タグ

amazonとJavaScriptに関するatsuizoのブックマーク (2)

  • Amazonに価格.comの最低価格を表示する『Amazon Lowest Price Checker』改良版リリースしました - 5.1さらうどん

    どうせ既に誰かが作っているだろうから習作にちょうど良いと思って作ったGreasemonkeyがまさかここまで評価していただけるとは夢にも思いませんでした。Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん ここまで評価されたことに対して純粋な喜びもさることながら、それ以上に、こんな適当で不完全な物を衆目に晒してしまったことが非常に申し訳ない。ということで、既知の問題点含め、可能な限り改良してみた。大学の空きコマを使ってちまちまと作り続け、1日がかりで完成させました。どうぞご利用ください。 ダウンロードはこちらから。Amazon Lowest Price Checker ※Greasemonkey固有の関数を使っているため、Operaなどでは動かないと思います。改良、バグ報告等をお待ちしております。主な改良点ま

    atsuizo
    atsuizo 2010/11/29
    下の方に価格.comのAPI変更対応版へのリンクあり。
  • Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん

    その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、

    atsuizo
    atsuizo 2010/11/29
    グリモンのアイディア自体もいいし、グリモンこれからつくってみようかなどと考えている人にも参考になる、かな。
  • 1