンであっても、おにぎり以上に添加物が多いのですが、どうしても買いたい時は、「あんパン」がいいです。 な

    40歳からの元気食「何を食べないか」―10分間体内革命 - 理科系人間のマクロビオティックメモ
    REV
    REV 2006/02/12
    不可知論→任意の命題の肯定
  • そんなにしばかないで〜(泣) - Demilog

    ■[医療・健康]そんなにしばかないで〜(泣) 最初にお詫び: 最近出先からの更新で、頂いたトラックバックやコメントにお答えできず、脊髄反射系のエントリばかりですみません。 で、どんな脊髄反射系かといいますと、医療制度の改悪に反対していらっしゃるお医者さんのブログを読んでいたら、かなりスパルタというかシバキ主義なお話が出てきて頭が痛いのです(苦笑)。 ここにもゼロサム思考が…というか国にお金が無いのでという宣伝に引っかかってしまわれたというか、景気対策のことも考えてくださいよというか。 ■医療制度改革について(ahosidaiさん)コメント欄もお読みくださいませ。 http://blog.goo.ne.jp/ahosidai/e/ca5a0605d1d27b8b9b6bbffd273d5d4d それらの方が「現役並み収入者」ではなく、また「住民税非課税対象者でない」方であったとして、2割負担

    REV
    REV 2006/01/15
    「脳死というのは今の検査方法ではきちんと判断できないと言われています。」AとBに明確な境界が無いから同一だという論法。
  • 1