タグ

IT予算に関するatsuizoのブックマーク (3)

  • コスト削減100本ノック

    リーマンショックに端を発する金融不安の到来で、企業の投資は大きく冷え込みつつある。情報システムやビジネスの現場においても、こうした波は避けるべくもなく、目の前の戦略的な投資よりも、数%刻みのコスト削減を余儀なくされている状況だ。そこで、連載では賢い投資を行ない無駄なコストを削減するためのアイデアや商品・サービスを深く・濃く紹介していく。 2011年02月16日 06時00分 ビジネス 「口コミ効果」を狙い、条件・ノルマなしを掲げる販売代理店制度の裏 第45回 【45目】パートナー参加でストックフォトが安くなる? 「CPI」ブランドで幅広くホスティングを手掛けるKDDIウェブコミュニケーションズ(以下、KDDIウェブ)は、パートナーになるとソフトウェアやストックフォトが安くなるというユニークな販売代理店制度を採用している。 2011年01月12日 09時00分 データセンター イースリム

    コスト削減100本ノック
  • IT予算をさらに極めましょう

    前回、IT予算についてのお話をしたところ反響が大きくて驚きましたので、今回は続編をお届けいたします。皆さんのお仕事の苦労が経営層に一目で分かるようなIT予算の考え方をお話します。 前回、IT予算についてのお話をしたところ反響が大きくて驚きました。ご意見やご質問をくださった方々、ありがとうございました。そこで、今回も、IT予算について説明しなくてはならないと使命感に燃えました。今回もIT予算についてです。 題に入る前に、寄せられたご質問について触れます。多くは「当社のIT支出額は他社に比べて高いのか安いのかを知る方法はないのでしょうか?」でした。IT支出額が他社よりも高いか安いかを知りたい方が多いようです。 実は、IT予算額が多い(使い過ぎている)のか少ない(少ないIT支出で効果を大きく出している)のかは定義が難しいので、次回以降に説明をしようと思っていました。なぜなら、企業活動を支えたり

    IT予算をさらに極めましょう
  • IT予算をどう決めるか――調査結果から考える

    前回は、エンタープライズレバレッジについて説明しました。企業力(エンタープライズケーパビリティ)を生み出す取り組みをエンタープライズレバレッジと呼び、経営トップはCIOにその取り組みを期待していることをお話しました。直感的に、CIOの仕事テクノロジーやシステムの課題が中心ではないことに気づいた読者が多いと思います。経営トップは、サイロ型の組織構造の中で、組織横断的な課題を誰に託していいのか思案していたのです。日の経営トップも課題の質が組織を横断して発生していることを理解し、解決のためのパートナーの居場所を早く把握してほしいと思います。 さて、今回は、実際に寄せられる質問を基にして、少しくだけたお話をします。IT予算についてです。CIOの皆さんにも関心が高いテーマですね。ガートナーは、世界最大のIT分野におけるリサーチ会社です。このリサーチの基になる調査は、日国内でも積極的に実施して

    IT予算をどう決めるか――調査結果から考える
  • 1