タグ

engineersummitに関するatsuizoのブックマーク (4)

  • 2009-05-23

    5/23 に秋葉原で行われた、「エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル」の私的な議事録です。前回同様、パネラーの発言と会場からの質問をできるだけ記録しました。ただし、言い回しは完全に再現していませんし、後から記憶で補完した発言、拾えなかった発言もあります。もし明らかな間違いにお気づきの方は、コメント欄かブクマコメントでお知らせください。 吉岡  自己紹介と人生の転機をお話しいただきたいと思います。まず私から。今年で 51 歳。(会場に)25 歳以下の人?──1/3 くらい? 30 以下は? いや、10 進法で(会場笑い)。エンジニアの方は? ──やっぱりほとんどですね。パネラーの方、こうひう人たちに向かってお話しいただければ。 私は最年長で、IT 産業のパラダイムシフトを実体験として見てきたので、そういうスタンスでお話しできれば。私の最初の会社は DEC でした。大学で

    2009-05-23
  • エンジニアの未来サミット0905に行ってきた - GoTheDistance

    0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社へいって来たので、速報レポ書いておきますね。 当は遅刻せずに行くつもりが、人限定郵便なるものが午前中に来なかったことと弊社社長に捕まってしまい色々コミュニケーションとってたら遅れてしまい、第1部は1時間ばかり最初見れなかった>< 第二部は、後ほどの実況ログをぜひご覧ください!津田さんメソッド、やっぱりすごい有益。この言葉使うの申し訳ないんですが、「tsudaりに行く」だけでも結構価値があるんだなーと思った。 こういうイベントって、特定のテーマに沿ったカッチリした結論なんて絶対出ないと思うんですね。パネルなんか特にそうですし。で、200人近くいたら当然各々の問題意識やおかれている状況は異なる。そんな中で、何か1つでも拾って帰って頂けるような言葉・気づきさえあれば、僕はそれでいいんだと思います。その意味で、今回の

    atsuizo
    atsuizo 2009/05/25
    出席もust視聴もできなかったけど、雰囲気伝わってきたお。そしてなおさら、行きたかったー。
  • 行きたかったー! - syttruの日記

    この間エンジニアの未来サミット見たっていうイベントのリンク集みたいなエントリを書いたら、予想以上にはてブがついていて驚きました。 先のエントリは、イベントに行った人のブログエントリを集めただけのリンク集だったのですが、こんなに需要があるんだったらサービスにしてみようと思い、Google App Engineを使って作ってみました。 行きたかったー! イベントに行けなかった人が行った人のブログを読んで行ったつもりになるサービスです。 Google ブログ検索とYahoo!ブログ検索の検索結果を混ぜて出力してるだけです。 これだけだと面白くないので、もうちょっと使いやすくしたり機能を増やしたりしたい。 思ったこと 東京ゲームショウが楽しそうだ。行きたかったなー 追記 ぎゃー!! いきなりえがちゃんblogが出てきたー http://ikitakatter.appspot.com/?q=%3C/

    行きたかったー! - syttruの日記
    atsuizo
    atsuizo 2008/10/14
    こういうのどんどん出てきて欲しい。ていうか作れ自分、という自戒もこめて。
  • 琴線に触れた発言集 - エンジニアの未来サミット:WebClip - ウェブ制作、UXD/IA、アクセシビリティ

    【この記事のトピック】 問題は『自分がどうしたらいいかわからない』に解決策を見つけようとしないで過ごすこと。 何かができるかできないかはやってみないとわからない。 すごい地道に苦労してきたから、今、アルファギークと呼ばれる。 会社にも認めさせて、好き勝手なことができるところまで、自分で来た。 技術者の能力を引き出して、ビジネスにする人がいないと成り立たない。 勉強する時間もないほど仕事が大変な人は、思い切って会社をやめるしかない。 人のせいにしても何の問題も解決しない。 自分が『何ができないか』がわからないのが一番問題。 勇気を持って、まずは行動しよう。自分の人生、自分で決めるしかない。 謝辞。 こんにちは。“時代の3歩先をねらうWeb屋さん”ミキ・オキタです。 9月13日、技術評論社主催、パソナテック協賛によるエンジニアの未来サミットに参加した。 このイベントは「10年は泥のように働け」

    琴線に触れた発言集 - エンジニアの未来サミット:WebClip - ウェブ制作、UXD/IA、アクセシビリティ
    atsuizo
    atsuizo 2008/10/14
    だいぶ時間が開いてからの記事だけど、それゆえに、あの時感じた色々な思いを振り返らせてくれた。
  • 1